
どうも。facebookに浮気しているAE110GTです。
facebookは旧友などとのコミュニケーションツールとしてはいいのですが、如何せん自分の場合つぶやく内容がほとんど車ネタになってしまう(´へ`) ;
ということで、やはり自分にはみんカラのブログがあっているようです♪
車ネタを書き込んでもfacebookでは誰も反応しませんからね。
今日は、今更ではありますが、リアナンバープレートフレームを外すために陸運局へ行ってきました。
リアナンバーフレームを外したら再封印しなくてはならないですからね。
この再封印、手続き入れて物の10分ちょっとで終わったのですが(費用は一切かからず)、違うところで大きな問題が発生してしまいました。。。
それは、陸運局に到着したまさにその瞬間、ブレーキランプスイッチの台座(?)が粉々に粉砕し、ブレーキランプがつきっぱなしになってしまいました(爆
車から降りて、ストップランプがなんで点いてるの?と思い、運転席に行くと足元には5分割に粉砕したブレーキランプスイッチの部品が・・・古い車ではあるあるネタですが、まさかこのタイミングでスプリンターの身にも起こるとは。
テキトーな台座をその場で自作して貼り付けたので事なきを得たのですが、20年落ちの車は困ったものですねぇ。
樹脂やらゴム類やらがボロボロです(;+_+;)
Posted at 2012/08/15 21:58:56 | |
トラックバック(0) |
愛車ネタ | 日記