• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BODY ・JACKのブログ一覧

2007年09月30日 イイね!

またタイヤで悩む。

またタイヤで悩む。21日に切谷内で行われるジムカに参戦したいんだが、大きな問題が。
今回 Sタイヤ禁止?タイヤ無ぇよ。
アレしか無エ~ヽ(´Д`;)ノ
この間、普段乗り仕様の↑このタイヤで秋田まで行ったが、信じられない低速で鳴くゾ!
どすべナ(どうしよう)?
・・・でも出たい。

↑視線を感じたので撮影しました。本編とは無関係です。
Posted at 2007/09/30 22:37:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 趣味
2007年09月26日 イイね!

17インチはC車両に?

一部抜粋したものですが
『当該自動車製造者発行の量産車カタログの同一車両型式に記載されるタイヤサイズを基準とし、下記事項を条件に、サイズアップは幅を最大10mm、ホイール径を最大1インチまで、サイズダウンは数値による規制なく変更することが許される。』
コレは、N車両規定ですが、かなり不満です。何とかしてもらいたいです!
モータースポーツが下火の今だからこそ変えていかなきゃならんでしょ?
と、チョット怒ったりもする・・・。
それで速くなるのか?と言われると困りますが(汗

出来れば今の車で上位を目指したいですが。
皆さんの御意見お待ちしてます。
Posted at 2007/09/26 18:20:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 趣味
2007年09月19日 イイね!

デフセッティング

先日のジムカで東北チャンプの走り、ジックリ拝見。ゴッツァンデス!
マシンセッティングがFF的なんだァ、たぶん。
オイラはそう感じたんですが。
最近まではFR的な方向に持って行くのが4WDのセッティングと自分で解釈してたんだが・・・。
FF車のコンパクトなターンは かなり魅力的だな。
こっちは360°ターンなんて一発勝負、初っ端しくじりゃグダグダになるし。

今の状態だとFr&Rrのデフをそのままで、センターデフをどうにかする?
・・・ん~。どうにかって?頭が痛くなって来ました。
エボⅩなら色々試せるんだべなア~。

あくまでも個人的な意見でした。アー アタマ イタイ( ´-`)
Posted at 2007/09/19 21:27:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 趣味
2007年09月19日 イイね!

求むエアコン!

ランエボの1~3RS用エアコン1式ありませんでしょうか?
この間の秋田戦で痛感しました。
あち~のは我慢できるけどFrガラスのモヤモヤが気になって×2。 ま、この間は特別だったかも知れませんが。

『オレの車、もう走らなねエから外して持って行きな!』
って言う太っ腹なそこのお兄さん! いませんよねえ?(下心アリ)
いえ、安価でなんとかお願いします。
近場でしたら取外しに伺います。
『あそこに捨ててあったなぁ』 そんな情報も待ってます!
なにぶんオイラの車、H6年式。トシもトシですので新品とまではちょっと・・・。
Posted at 2007/09/19 01:15:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2007年09月17日 イイね!

フムフム・・・。エボⅩっと。

フムフム・・・。エボⅩっと。中が気になるでしょ?
Posted at 2007/09/17 17:50:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「まさに戦闘機! http://cvw.jp/b/294886/46200502/
何シテル?   06/24 20:44
中泊町の某自動車整備工場代表。曲がりくねった道が大好物。JAF東北ジムカーナシリーズ参戦中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

      1
2345678
9 1011 1213 14 15
16 1718 19202122
232425 26272829
30      

リンク・クリップ

BODY・JACK ボディー・ジャック 公式HP 
カテゴリ:自動車整備業
2018/04/18 17:32:06
 
BODY・JACK 
カテゴリ:タイヤ・ホイール販売取付店
2016/07/18 18:00:03
 
タイヤホイール通販サイトAUTOWAY 
カテゴリ:タイヤ・ホイール販売店
2015/07/09 14:46:06
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX EVO玖号機 (三菱 ランサーエボリューションIX)
ジムカーナ車両です。 年式的にそろそろ廃盤パーツも出てきてるので壊さないように気をつけて ...
三菱 ランサーエボリューションII EVO弐号機 (三菱 ランサーエボリューションII)
コツコツ仕上げてきたジムカーナマシン ポテンシャルは結構高いと思います。
スズキ キャリイトラック B・Jスーパーキャリィ (スズキ キャリイトラック)
座席前にタイヤが有るモデルは63型がイイですね👍

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation