• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BODY ・JACKのブログ一覧

2010年07月13日 イイね!

サマ-キャンプ

10日の土曜から四家族で夏海キャンプしてきました。

オイラは土曜も仕事でしたので夕方からの合流でした。
19時頃現地に到着、ですが既に昼から呑んでたお父さん方はもう・・・



ヘベレケ・・・ 波の音を聴きながら寝てたりする(笑
なんちゅうお出迎えやねん!


間もなく日も落ちて花火大会。
若干の風も吹いてたので車から発炎筒を取出してきて花火の火種に・・・
発炎筒・・・光が強すぎる(汗



でも収穫もあった(爆
赤い炎の光に照らされたオッサン方。



これは怖い・・・
本人達を気遣って目を隠したら更に怖くなってしまった(汗

そして 『キャンプファイヤ~!』 と叫びながらこんなことも・・・



良い子のみんなは決してマネしないで下さい。



裸でタックルしまくったりとホント自由なオッサン達 ^^

でも子供達は引いてましたが・・・

んでまた呑みなおして・・・
いったい何時に寝たんだべか?


明けて日曜。



海ではしゃぐ子供達を尻目に朝からまたビールやら焼酎やら・・・



この日は何とか天気も持ちこたえ午後には所々に青い空が見えたりして、
丘で呑んでたオイラ達には丁度イイ天気だったんでしょうかネ^^
そんなこんなで今年の『海』1発目の日記でした。



2010夏はまだまだこれから、皆さん夏を満喫しましょう!



Posted at 2010/07/13 20:26:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常・家族 | 暮らし/家族
2010年07月06日 イイね!

ジムカーナ弐発目、事務局からの発表

ジムカーナ弐発目、事務局からの発表4日のジムカーナ競技の表彰式終了後、
ジムカーナ事務局より重要な発表がありました。

2012年より CLクラスのSタイヤ使用禁止。

6月の時点で競技参加者にアンケートしてましたので
予想してはいましたが 以外に早い発表でした
オイラ個人的には賛成でしたので 事務局の素早い決断に拍手です。
CLはその方が面白い戦いになる、たぶん。

これで、新たに始められる参加者や興味のある方達が
より身近で 気軽に参加できるモータースポーツ
そう感じてくれることと思います。


オイラの今後については まだ聞かないで下さい(汗






Posted at 2010/07/06 21:08:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 趣味
2010年07月05日 イイね!

ジムカーナ弐発目

2010年JMRC北東北ジムカーナシリーズ第4戦
‘10CMSC青森ジムカーナ第2戦

7月4日AM7:00 ゲートオープン

ここはいつものジムカーナ会場であります。

何とも幻想的な景色・・・



車のフォグランプ点灯した状態で会場入りしたのは今回が初めてでした。



今回はエントリー58台、内CLクラスが何と35台!
事務局からも嬉しい笑顔がこぼれてましたねぇ。

さて、競技の報告なんですが、コースオープンになってもまだ晴れないコース上。
ずーっと奥のパイロンは薄っすら見える程度の視界です。
このままだとミスコース続出の予感が・・・



ところが 心配してた天候も小一時間程で晴れ渡り、路面温度もグングン上昇の兆しが・・・
全くイイんだか悪いんだか(汗

今回は出走台数も多く 時間的余裕も有ったので気になるマシンをチェックしてきました。
C&Dクラスにエントリーの注目の1台。
初期エボオーナーならイヤでも目を光らせてしまいそうな改造がコッテリとなされてます。



えげつない位のパワーが出てる割には音が上品、ストレス無く噴け上がるエンジンは4気筒を感じさせない程でした。
オイラのは下品な音(爆
オーナー曰く、まだまだ進化しますよ! とのことでした。
これから益々熟成が進み、乗り手とオーバーラップした時の走りをもう一度見てみたい・・・
そんな気にさせるマシンでした。

と、コメントなんぞしてるオイラですが、自分のマシンや仲間達の写真撮るのを すっかり忘れてました(汗

そんな訳で いきなり結果報告とさせていただきます^^
2位に4秒差の仏恥義理(ブッチギリ)の1位入賞!
オマケにCL総合まで頂きました。
今回も戦利品を有難く頂戴して参りました。 アザース!

ちなみに青エボ君2位入賞、あっきーインプ君はブービー賞でお宝DVDゲット、
激戦区CL-3に出場の白スターレーット君は見事8位入賞でした。



もちろん帰宅後は恒例の反省会。





焼く、呑む、食う・・・

青い車の約2名にはしっかりと反省していただきました(笑

日も落ちて夜には子供達の花火大会。



この花火、コレも戦利品、ホントうれしい限りです

そして宴はこの日も深夜まで続いたのでありました・・・。






↓↓↓たまにはこちらもクリックしてね!
にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村


Posted at 2010/07/05 20:35:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 趣味
2010年07月03日 イイね!

決戦前夜

決戦前夜いよいよ明日はジムカーナ。
前回よりドーンとエントリー台数が増えたみたいですが、
肝心のⅣクラスはCL共に5台ずつ。ちと寂しいような・・・
常連サン方のお休みも多い気がします。

気になるのが明日C・Dクラスに参加の初期型エボ。
オイラのノーマル初期エボと改造車クラスの同型車・・・
初期エボ乗りの方は要チェックですぞ^^


画像は青エボ氏。
練習会場からの帰路 ずっと貼りっぱなし・・・

ん、まぁ こっそりオイラが貼ったんだが・・・。




Posted at 2010/07/03 19:48:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 趣味

プロフィール

「まさに戦闘機! http://cvw.jp/b/294886/46200502/
何シテル?   06/24 20:44
中泊町の某自動車整備工場代表。曲がりくねった道が大好物。JAF東北ジムカーナシリーズ参戦中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

    12 3
4 5 678910
1112 1314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

BODY・JACK ボディー・ジャック 公式HP 
カテゴリ:自動車整備業
2018/04/18 17:32:06
 
BODY・JACK 
カテゴリ:タイヤ・ホイール販売取付店
2016/07/18 18:00:03
 
タイヤホイール通販サイトAUTOWAY 
カテゴリ:タイヤ・ホイール販売店
2015/07/09 14:46:06
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX EVO玖号機 (三菱 ランサーエボリューションIX)
ジムカーナ車両です。 年式的にそろそろ廃盤パーツも出てきてるので壊さないように気をつけて ...
三菱 ランサーエボリューションII EVO弐号機 (三菱 ランサーエボリューションII)
コツコツ仕上げてきたジムカーナマシン ポテンシャルは結構高いと思います。
スズキ キャリイトラック B・Jスーパーキャリィ (スズキ キャリイトラック)
座席前にタイヤが有るモデルは63型がイイですね👍

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation