• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nicorin_51のブログ一覧

2022年08月24日 イイね!

【ヘッドライト】Rizing 2

【ヘッドライト】Rizing 2以前より、バイクナビ、携帯用USB端子の
電源を引きたい。と思っていました。

ドリームさんに相談したところ。。

VTRは、とても発電量が少なく
電源を引く際、気をつけてください。と
アドバイスを受けました(*´ω`*)

下記は、調べてみたおよその数値です。

VTR250の最大発電量・・・320w
止まっている時の消費電力・・・160w
走行時の消費電力・・・107w
最大消費電力・・・200w

無理をして最大発電量まで、消費すると
壊れるみたいです(*⁰▿⁰*)

バイク自体、
最大発電量の50-60%が消費電力と
なるよう、作られているそうで。。。

保守的な私としましては。。。

設計範囲内の160wにしておきたい。
ところです。
ライト類をLED化、ベースとなる消費電力を
下げることで、その分、USB端子の電力に充てたい。と思っています⭐️

なかでも、大きな割合を占める
ノーマルヘッドライトの消費電力は、約60w。

添付のLEDライトは、21wと記載あり。
60w-21w=余剰電力。となります。

計器類ライト4種の消費電力が、
約14wなので、油断禁物です(о´∀`о)

候補①
Rizing 2
実際に付けてる方に教えて頂きました。
明るそうですね。
カラー3種あり。(ホワイトかなぁ。。)

取り付け作業もあるので、購入先の選択は、
重要かもしれない。。

どのヘッドライトがいいか、
もう少し、構想を練ってみたい。
と思っています!

最後まで、ありがとうございます😊
Posted at 2022/08/24 21:46:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月21日 イイね!

VTR250タッチアップ(カラー編)

VTR250タッチアップ(カラー編)今日は、SSTRがスタートしました♪

日の出〜日の入りまで、
太平洋側〜日本海側へ移動できる。って、
すごいなぁ。と、毎回思っています。

さて今回は、当初から気になっていた
【タンクとテールカバーの傷】について

補修をするか否か、ずっと迷っています。
ステッカー貼って、隠すとか。。
タンク買う?とか。。

もし補修するなら、
どこに傷があったか、分からないくらい
美しく仕上げたい。ところ(*^_^*)

綺麗に直せないなら、
補修は、しなくていいかな。って思ってます。

まずは、VTR250の
カラーコードを調べてみました。


 CBRと記載がある。

ひとことに "赤"と言っても、
カラーバリエーションが、とても多く
適応したピッタリ‼︎ の色を探したい。と
思っています。



【カラー:R-201】
純正がいいけど、これになるのかなぁ。。

液状のものは、
混ぜるだけでも、色が変化するので、
実際の色を見てみたい。ところです(*^^*)

量はあまり必要ないので、20ml程度の
タッチアップペンでいいかな。

もう少し検討して、
補修に臨みたいと思います。

塗装系、失敗できないですよね。
パーフェクトに仕上がるコツとか、
あるのかなぁ。

下地を磨いたり、仕上げのコンパウンドも
かけるか、併せて考えてみます。

何事も前向きに〜(*´꒳`*)/''

Posted at 2022/05/21 17:45:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月30日 イイね!

GWのはじまり(*´∇`*)

GWのはじまり(*´∇`*)お天気が良かったので、
海沿いを走ってきました。

ここ最近、曇り→雨が続いていて、
久しぶりに見るキラキラの海✨
心が安らぎました。

車も少なくて、走りやすかったです。
今回は、カーブの練習。

信号待ちでサイドミラーを見たら、
ヘルメットの中に、小さなハチを発見(´⊙ω⊙`)
シールドの外であって欲しい。と何度も
思いましたが、まさかの内側ー‼︎

すごぉーく焦りましたが、
グローブしてるので、おてては無敵(笑)

なんとか払い出して、ハチさんに
刺されず、事なきを得ました(´∀`*)
さすがにハッチは。。

春になって、様々な虫さんに歓迎を
受ける今日この頃。
次は、セミくんの出番かなぁ。

今日は、AIくんが初ポール🇯🇵✨
以前より少し大人に見えました。
おめでとう〜‼︎


Posted at 2022/04/30 23:29:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月04日 イイね!

銀杏並木✨😊

銀杏並木✨😊きれいだなぁ。。
タイヤは、かなり滑る葉なんだけど。。

とても綺麗な並木通り✨
黄金色に輝いていて、
目に飛び込んできました。

寒くなりましたね。。
灯油の匂いで、冬を思い出します。

沖縄でも、長袖を着るようになったようで
本格的な冬の訪れかな☃️

温かいバニラ黒豆茶を飲みながら、
1年の疲れを癒します。
(まだ早い...)

未来が明るくなるといいなぁ。。
Watch your sight...🍁
Posted at 2021/12/04 17:14:00 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年11月29日 イイね!

素直な優等生くん

素直な優等生くんHONDAさんの生産技術に感謝。
Posted at 2021/11/29 00:14:53 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

I love vehicles that take me to places with beautiful scenery, delicious food, a...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タンクキャップカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 19:31:41
リアブレーキの調節 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 19:31:22
カスタムクラッチ、不具合について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 19:31:15

愛車一覧

ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
手のかからない、優等生バイク☆ インジェクション・ローダウン 身長155cmでも足付き◎ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation