• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スピン3のブログ一覧

2022年06月26日 イイね!

シルビア PHASE1完了

はいどうも。

とりあえずシルビアの第一段階全て完了しました。

納車時は





とんでもなく飛び出していて








前だけ18インチ履かせたりしてました。


車内に水が入ってくるトラブルや、腐ったスピーカー





死ぬほどダサいステアリングとシフトノブ


断線寸前の配線処理など、納車されてから
問題山積みでした。



ホイール発注から3か月


ようやくホイール納品されました。















今回はちゃんと収まってます。



が、ちょっと立ち過ぎてる気がしたので


少しキャンバーつけて






寝かせてやりました。




さらに内装は








↓↓↓↓↓↓








落ち着いた感じになりました。



とりあえず、本当にとりあえずですが

PHASE1完了でございます。


ちなみに

PHASE1の内容は

ホイールサイズ変更再発注
車高調取付
スピーカー前後交換
配線上げ
雨漏り修理
ステアリング、シフトノブ交換
サンルーフ枠 錆修理
あとちょこちょこ。



来月、愛媛から手元に帰ってきます。


しばらくはこれで楽しんで


PHASE2は
シート交換とテールランプの純正戻し及びダッシュボードの張り替えを予定してます。
いつになるか知らんけど。














Posted at 2022/06/26 01:51:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年06月07日 イイね!

ステアリングとシフトノブのお話

さて、少し更新が開いてしまいました。


いまだ愛媛でホイールの納品待ちをしている私のシルビアですが、




雨漏りの最終テストにも合格し





ホイールが来るまでひっそりと過ごす予定でしたが。。。






思い出しちゃった…





そういえば



そういえば



そういえば



シルビアのステアリングとシフトノブ


現在の姿









このゴールドのmomoのドリフティングっつーディープコーンなステアリング

しかも色を合わせたゴールドのmomoのシフトノブ






ダサい…



ダサ過ぎる…



なんつーか、この色…


ディープコーンも好きじゃないし








つーことで、ステアリングは

















パーソナルの当時ものをオークションで手配







シフトノブはオーストラリアのライクワイズから輸入しました。







このライクワイズのシフター、JDMが超人気なオーストラリアのメーカーなんですが、Instagramで知って、色々組み合わせを考えて注文したんですが、すぐ届きます。



今回私が選んだのは


プロシリーズの


ゴーストっつーシフトノブと





ロッドは

同じくプロシリーズで


ロッドスチュワートJr.






そしてシフトブーツリテーナーは





ミレニアムというモデル


あとは取り付けの変換アダプター。



なんとこのセットで約30,000円。





とりあえずステアリングは後日調整しながら付けるとして、先にシフトノブを取り付けしてもらいました。
























おお…イメージ通り(嬉)


大満足。


ロッドを長いのにしたことでシフトが楽ちんになりそうです。








早くホイールが納品されて、6月末にはシルビアが戻ってくるといいな。









Posted at 2022/06/07 00:45:18 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年04月24日 イイね!

序列

はい、おっつ〜



我が家のクルマの序列。

稼働率基準

わかりやすく野球で例えますと






1位 メジャーリーグ




ワゴンR 月間走行距離 800〜1000km




2位 プロ野球(日本)




ハスラー 月間走行距離 100〜120km





3位 少年野球




A7 月間走行距離 3km




4位 草野球






シルビア 月間走行距離 0km



さて、そんな我が家で



3位に序列されるA7





久々に洗車の為に動かしました。










洗車で汗だくになりました。



洗車したあとは







ガレージに放り込んで終了でございます。


既に置き物化していますが

やっぱりかっこいい。

もうちょっと乗ろう。





























Posted at 2022/04/25 00:04:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月16日 イイね!

開封の儀

はい、おっつ〜




みなさーん、知ってましたかー?








このMATCH







オロナミンCとポカリ混ぜただけっつー話


試しにやってみましたよ。


500mlの空きペットボトルにオロナミンC2本とポカリ混ぜてみました。

ほぼ再現できました。

そもそもMATCHっつー名前が試したらマッチしたっつー事でついた名前だと大塚製薬が


え?


興味ない?




サーセン。




さて届いていた







これ


開封致しました。












さすが室内保管


綺麗じゃないの。


綺麗じゃないの。



背面は上部が日焼けして少し色褪せしてますが
全然問題ない。想定内。



シートを見ていたら



ワタシのDIYの炎が



フッ







しゃーねーなー





































取り付け金具が錆びてたので、ペーパー掛けて

シャーシブラックで塗ってやりました。






時間にして約1.5秒




あぁ…自分のDIY能力の高さが恐い……(照)






あ、配線上げですが








この状態から














完成したようです(嬉)















Posted at 2022/04/16 23:11:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月16日 イイね!

配線上げ

はい、おっつー。



S14シルビアでやらなければならない事。


the・配線上げ


いわゆるフェンダー内に通るメインハーネスが車高を落とす事でタイヤと干渉する為、エンジンルーム内に引き上げる作業ですね。





実は






購入前のこの段階で、この車を作った店に

配線上げはやってあるか?

確認した際に、

やっていませんと言われていたのですが

まぁ簡単に出来るのかなと思っていました。


そもそも車高もベタベタではないし、大丈夫だろうと。




が、









車高調をつけて、前を18インチにした状態



つまり、現状は





この状態なわけです。



いま、アレコレ手直しする為に、愛媛に置いてあるのですが



友達から連絡きて


配線当たってるよ


18インチで当たってるから、フロントの19インチ来てつけたらたぶん断線するよ

















マジかぁ…




配線上げやっとく?












つーことで、













カプラーを引き抜くのにボディ側の配線の穴を切開したり戻したりするのが嫌だったので一度全部切って配線をハンダで繋ぎ直すやり方でやってもらいました。


友達の手によって着々と作業が進み始めています。


一方、当のワタシはというと


今付いている、鬼ダサのステアリングとシフトノブをどれに換えるか物色中。


あ、フロントのシートも欲しいなぁ…デュフフ








そして本日











フリマサイトで手に入れたリアシートが届きました(照)




浪費だ!無駄遣いだ!と心無い罵声を浴びせる人が複数いますので、あらかじめ言っておきますが



コレは浪費ではありません、キリリッ


現状のシルビアのリアシートが納車時から穴があいていて耐えられないので買ったのです。

結構綺麗なやつを!

オークションとかではボロボロでも割と高いので

今回はたまたま、綺麗なうえにお安く買えたのでやはり浪費ではないのです。送料が5,000円ぐらいしたけどw



まだまだ始まったばかり、少しずつ仕上がっていく余韻に浸りながら焦らず進めます。










本日は




これまで

















Posted at 2022/04/16 03:40:12 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「最高のパッケージ http://cvw.jp/b/2948955/47770304/
何シテル?   06/09 00:38
スピン3です。よろしくお願いします。 カスタムは引き算。 なんでもかんでも追加しちゃうダサいカスタムしているクルマは苦手です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) バックドアガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 00:15:05
RAYS DAYTONA D108 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 23:35:45
TDI Tuning CRTD4 TDI Tuning 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 23:01:05

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
単身赴任号
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2代目流星号
トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
2024/7/11注文 納期は2026/2😂
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
単身赴任用に購入。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation