
先日、買い物を済ませカートをゴロゴロ押しながら車のトランクへ。
手には財布とスマホと車の鍵。トランクオープンのボタンを「ポチッ」!
買った物をトランクに置いて「さぁ早く家に帰ろう!」っとトランクを閉めて運転席へ、鍵を出すのにポケットをモゾモゾするも見つからない?
「あれっ?そういえばスマホも無いなぁ・・・」
そして我に返りました・・・
やってしまった(*_*)
鍵とスマホをトランクに置いたまま閉めてしまった事に気付く!
マズイ・・・マズイ・・・非常にマズイ・・・
手に持っているのは唯一財布のみ、家の鍵はカバンに入ったまま助手席にある。
どうしよう?少しパニックになってしもた。
時間は19時過ぎている、スバルDにも友達にも連絡したくてもスマホはトランクの中だから電話番号も記憶なんかしてないし手段が無い。
こういう時はJAFなのか?って加入してないし連絡も出来ない。
悩んで悩んで車の周りをウロウロと、不審者みたいです。
それで、お店に戻って事情を説明。
取り敢えず、自宅に戻ればスペアキーがあるのでタクシーを呼んでもらう事に「週末で雨降っているから少し待ちますよ」って事だったけど、たまたま近くでお客をおろしたタクシーが直ぐに到着!タクシーなんて超久しぶりです。
運転手さんに右折、左折と案内して急いで帰宅。
帰宅と言っても自宅の鍵も無いので、近くに住んでいる大家さん宅に行く事に。
もし留守だったらどうしよう・・・と思いながら「ピンポーン♪」
・・・大家さん在宅してました。ホッと一安心。
事情を説明して部屋を開けてもらい、急いでスペアキーを持って表で待たせているタクシーに!
再び駐車場に戻って参りました。
「ヨシ、これで大丈夫でしょ」っと、スペアキーを持ってオープンのボタンを「ポチッ」・・・?「ポチッ、ポチッ、ポチッ」?反応しない。
何と電池切れしてるじゃん。メインより先に電池切れしちゃうの?
仕方ないので鍵穴に「ブッ・・・」あれっ?入らないよ?何で???
まだ焦っていた様でスペアキーのカバーが付いたままでした。
車購入してから一度も出番が無かったので初使用です。
って事でカバーを外して今度こそ「ブスッ」
無事に開いてくれました。
トランクを開けてスマホと鍵を取り出し、一件落着です。
いやー本当に参りました。スマホも鍵も無いとこんなに困ってしまうのか?
今度もう一本スペアキー作って持ち歩こうかな?
親友のレガシィB-4はドアノブを設定回数ガチャガチャすると解除するみたいで、こう言う時は役に立つのかな?
最近の車はほとんどスマートキー?だけど、インキーって起きるのかなぁ?
皆さんはインキーの経験ありますか?
って事で「ボーッと生きてんじゃねーよ」って怒られないように今後はインキーに注意したいと思います。
Posted at 2023/05/20 15:22:09 | |
トラックバック(0)