
最近ハマっているのが、画像のケミカルを使ったメンテナンスです。
これらのケミカルは車にはもちろん家具や電化製品など幅広く使用でき、その効果は絶大なのでハマっております(・∀・)ニヤニヤ
右から・・・
コンタクトスプレーに関しては年式の古い車への使用はオススメです!
以前代車のミラのヘッドライトが妙に暗くて気になりヘッドライトのヒューズを見てみると黒ずんで汚れていました。
そこで試しにコンタクトスプレーをヒューズとヒューズボックスの端子に使用したら普通の車並みの明るさになるではありませんか( ゚Д゚)ヒョエー
高々ヒューズの端子の汚れなのですが、それが抵抗となって十分な電流が流れていなかったので暗くなっていたようでした。
この出来事からコンタクトスプレーの虜となってしまい、あらゆる接点に施したのは言うまでもありませんwww
アーシングなどを施す前に、純正アースのアースポイントやコネクターなどにコンタクトスプレーをしてからの方がアーシングの効果もしっかりでてくるのではないですかねぇ?
ラバープロテクタントに関しては謳い文句のまんまの使用感と効果でしたw
ウェザーストリップなどの保護、延命処置に使用できます。
ウレアグリースもそう。
こちらも謳い文句のまんまですが、ヒンジなど水の影響を受けるところなどでもしっかりと効果を発揮してくれます。
トランクのヒンジがギーギー言っている車なんかにはいいかもしれません(゚∀゚ )
次の
シリコンスプレーはケミカルの中でも一番オススメしたいケミカルです!
1本300円くらいの商品で仕様用途は金属、樹脂、木、ゴム・・・なんでも御座れな万能潤滑スプレーです。
水には弱いようですが、それ以外の環境ではかなり長いこと効果が持続するようですし、556などと違って乾けばべとつかないのでいろんなところに使えます。
艶出しにも使えるので、エンジンルームの樹脂部やゴム部の艶出しにもってこいです。
自分はシリコンスプレーを網戸のレールに使用してその効果に感動して、家中の引き戸や引き出しに施工しまくりましたwww
価格も安いので騙されたと思って机の引き出しなどに使用してみてください。
勢い余って引き出しが飛び出ますよwww
Posted at 2009/07/05 20:55:17 | |
トラックバック(0) |
メンテナンス | 日記