• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スピン3のブログ一覧

2022年03月21日 イイね!

チンスポ

はい、ワタシの汁ビア


納車時は






チンスポレス



陸送時に載らないので外されていました。


ホイールを新しく注文するにあたって、車高調がまだ組めていないのと、車高調を組んだ後に決める車高の兼ね合いもあってまだ付けていません。


正直、自分的にはチンスポレスもありかなと思っています。





やっぱりそこは



チンスポあるなら





付けたいじゃない。


付けてみたいじゃない。



どんなもんか



付けてみたいじゃない。






つーことで









デュフフ






































な、な、なんて





カッチョいいんだ!!(笑)



とりあえず、仮付けだったので



ソッコー外しましたが



いつか付ける事でしょう。





本日は








以上!

















Posted at 2022/03/21 12:38:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月20日 イイね!

忙しい

3月ですね。

企業だと決算月と人事異動のタイミングです。

豊川に赴任して3年。ワタクシ、そろそろ異動を覚悟していたんですが、


まさかの残留。

まーここは素直に嬉しいですね。
もう1年豊川に居られる(嬉)

さて、シルビア






今週月曜日に無事、名義変更が完了して静岡ナンバーになりました。


とりあえずガレージは







A7が使っているので、シルビアには











カバーで対応して単身赴任先に戻りました。


昨日また単身赴任先から戻ってきたのですが

納車してからあまり乗れていなかったシルビアに乗りました。














ウーン…



ホイールなんとかせねば…




納車時のホイール最高にイケてるんだけど
やっぱり18インチに換えます。


早速家に帰って







外しているフロントのホイールを洗浄しました。


保管時に傷がつかないように





リムを養生しました。



車高調組んで車高をどれぐらいにするか決めてから新しいホイールのオフセットを決めるのでまだ分かりませんが一応







これの深リムを注文しようと思ってます。


シルビアはまだまだやらないといけないことが多くて頭が痛い…


















Posted at 2022/03/20 09:45:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月15日 イイね!

名義変更準備のお話

さて、シルビアを買ってしまったワタシ。

このクルマ実はかなり遠くからやってきまして。






まぁいつものごとく現物確認せず、やりとりだけで買っちゃったんですが、



聞いてはいたけど、聞いてはいたけど






















ハミ出し過ぎよ。


全部飛び出しとるじゃない。










一応道路交通法は遵守したいワタシ。

名義変更行くのにこれは流石にマズいだろっつー事で、フロントホイールだけ応急処置。















ホイール外してサイズを確かめたら











フロント19インチ9.5J オフセット−42
















マイナスオフセットのホイールなんて久々だわ〜






まぁ、サイズは車高決めた後また考えるとして



とにかく名義変更の準備が先なので作業を続けて、なんとか準備できました。



















フロントだけ18インチ。



9.5Jのオフセット+4



これで安心して名変できます。(・∀・)ニヤニヤ














Posted at 2022/03/15 00:41:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月13日 イイね!

スピン3 シルビア買ったってよ

いったいいつぶりの更新でしょうか(汗)

ま、ネタが無いので仕方ないんですが。

はい、じゃネタができたので久しぶりにいきます。

スピン3家の車は

A7とハスラーの2台体制でした。

ワタシ的にはA7を単身赴任先に乗って行くのがストレスでして、




買いました。年明けにワゴンR(・∀・)ニヤニヤ

35,000円で(笑)しかもターボ(笑)

ちなみに

車検代48,000円(爆)

まさかの23万㌔走行のワゴンRですがしっかり整備されていて、壊れる気配ゼロです。

このワゴンRのおかげでストレスが解消されました。この時点で我が家は3台体制。

そして、ワゴンRの興奮冷めやらぬ3月



もう1台追加






















S14シルビア(ロケットバニーBOSS V2)

買った理由は色々あるんですが、

強いて言えばこの手の車は高騰中で、なんとか手の届く範囲で買える最後のチャンスだったってのと、手放す時期を間違えなければ大きく損はしない事ですかね。

あとはこのバラクーダ顔のロケバニのキットが好きだったって事です。
初めて見た時に衝撃を受けて、ずっと欲しかったんです。


まぁつっても、S14ももう25年前の車なんで、今後旧車になっていきますし、純正部品が出ないものも多くて大変ですが、できる範囲で少しずつ仕様変更していって気になる点や問題点を潰して行こうと思ってます。


すでに気になるところも問題点もある〜(涙)

つーことで、4台体制になってしまいました。



正直1番稼働してるのがワゴンRで、シルビアもA7もほとんど乗る事ないんですけど。























Posted at 2022/03/13 23:30:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年02月22日 イイね!

ハス男、ホワイトレターしたってよ。





「鋼」











え?







なんでこの文字選んだの(汗)





娘のチョイスに将来が心配になりました。




はい、こんばんは。

先日、ハスラーのタイヤ交換しました。

基本私は単身赴任で豊川にいるので、ハス男のタイヤについては注文から交換まで全て嫁任せ。

今回はどうしてもハス男に履かせたかった、

トーヨーのオープンカントリーです。

で、交換後嫁が送って来た写真が









何この写真、すっげーやる気ない。。マジ憤怒。
スピンマジ憤怒。



ちゃんとルーフBOXまで写せよ。。


んー、やっぱりこういうタイヤだとホワイトレターっしょっつーことで、土日自宅に帰った時に


やってやりましたよ。











工業用の油性ペンで(笑)





す、素敵やん(嬉)









寒い中外で地面にへばりついて塗ってる姿に

ご近所さんドン引き(涙)


しかも、嫁からは


「派手にしないで!」

と言われる始末。





ハァ?



ちっ、このカッチョ良さがわからない女とはやっていく自信がありません。






誰か私と再婚してくれないでしょうか?(照)

スケベな女子からのご連絡お待ちしております。






ちなみにこのホワイトレター化の写真、Instagramでアップしたら


なんと

TOYO TIRESからイイね されました(笑)


イイねはいいから、最初からホワイトレターしといてくれよ、と思った私は欲張りでしょうか。






あ、昨日交換したA7のミラーカバーですが



ガレージの中だと

















こんな感じ。



改めてちょっとしたアクセントが効いていい感じで満足度高め。




本日は



以上。



沙悟浄。




Posted at 2021/02/22 01:35:36 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「最高のパッケージ http://cvw.jp/b/2948955/47770304/
何シテル?   06/09 00:38
スピン3です。よろしくお願いします。 カスタムは引き算。 なんでもかんでも追加しちゃうダサいカスタムしているクルマは苦手です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) バックドアガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 00:15:05
RAYS DAYTONA D108 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 23:35:45
TDI Tuning CRTD4 TDI Tuning 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 23:01:05

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
単身赴任号
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2代目流星号
トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
2024/7/11注文 納期は2026/2😂
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
単身赴任用に購入。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation