• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BODY ・JACKのブログ一覧

2009年09月14日 イイね!

アルミホイールメッキ加工

アルミホイールメッキ加工たまにはお仕事ネタ。

8月に依頼しておりましたアルミホイールが仕上がって来ました。
16インチホイール4本のメッキ加工なのですが、
代引きの金額も半端無ぇ・・・(汗
ホイールは1本1本丁寧に箱詰めされ、メッキ部分にはオイルが塗られてます。
(画像のキラキラがオイルです)


トップコートの荒さが若干目立ちますが、仕上がりは いわゆる普通のメッキホイールです。

施工前 ↓↓↓



施工後 ↓↓↓



♪眩しい~ッ!
Posted at 2009/09/14 20:35:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2009年09月11日 イイね!

来年は1インチアップで

つい先程まで火消し屋さんと 来期のジムカーナについて話してました。

話のメインがタイヤ。 彼も今年の出だしは良かったものの、結果的に2・3戦目ではSタイヤ勢に押されてしまった様な感じでしたし・・・
参加クラスにSタイヤとラジアルタイヤの混在なので、ここで勝ちを狙うのであれば やっぱりねぇ・・・。

おそらく彼、自宅で今頃はYオクにて中古ホイールを物色してるのではと思・・・
あ、違う!
今頃はカミさんのお腹の中の赤ちゃんに 『 おとうさんでちゅよ~♪』 と話しかけてるはず!

まぁ そんなことはどうでもイイので、本題に戻りましょうネ。


オイラは来期、1インチアップで行こうかと思ってます。
今現在、前後共に205/60-15と ジムカには少々不向き?かと・・・
今度のサイズは225/45-16。 リヤを205にすべきか悩んでます。

ところで、4穴16インチ8J-OFF+45~50のホイールなのですが、
探してみるとナカナカ無いものでして(汗
4穴がネックみたいだなぁ。
Posted at 2009/09/11 21:17:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2009年09月09日 イイね!

'09CMSC青森ジムカーナ第3戦

先日6日のジムカーナ模様です。

皆さんのご協力もあり、資料が集まりました。
ようやくレースの模様をお伝えできます。
今回は恥ずかしながら初めて動画もアップさせていただきました。

この日は天候にも恵まれ、完全ドライな状態です。



そして今回のコース図。 



初?のスラロームが有り、いつものゴール手前の360度ターンが無かったり。
スラロームが狭い、しかも外周では邪魔なんだな・・・

外周のスピードが乗り切る辺り、オラは2?3速。
速い人は4速イッてたかも。



そしてそこから スラローム初体験! かなりグダグダでした(汗



結果は1本目の1位タイムでそのまま逃げ切りでした。
ところで2本目なんですが、Pタッチしてたんですね、解らんかった(汗
次走車がずぐにスタート切ってたんで大丈夫かと思ってました。

疑惑の2本目↓↓↓ 

        

動画の貼り付け出来てるのか心配です。


ランボロダーニさん、くろいんPさん、K-sty+さん資料有難うございました。
遠慮なく使わせていただきました。








Posted at 2009/09/09 23:10:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 趣味
2009年09月07日 イイね!

ジムカーナ反省会

タイトルが既におかしい。 反省会がメインか?
そんな気がする今日この頃・・・。
会場の画像も撮って無かったりする(滝汗
既に帰宅後の1ショット



一応結果報告、CLクラス総合1位ゲット!
でも、グダグダな走りだったので喜んでもいられんです(汗
ともあれ 北東北シリーズ百沢戦を全勝出来たのは嬉しいです

だが、
喜べないのが一緒に参加した仲間達・・・
何なんでしょうか、1本目のアレは。 みなさん十分反省して次回に繋げましょうね。

当然言葉数も少なめな訳で・・・
ホントに反省だらけの反省会だわナ。





『 嶽きみ 』 うんめ~! 生でも甘いらしい。

んで日が暮れる頃にはランボロダーニさん御一家も合流し、
この日のビデオ観ながら また反省・・・

結論として、これからの課題は

コースを覚えましょう!

で ある。




Posted at 2009/09/07 20:14:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 趣味
2009年09月05日 イイね!

心地良い緊張感

遂に明日ですexclamation
今期最後の百沢戦、気分も高まってきましたわーい(嬉しい顔)

今日午後からの練習走行ではセッティングの方向も見えてきましたしるんるん
明日勝てれば このクラス制覇、と なります。
今は この緊張感が心地イイですほっとした顔
Posted at 2009/09/05 21:29:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 趣味

プロフィール

「まさに戦闘機! http://cvw.jp/b/294886/46200502/
何シテル?   06/24 20:44
中泊町の某自動車整備工場代表。曲がりくねった道が大好物。JAF東北ジムカーナシリーズ参戦中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   1234 5
6 78 910 1112
13 14151617 1819
20 2122 23 242526
27 282930   

リンク・クリップ

BODY・JACK ボディー・ジャック 公式HP 
カテゴリ:自動車整備業
2018/04/18 17:32:06
 
BODY・JACK 
カテゴリ:タイヤ・ホイール販売取付店
2016/07/18 18:00:03
 
タイヤホイール通販サイトAUTOWAY 
カテゴリ:タイヤ・ホイール販売店
2015/07/09 14:46:06
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX EVO玖号機 (三菱 ランサーエボリューションIX)
ジムカーナ車両です。 年式的にそろそろ廃盤パーツも出てきてるので壊さないように気をつけて ...
三菱 ランサーエボリューションII EVO弐号機 (三菱 ランサーエボリューションII)
コツコツ仕上げてきたジムカーナマシン ポテンシャルは結構高いと思います。
スズキ キャリイトラック B・Jスーパーキャリィ (スズキ キャリイトラック)
座席前にタイヤが有るモデルは63型がイイですね👍

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation