• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月30日

スプリンター不調???

最近なんとなく愛車の調子がよくありません。

よくないというか、ノリがよくないんです( ̄~ ̄;)??

症状は、スプリンターのATは50km/hで3速に入るんですが、最近なかなか3速に入ってくれないんです。50km/hに達したところでアクセルを抜いてやると、いつもは3速に入っていたんですけどねぇ。どうしてもいつもより引っ張ってしまうので、燃費も落ちますし。

あと、70km/h過ぎたら4速に入るのですが、今までは入ってからちゃんと加速していたのが、最近は4速に入ってからトルク感ゼロなんですよ((( T_T) トボトボ



マフラーの排気漏れもちょこっとあるのでそれかなぁ?って思ってみたり。。。



ATFちょっと前に換えたんで、入れ替えたオイルが相性悪かったんかなぁ?とか。。。



自分の中ではATF説が有力なんですが・・・

今回の交換は、前回交換してから3万キロくらいでATF全量交換しました。

前回換えてるから全量交換しても大丈夫とは言われたんですけどねぇ(__?)

入れたATFと相性が悪かったんでしょうか?そもそもオイルとの相性でこんな症状が出たりするもんなんでしょうか?謎です。

とりあえず明日ECUリセットして様子見てみようと思います。

とりあえずMT換装までにATが逝ってもらっては困るので、ヒヤヒヤしております\( ><)シ
ブログ一覧 | 愛車ネタ | 日記
Posted at 2007/11/30 23:31:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

長野東京間往復
blues juniorsさん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

この記事へのコメント

2007年11月30日 23:57
AE110GTさん、こんばんは!

お乗りになっている車のATの調子がイマイチみたいで、AE110GTさんとしては気になりますし、心配にもなりますよね。
ATFを少し前に変えられたそうですが、なにぶん私は素人ですし断定は出来ませんが、もしかしたらATとATFの相性が悪いのかもしれませんし、他の何がしかとの兼ね合いとかで調子が悪いのかもしれませんね。

いずれにせよ、早く原因の究明が出来て、AE110GTさんの乗っている車の心配や悩みの解消に至ればと祈っています!

話は変わりますが、いつの日かお互いに機会があった時はどこかでお会いしてみたいですね、そしてAE110GTさんに私のGTを試乗して貰って、感想でも頂けたら幸いです(^^)
コメントへの返答
2007年12月1日 0:09
こんばんわ!

心配していただいてありがとうございます!何かとっても嬉しかっですヾ(´▽`)ゝ エヘヘ

やっぱり相性が悪いんですかねぇ?
愛車の走りがイマイチだと、運転する楽しさが半減してしまいますもんね。。。

自分もOn Your Markさんにぜひ会ってみたいです!
On Your Markさんのチューニングの方向性が自分のチューニングのツボにどんぴしゃなんですよヽ( ´ー)ノ とても参考にさせてもらってますし、実車を見てみたいんですよ♪もちろん試乗もしてみたいですw
2007年12月1日 0:18
AE110GTさんが言っていたように、愛車の走りや調子がイマイチだと運転する楽しさが半減してしまいますよね!
ほんと、早く原因究明が出来、そして悩みの解消に至る事を切に祈っています。

また、私の車を参考にして頂いたり、チューニングの方向性とかにあたたかいご理解を頂き、光栄で嬉しく思います(^^)

いつの日か機会があったら是非お会いしましょう、そしてよかったら私のGTを試乗してみてください!


コメントへの返答
2007年12月1日 10:18
On Your Markさんの走りのチューニングはもちろん、でもメンテナンスチューンも忘れないっていうとこがツボなんですよ♪

自分のスプリンターも長く乗るためにボチボチメンテナンスチューンしないといけないので、その時はぜひご教授お願いします((○(^▽^)○))
2007年12月1日 0:44
こんばんは!やっぱりATFかな~(悩

カロは今年の車検でMTオイルを換えたらシフトがスコスコ入るようになって自分の車じゃないくらい変わりましたけどね(☆∀☆)
オイルは純正ですが(笑

ATとMTでは参考にならないかもしれないですけど・・・

それか早くMT換装してくれとスプが訴えているんじゃないですか(≧∇≦)b
コメントへの返答
2007年12月1日 10:21
やっぱりタイミング的にもATFが怪しいですよね(-"- )

純正ATF入れたら無難だっただろうなぁ。。。ってちょっと後悔してます。

スプリンターもMT換装してほしいんですかねぇ?やっぱりATで酷使されるのは耐えられないのかな??w
2007年12月1日 3:44
AE110GTさん、こんばんは。

一度、ディーラーに行って見るのをお勧めします。テスターかけたら、簡単に解る事かも分かりませんし。ディーラーも以外と簡単な事なら安くやってくれたりしますよ。僕のカリブのクーラントのエア抜きは、1800円でした。一時間以上作業してましたけど。なにがともあれ、早く治るといいですね!
コメントへの返答
2007年12月1日 10:24
今のところはいつもとちょっと違うなぁって感じなので、この症状が頻繁に感じられたりして顕著に出てきたときは、すぐディーラーに駆け込んでみようと思います。

ディーラーによっては改造車が来たぞって感じでみてくるとこもあるのですが、幸い自分の変態GTをまじめに診てくれるディーラーがあるので、ディーラーに持ち込むのに抵抗はないですし♪
2007年12月2日 22:24
ATの不具合って、原因箇所結構ありますので、
やはり、一度Dラーで見てもらった方が安心できると
思います。

ATFの交換はどちらで??
メーカーによって粘度なども違ってきますので
交換の際はDラーでその車に適合したATFで
交換してもらった方が良いですよ~。
コメントへの返答
2007年12月3日 11:31
やはりディーラーで診てもらうのが確実ですね。
気をつけて様子をみていますが、幸い今のところ大きな症状は現れていないので、様子見を継続して意向と思います。

ATF交換はディーラーではなく、行きつけのお店でしてもらいました。

前の車で問題なかったので、スプリンターも大丈夫と思ったんですけどねぇ・・・今回の一件でATF交換はディーラーでしかしない!って心に決めましたヽ(´~`;)

プロフィール

「久しぶりにオートポリス走るか悩み中・・・」
何シテル?   08/30 19:31
2012/11/27より、AE110改スプリンターを卒業し、憧れだったCL7へ乗り換えました。 メンテナンスがてらCL7の知識を増やそうと努力する日々です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
スプリンターに次ぐ愛車はHONDA ACCORD Euro-R スプリンターとは性格の ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
初めての愛車です。 足はフニャフニャで、軽みたいな車内騒音のある車でした。 ただ、車体が ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
なんちゃってGT仕様です。 ATですが、1速や2速で引っ張ってやればなかなかの走りをしま ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation