• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BODY ・JACKのブログ一覧

2007年11月27日 イイね!

呑めるもんだ。

呑めるもんだ。昨日はあんなに呑んでから早起きして寝不足にもかかわらず、また呑む。
だってサ、さっきまで仕事してみんなが既に寝静まる真っ暗な家に帰り ひと風呂浴びて、麦茶でも飲もうかと台所へ・・・ ふとテーブルに目をやると、
『あなた、お疲れさま黒ハートあなたの分取っときましたヨ。温めて食べて下さいな』
そんな感じで鍋が有るんですョ。
結局、ビール二本空けて只今焼酎いっちゃってます。
Posted at 2007/11/27 00:29:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常・家族 | 日記
2007年11月26日 イイね!

おはようございます。

昨日は日曜日にもかかわらず朝から仕事、そんで夕方から飲み会。
23:00に帰宅するも今朝は4:30起きでまた仕事。
この間の雪でも走りに行けず終い、ほとんど消えちゃったし。
あ゙~走りてェ~!
Posted at 2007/11/26 05:59:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常・家族 | 日記
2007年11月09日 イイね!

以心伝心

何台かでツーリングなどで走る時って前走車の走り方って凄く重要ですよね。
前走車によっては自分の走り方まで変わったりしてネ。

昨日は近くのターマックコース(通称SS1)へ3台で走りに。
前を行くはツデイ(トゥデイ?)。
彼とはドライ路面は初めて一緒に走ります。
車間距離多めにとってしばし様子見。コースはうねりと落ち葉も有る山菜取り名門?の山道。走り始め30秒、まとまりのない走りだナ、っと思った瞬間激しいスキール、蛇角とは違う方向に向かうツデイ。
危うくもガードレールの餌食にはならずに済んだものの、その後はビビリが入り腑抜けの走り。心が折れたみたいです。
結局この日は1本で帰って来ました、危ねェし。マネの出来ない走りに、ある意味負けました。もっと修行だヨ!カトちん。

走りなれた連中だとビタビタで走れるんだが。
なんとなく呼吸が合うというか・・・。
Posted at 2007/11/09 23:37:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 峠ドライブ | クルマ
2007年11月08日 イイね!

フォレスターのNewエンジン。走行距離(歩数)不明

フォレスターのNewエンジン。走行距離(歩数)不明しばらく(本人画像)をフォレスターにスワップ。
燃料はラーメンだそうです。
彼ってガニ股なんでFrの足回りはトーアウト気味ですが(笑

しかし、今回彼が持ち込んだE/g だが、
レガシィツインターボAT車用(ブロック・ヘッドのみ)。
ちなみに彼のはシングルターボMT。
加工&移植にしばし時間を・・・。
銀蝿の嵐に結構似てる。(古ッ)
Posted at 2007/11/08 19:01:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2007年11月07日 イイね!

リサイクルエンジンとな?

リサイクルエンジンとな?この人のE/g が届いてから1週間程になります。
コレ大丈夫か?
明日からやってみますが。 でも・・・
レガシィ のでしょ?
Posted at 2007/11/07 19:51:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「まさに戦闘機! http://cvw.jp/b/294886/46200502/
何シテル?   06/24 20:44
中泊町の某自動車整備工場代表。曲がりくねった道が大好物。JAF東北ジムカーナシリーズ参戦中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     1 23
456 7 8 910
11121314151617
18192021222324
25 26 27282930 

リンク・クリップ

BODY・JACK ボディー・ジャック 公式HP 
カテゴリ:自動車整備業
2018/04/18 17:32:06
 
BODY・JACK 
カテゴリ:タイヤ・ホイール販売取付店
2016/07/18 18:00:03
 
タイヤホイール通販サイトAUTOWAY 
カテゴリ:タイヤ・ホイール販売店
2015/07/09 14:46:06
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX EVO玖号機 (三菱 ランサーエボリューションIX)
ジムカーナ車両です。 年式的にそろそろ廃盤パーツも出てきてるので壊さないように気をつけて ...
三菱 ランサーエボリューションII EVO弐号機 (三菱 ランサーエボリューションII)
コツコツ仕上げてきたジムカーナマシン ポテンシャルは結構高いと思います。
スズキ キャリイトラック B・Jスーパーキャリィ (スズキ キャリイトラック)
座席前にタイヤが有るモデルは63型がイイですね👍

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation