• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BODY ・JACKのブログ一覧

2013年01月28日 イイね!

雪道を走ってみよう。

毎度サボりがちなオイラのBlogでありますが、
懲りずにご覧頂いております皆さん、ホント有難うございます。^^

そんなB・J、おかげさまで毎日充実した日を送っておる訳ですが
大好きな雪遊びは今年は まだ2度ほど・・・
走りは週末狙いってのもあるんですが 今期は津軽地方12月から吹雪の日が多く、雪が付かない。



たしか正月も吹雪っだったかと・・・
仕事はじめのあたりから ようやくイイ感じになってきました。



でもこんどは降り過ぎじゃ・・・

ほんで最近いつものメンバーと遊んできましたョ^^



ライトに照らされた森の木々がとてもキレイだったりします。



雪が降ると『はしゃぐ』
まさに連中は皆、犬と化す!(笑



くぅ~、サイコーだな!

そいじゃ、また^^










ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



Posted at 2013/01/28 19:18:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 峠ドライブ | クルマ
2011年01月31日 イイね!

あっという間に1月終了。 早いやねぇ・・・

2011年1回目の更新が1月最終日とは・・・(汗
今年の豪雪により 若干多忙なB・Jであります。

そんなオイラ、先週金曜にひっさびさの雪遊び~.。o○




ウッヒョ~!
移動区間のバトルでスイッチが入るのは誰?



チンタラ集まったにしては数多かった。
総勢10台。 みなさん安全運転ご苦労様でした^^ 


今年もまたしょうも無いネタではありますが オイラの体調と機嫌が良ければこれからも不定期に更新する予定であります。
たま~にお立ち寄り頂けると嬉しいです。 






Posted at 2011/01/31 20:13:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 峠ドライブ | クルマ
2010年09月02日 イイね!

夏の夜に

前回のBlogでレスキュー作業を終えたその夜のお話。

実は2~3日前からその夜は山走りに行く予定が入っており、いつものお仲間が既に待機しておりまして・・・(汗



オイラのせいで少々出発が遅れてしまいました。仕事なのでお許し頂きました。

この夜、メンバーが目指すは半島の端っこ、何とかライン。



相変わらず 移動で元気のイイ走りはテクニ@
それを必死に追うのは青エボ氏
@デシデシは・・・え~っと・・・
あ、ず~っと後から来ました。 セーフティードライブ
彼は以前この辺りでエンジン壊れたのがトラウマになってる様だね。

そして目的地到着。



ガスが・・・ なんも見えない。



せっかく来たので帽子の人を撮影・・・やっぱり見えませんね(爆



ひとまず下りることに・・・

途中の海岸線で小休止。

ココまで来るとスッキリ晴れて、海の向こうにイカ釣り船の明かりが水平線を映し出し、
空には天の川が見える満天の星空。

野郎4人でココに居る事を少々残念に思いつつ しばし無言で空を見上げる・・・

すると、今まで見たことの無い程 まばゆく光る流れ星に思わず全員
『おぉ~!』

そのまましばらく星空を見上げる4人・・・くどいようだが野郎4人なのが悔やまれる

こんなおっさん達だが・・・ まだまだ青春真っ只中のようだ。


Posted at 2010/09/02 19:47:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 峠ドライブ | クルマ
2010年01月22日 イイね!

走りよりトークが長い

雪が降りました。
やっぱり、いつもの雪遊びに行って来ました。
明日も仕事なんで近場にて・・・



余りにも硬い路面に戸惑う一同・・・

この台数で3~4回程走るとテカテカになってしまった路面。
そしてまた雑談・・・



最後にテクニ@サンを追走&撮影してみた。



左手はステアリングとシフト。右手はカメラ。
オラはとても忙しいのであります。
室内からだとコレが精一杯でした(汗

路面もイマイチだし 明日は飲み会の予定もありましたので早々と解散とあいなりました。

あいにくオチは無しです(爆


Posted at 2010/01/22 23:54:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 峠ドライブ | クルマ
2010年01月03日 イイね!

2010 壱発目!

2010 壱発目!皆様、遅ればせながらですが明けましておめでとうございます。
今年もお付き合い宜しくお願い申しあげます。

さて、今回は今年一発目のblogですが 昨夜の走行会(暴走会?)も今季のお初です。
先月の雪を逃してしまい まだ走って無かったんですねぇ。
んでもって昨日の昼から皆さんに連絡とりまして夕方にはメンツも揃いまして・・・
スバル車なんと5台、三菱車が押され気味の3台の8台にて雪山へと繰り出しました。

久しぶりの雪遊びはやっぱエエな~♪

今回初めて走るコースながら目を見張る速さを見せ付けてくれたのがあっきー@いんぷクン、彼はまだまだ伸びそうです。オッサン連中も頑張らねば(汗






                       スポイラーは何処へ?



と、まぁ若干のハプニングもございましたが初走りを思いっきり満喫した夜でしたヨ^^

おかげさまで帰宅したのが3時だったか・・・

ところであいつらは一体何時まで走ってたんだろう・・・




Posted at 2010/01/03 16:01:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 峠ドライブ | クルマ

プロフィール

「まさに戦闘機! http://cvw.jp/b/294886/46200502/
何シテル?   06/24 20:44
中泊町の某自動車整備工場代表。曲がりくねった道が大好物。JAF東北ジムカーナシリーズ参戦中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BODY・JACK ボディー・ジャック 公式HP 
カテゴリ:自動車整備業
2018/04/18 17:32:06
 
BODY・JACK 
カテゴリ:タイヤ・ホイール販売取付店
2016/07/18 18:00:03
 
タイヤホイール通販サイトAUTOWAY 
カテゴリ:タイヤ・ホイール販売店
2015/07/09 14:46:06
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX EVO玖号機 (三菱 ランサーエボリューションIX)
ジムカーナ車両です。 年式的にそろそろ廃盤パーツも出てきてるので壊さないように気をつけて ...
三菱 ランサーエボリューションII EVO弐号機 (三菱 ランサーエボリューションII)
コツコツ仕上げてきたジムカーナマシン ポテンシャルは結構高いと思います。
スズキ キャリイトラック B・Jスーパーキャリィ (スズキ キャリイトラック)
座席前にタイヤが有るモデルは63型がイイですね👍

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation