• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AE110GTのブログ一覧

2007年12月04日 イイね!

スプリンター完全復活!?

昨日バッテリーの整備不良のためエンジンがかからなかったスプリンターですが、今日乗ってみるとATも以前の調子を取り戻していました!!イエイ~♪ (★^▽^)V

実際のところ昨日の今日なので、本調子かどうかの判断はまだできませんが、とりあえずは調子がいいです。

先日のATの変速の不調は、もしかするとバッテリーの接触不良でATの電気系統にも影響が出ていたのかもしれません。もしすべての原因がバッテリーだったなら、なかなか変速しきらなかったり、2やLにシフトダウンしたときの変速がワンテンポ遅れていたのもすべてバッテリーの整備不良が原因だったのでしょう。それなら納得がいきます。

だって今日のスプリンターは調子よかったですもん♪

ATの不具合だからてっきりATFが原因だと思っていましたが、まさか電気系統の心臓部であるバッテリーが原因だとは考えてもみなかったです。

やはり自分はまだまだ未熟者でした_|+_+|_ ガクン

でも同時に、アーシングや電源強化で走りが変わるということが、気休めではなく本当のことなんだと実感しました。

バッテリーの接触不良で、燃費は悪くなるし、オーディオもいつもよりも音が小さいような気がしたし、トルクは細くなるしで、悪いことだらけでした。

改めて車の電気系統の重要性を知ることができて、いい勉強になりました!


Posted at 2007/12/04 22:44:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 愛車ネタ | 日記

プロフィール

「久しぶりにオートポリス走るか悩み中・・・」
何シテル?   08/30 19:31
2012/11/27より、AE110改スプリンターを卒業し、憧れだったCL7へ乗り換えました。 メンテナンスがてらCL7の知識を増やそうと努力する日々です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
2 3 4567 8
9101112131415
16171819202122
232425262728 29
3031     

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
スプリンターに次ぐ愛車はHONDA ACCORD Euro-R スプリンターとは性格の ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
初めての愛車です。 足はフニャフニャで、軽みたいな車内騒音のある車でした。 ただ、車体が ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
なんちゃってGT仕様です。 ATですが、1速や2速で引っ張ってやればなかなかの走りをしま ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation