
さて、ランクル250のお話です。
実はワタクシ、3月ごろにそろそろメインのクルマを買い換えようと思いまして…
当初3月14日発表予定だったランクル250をロックオンしていました。
で
準備の為にA7とお別れしました。
一目惚れで衝動買いして約4年半、名残惜しいですが売りました。
そしてちょっとした紹介で久々にトヨタのディーラーに行きました。
抽選になるという話で、事前にVXのディーゼル希望を伝えていました。
すると当日見積もりだけ渡されました。しかも頼んでいないオプションを適当につけられ、トヨタのクレジットを組めだの、下取りを出せだのいろいろと言われ、しかも値引きは当然ゼロ。
ま、まぁいい、ムカつくがまぁいいだろう。と話を聞いて、抽選を待つ事に。
すると2〜3日で連絡がきて、結果は
落選。
というか、お前ら抽選してねぇだろ!!
既存のヘビーユーザーにしかいってませんね。
最近のトヨタは
「新型だしますよー、並んでくださーい。定価で抽選で良ければ売ってあげてもいいですよー。ま、並んでもお得意様にしかあたりませんけどね♪」
これです。
舐め腐ってる。特にランクル250のディーゼルは海外優先です。
まぁ商社との契約もあるんでしょうが、とにかく客をバカにし過ぎです。
いつから新車は「定価でもいいので売ってください。」になったのでしょう?
いつから客が頭を下げて売ってもらうになったんでしょうかね。
落選と伝えてきたときに、こうも言ってました。
「次2年後にまた買えるかもしれないのでその時はお声がけいたします」
もうね…
言ってやりました。
「いらねーよ!!」と。
ので、ワタシA7を売っただけの、メインカーがないというおマヌケな状況になっただけでした(笑)
家族の移動車として
さすがにコイツは使えない(笑)
さらに
愛しのエブ男は高速ステージが苦手
あぁ…
困った(笑)
Posted at 2024/06/11 22:28:18 | |
トラックバック(0)