• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AE110GTのブログ一覧

2009年10月21日 イイね!

Super GT の裏側・・・

18日に友達のカエルレーサーとSuper GT第8戦を大分県のオートポリスに観戦しに行ってきました。



今回のGT観戦はいつもと違いました。。。



というのもスプリンターを診てもらっている車屋の社長が坂東商会と昔からの付き合いがあり、今回特別に自分もピットに入れてくれるとのことだったのです(・∀・)ニヤニヤ







自慢話のような内容になりますが、ご勘弁を・・・



ウォームアップ走行後、決勝レース出走前の準備中のピットの見学から始まり、レース後のピットの片付けまでピットをウロウロさせてもらいました(*´д`*)ハァハァ







ピットではGTカーを覗き込んだり触ったり解説をして頂いたりと、ものすごくいい経験になりました。








ピット以外にもピットレーンを観て回ったり、坂東商会以外のピットも覗いてまわったりできましたし(゚∀゚ )



ピットウォークでは全然GTカーが見れませんが、ピットウォークではないので全く人がいなくてゆっくり観れますし、なんと言ってもピットウォークをピットから眺めるというGTファンからしたら鼻血物の光景を目の当たりに出来ました♪









写真も結構撮りましたが、量がかなりあるのでフォトギャラリーには一部しかアップしていません。



フォトギャラリー①

フォトギャラリー②

フォトギャラリー③



各チームの車をアップするのが面倒なので友達のフォトギャラリーも無断リンクしますwww



カエルレーサー’s フォトギャラリー①

カエルレーサー’s フォトギャラリー②

カエルレーサー’s フォトギャラリー③

カエルレーサー’s フォトギャラリー④

カエルレーサー’s フォトギャラリー⑤



オートポリスでの開催は事実上今回が最後ですし、社長は岡山になっても手伝いに行くようなので岡山でも今回みたいな経験ができるかもしれませんが、さすがに岡山までは遠いです。



そういった意味でも、今回は本当に貴重な体験ができました。



一緒に行った友達は、持つべき物は友だ!って言ってくれていますが、自分としては持つべき物は友よりもコネクションだと思いましたwww



Posted at 2009/10/21 00:19:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常のネタ | 日記
2009年10月18日 イイね!

何故かこんなところにいます。

何故かこんなところにいます。コネクションのお陰でありえないところからスーパーGTを観戦します♪
Posted at 2009/10/18 12:06:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2009年09月08日 イイね!

AEオフから早1年・・・

AEオフから早1年・・・今気が付きましたが、去年のAEオフから1年と2日過ぎていました(爆



オフレポが11日だったので、オフはもう少しあとにしたものと思っていましたが去年の6日にしていたんですね(;・∀・)



もう1年も経ちますかぁ・・・



ほぼMT初心者の自分がさんじさんのシビアな強化クラッチを搭載したAE101スプリンターで東京や埼玉を爆走したのもいい思い出です。



まさか国会議事堂や皇居、銀座、東京ドーム周辺などを車で運転してまわることが一生の内であるとは考えてもいませんでした。



いろんな意味で非常に貴重な体験をしたと思います♪



オフの旅はいいことばかりではなく、葛西臨海公園を出るまでに10回以上のエンストをし、出てから数キロ走行したところで本気で自走で北九州に帰るのを断念しようかと思ったという思い出もあります(爆



てかよくもまぁそんな状態で都心を運転したなぁって感じですwww



気合ですねwww



またAEのオフしたいですねぇ(゚∀゚ )
Posted at 2009/09/08 00:09:32 | コメント(11) | トラックバック(0) | 愛車ネタ | 日記
2009年08月17日 イイね!

新しいHIDのカタチ「Monobee」シリーズで愛車に光りを纏え!

■応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)

トヨタ スプリンター、H10年式、AE110

■応募される所有車両に適合するバルブ形状を教えてください。

H4 Hi/Loスライド式

■Monobee(モノビー)はご存知でしたか?

はい

■HIDに求める性能は何ですか?

明るさはもちろんのこと、配光の良さ。

■フォグ専用HIDに興味がありますか?

H3のショートサイズのバルブには興味があります。

■フリーコメント

只今後付けHIDの商品を探している最中なので、この企画による当選を期待しております。

※この記事は新しいHIDのカタチ「Monobee」シリーズで愛車に光りを纏え!について書いています。
Posted at 2009/08/17 23:31:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2009年08月16日 イイね!

サバンナ RX-3


以前こちらのブログで紹介していましたが、この希少なセダンボディのRX-3のレストアがぼちぼちと進行しているようです。



雨が降り出したのであまりいい画像ではありませんが・・・














10年前にレストアをしているので外装やエンジンなどはそれほど傷んでいなかったようですが、旧車の泣き所であるボディの錆が酷くて今回その辺の修理をしているようです。



バルクヘッドなどは錆ているというよりも、朽ちていましたwww



オーナーは展示車両として保存しているわけではなくて、普段から乗っているので錆の影響はモロに出てくるのでしょうね(;・∀・)



一応現段階では朽ちていたところの補修も終わり、給排気とエンジン内部のチェックをこれからするようです。



それにしても旧車って今見てもかっこいいですよね!



普通に新車で販売されてもおかしくないようなデザインです。



RX-3の時代の車のTE27レビンとかはかなりツボです(*´Д`)









当時の車って現代の車とは違い内装もレトロでかっこよく、RX-3に関してはホーンボタンの柄がロータリーのオニギリになっていますし、メーターも追加メーターの埋め込みのような造りで面白いです。



ところでセダンボディのRX-3って今買おうと思ったらいくらくらいするんでしょう(;・∀・)?



この1台で中古のスプリンターGTが数台買えてしまうんだろうなぁ・・・

Posted at 2009/08/16 19:58:17 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日常のネタ | 日記

プロフィール

「久しぶりにオートポリス走るか悩み中・・・」
何シテル?   08/30 19:31
2012/11/27より、AE110改スプリンターを卒業し、憧れだったCL7へ乗り換えました。 メンテナンスがてらCL7の知識を増やそうと努力する日々です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
スプリンターに次ぐ愛車はHONDA ACCORD Euro-R スプリンターとは性格の ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
初めての愛車です。 足はフニャフニャで、軽みたいな車内騒音のある車でした。 ただ、車体が ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
なんちゃってGT仕様です。 ATですが、1速や2速で引っ張ってやればなかなかの走りをしま ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation