• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月16日

我が家に新たな仲間が来ました♪

本日新たな車が納車されました!



その仲間はホンダのFit!




クリックで大きい画像



Fitは既に母親のがあるのでFit2台体制という''どんだけFit好きなん!?''っていう状況になっています(;・∀・)



このFitは割りとレアなグレードで1.5Wというグレードです。



1.3と比べたらいろいろ細かい装備が違い、内装は全体的に黒になっていますし本皮巻ステアリングやスモークテールライト、内部がクロームメッキになっているヘッドライトなどなど・・・手元に1.3があるので違いを探すのも楽しいです♪



走りに関しては、1500ccでホンダマチック7速のCVTなので±でシフトチェンジできる結構遊べるやつです♪



しかも、VTECですから(・∀・)イイネ!!



まぁSOHCなのでVTECらしいVTECではありませんが、他社のDOHCに匹敵するといわれるホンダのSOHCエンジンなので気持ちのいいエンジンではあります。



車の状態は、前オーナーが全く車に関心がないオッサンだったようなので外装の傷みはかなり激しかったです(´ヘ`;)ツヤナシシルバー・・・



車の中身の状態は定期点検に欠かさず出していた車両なので外装以外は絶好調ですが(゚∀゚ )♪



写真では分かりづらいでしょうが、痛んだ外装をリフレッシュするために親の知り合いの磨き業者に磨いてもらってガラスコーティング(HG-01)を施工してもらったので、新車顔負けにピッカピカになって納車されました。



やはりプロの磨きに出すと本当にピカピカになりますね( ゚Д゚)ヒョエー



ただ、改めて感じましたが自分はガラスコーティングの硬い感じのピカピカ感はあまり好みではなく、ワックスの厚みと深みのある艶でないと満足できないと再確認しました。



以上。そんなこんなで仲間が増えたという報告でしたm(_ _)m
ブログ一覧 | 日常のネタ | 日記
Posted at 2009/05/16 22:18:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アイドリングストップの功罪
Iichigoriki07さん

黄色いハンカチ!
レガッテムさん

夏休みからの事柄👉👈
ヒロ桜井さん

夏の家族サービス〜ぶどう狩り🍇
keishuhさん

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

昨日は歩いた歩いたです〜!
kuta55さん

この記事へのコメント

2009年5月16日 22:43
こんばんは。

AE110GTさんのご自宅にFitが新たに導入され、Fitが2台体制となったそうですね。
ところで、AE110GTさんのスプリンターは、もうご自宅に戻ってきているのでしょうか?
コメントへの返答
2009年5月17日 21:44
こんばんは。

Fit2台体制で1.3と1.5の比較が出来る貴重な組み合わせです♪

スプリンターに関しても5Aと4AGの乗り比べを経験しているので、Fitでもいい経験が出来ました(゚∀゚ )

スプリンターは今月末までには帰ってきそうです・・・恐らくですが(;・∀・)

もうかれこれ2ヶ月ちょっとスプリンターには乗れていません(泣
2009年5月16日 23:10
>どんだけFit好きなん!?

自分もツッコミましたwwでも、普通車ではトップレベルの燃費と維持費の安さが魅力ですよね~

たま~にセカンドカーとして欲しくなった時期がありましたが、所詮妄想で終わりましたw
コメントへの返答
2009年5月17日 21:32
予想して、皆さんの気持ちも文章にしてみました(爆

燃費もいいですし走りもなかなか、なんと言ってもタマ数が多いので中古部品やパーツに困らないので今回またFitが選ばれたわけです(゚∀゚ )
2009年5月17日 0:03
FIT好きやねー!!!!

え?おじちゃんの車?
コメントへの返答
2009年5月17日 21:34
まぁ中古の価格と仕様用途に見合う車を選んだらFitになったわけで・・・

このFItは母親用で、今母親が乗ってるのは姉に譲渡されます。。。

おじちゃんの車は来月納車予定・・・(謎
2009年5月17日 8:35
FITに侵食されてますね。

オイラのカローラもガラスコーティングをしているのですが、そろそろ再施行の時期です。
出費が痛いですが、コーティングは洗車が楽なんで♪

コメントへの返答
2009年5月17日 21:36
HONDAに犯されつつありますwww

今父親がライトエースノアに乗っているのですが、来月にはHONDAの車に乗り換えます(゚∀゚ )

トヨタ車は自分のスプリンターだけになってしまいました。

コーティングは塗装面の保護が一番の目的なので、ワックスとはまた方向性が違いますもんね。

親の車が今回コーティングをしたので、洗車してやるときに水洗いのみでOKなので楽が出来そうです( ゚ー゚)
2009年5月17日 8:38
ほんと
どんだけですねw

同じグレードじゃなくてまだよかったですねw
コメントへの返答
2009年5月17日 21:38
古いですが、まさに''どんだけ~''ですよ(;・∀・)

コンパクトカーの中古を探していると必然的にFitが選ばれたんですよ。

Swiftとも迷っていたのですが、パーツを共有できたりして便利が良いのでまたFitが選ばれました♪
2009年5月17日 10:51
うちのカリブも、磨きを業者でやってもらいました(^^♪
FITって運転してて面白くないって聞いた事ありますが、実際はどうなんですか??(^^ゞ
コメントへの返答
2009年5月17日 21:42
手作業で磨きをかけるとかなりしんどいですし、さすがに業者さんの仕上がりには足元にも及ばないのでお願いしましたよ(;・∀・)

奥様のカリブはピカピカなんですね♪

スプリンターのノーマルとの比較になりますが、Fitの足回りはノーマルでもそのまま峠に十分持ち込めるくらいのポテンシャルがあります。

カタログ値の馬力は低いですが、CVTとの相性もよくて低速の加速はかなりいいです。

ですので、個人的には割と面白いと感じます。

ただ、CVTじゃなかったら運転していてかなり面白いのでしょうけど、CVTのかったるさのせいですぐに飽きがきてしまいますが(;・∀・)
2009年5月17日 19:56
FIT同士で比較というのも面白そうですね!!

家も親のカローラと比較すると内装色や木目が違ってて面白いです(^-^)
コメントへの返答
2009年5月17日 21:43
比較や乗り比べってなかなか面白いですよ♪

カローラもグレードによって内装の差別化が結構見られるので、面白いですよね( ゚ー゚)

基本的な走りは変わらないのですが。
2009年5月17日 20:41
おぉ、フィットですか!
次の車の候補です

来年の3月位に僕のカローラと交換してください…
コメントへの返答
2009年5月17日 21:47
Fitってパーツも多いですし、かなり遊べる車ですよね♪

カラ男さんは来年の3月くらいにカローラを降りられてしまうんですか?

そうだとしたらGT乗りが減ってしまうと考えてしまうと何だか残念なので、ウチのFitをカラ男さんに・・・あげませんよヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ www
2009年5月17日 21:48
って事は、5MTのグレードだったらかなり楽しめそうですね(^^♪
コメントへの返答
2009年5月17日 21:50
そうなんですよ( ゚ー゚)

割と車体も軽いので、楽しいだろうなぁとは思います。

ただ、走り出すとやはり110馬力は少ないですよね。

せめて4AG並みのパワーがあればイケイケでしょうけど(゚∀゚ )

そのときはレパードのパワーを少し分けてやってくださいwww
2009年5月17日 21:59
スプーンでK20Aを載せてもらって下さい!
猛烈に速くなりますよwwwwwwwwwww
コメントへの返答
2009年5月17日 22:32
K20A積んだFitの動画見たことありますが、あれは反則ですwww

速過ぎますよね!

過給機つきの車両を追っかけまわせるポテンシャルを手に入れたFitは危険すぎますwww
2009年5月18日 0:32
自分の方が年式も新しく走行距離も少ないのでレスポンスが良いような気がします!

燃費なども若干良いので同じ車でもやっぱり違うんですね♪
コメントへの返答
2009年5月18日 12:03
確かに全く同じ年式でグレードも同じ車を比べても違いがあるって聞きますもんね(^O^)

当たりエンジンとか言う言葉があるくらいですし。

物は試しで、親のカローラにスロットル洗浄してからECUをリセットして学習し直してやったらレスポンス復活するかもしれませんよ(´∀`)

プロフィール

「久しぶりにオートポリス走るか悩み中・・・」
何シテル?   08/30 19:31
2012/11/27より、AE110改スプリンターを卒業し、憧れだったCL7へ乗り換えました。 メンテナンスがてらCL7の知識を増やそうと努力する日々です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
スプリンターに次ぐ愛車はHONDA ACCORD Euro-R スプリンターとは性格の ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
初めての愛車です。 足はフニャフニャで、軽みたいな車内騒音のある車でした。 ただ、車体が ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
なんちゃってGT仕様です。 ATですが、1速や2速で引っ張ってやればなかなかの走りをしま ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation