• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JP3SMLのブログ一覧

2025年04月14日 イイね!

JP3SML/P 美作市、西粟倉村、智頭町、八頭町、若桜町 7Mhz FT8移動運用


4月14日 晴れ/曇りのち雨 外気温 10~20℃

①移動地
岡山県美作市 JCC3117 基-岡山県018-019 ゴルフ場Award GC039-040

久しぶりの鳥取移動、途中鳥取道のアワードリクエストで岡山経由で鳥取若桜町まで向かいます。合計5か所、慌ただしい1日でした。最初のポイントは美作市、hQSL
を寝ぼけて送ったため訂正のhQSLをお送りしました、悪しからず…

ファーストポイントは岡山県美作市、デジタルのみ途切れたところでQRT次に向かいます。

2か所目は道のあわくらんど、道の駅サービスは出ませんが新たなPKとしてポイントが出来ました。

②移動地
岡山県英田郡西粟倉村 JCG31001B PK-216



途切れたところでQRT、昼からは雨模様、急いで撤収。

2ポイント目、ミッション完了。次は鳥取県八頭郡智頭町に向かいます。

③移動地
鳥取県八頭郡智頭町 JCG34006G 電子基準点 KI-008

このころから雨がパラパラ、画像が撮れず…昼食も途中のコンビニでサンドイッチ。
残り3か所、黙々と移動&QSOをこなします。

3か所目智頭町も無事ミッションクリア次、八頭町に向かいます。

④移動地
鳥取県八頭郡八頭町 JCG34006I 電子基準点 KI-009 ゴルフ場Award GC0008
PK-132

このころには雨が本降り、コンディションも1日のうち最も悪い時間でした。 


少しづつコンディションも上がり結構呼んで頂きました、途切れたところでQRT、ラストポイント若桜町に向かいます。

⑤移動地
鳥取県八頭郡若桜町 JCG34006D PK-130

若桜町は新たなPKのみでした(^^; 雨も本格的に降って画像が撮れず。。。ANT上げるだけでジャブジャブになります。

途切れたところでQRT、撤収します。合計5か所、お付き合いいただき有難うございました。ミッション完了です。


Posted at 2025/04/17 09:27:40 | トラックバック(0) | 日記
2025年04月11日 イイね!

JP3SML/5 小豆島町、土庄町 7Mhz SSB FT8移動運用


4月11日 WX雨/雷のち 曇時々晴れ 外気温 12~22℃

移動地
香川県小豆郡土庄町 JCG36005C GL:PM74 POTA JP-0023(FT8) MU-516 基-香川県002 PK-香川県058

忙しい日常から少し解放されましたので近場?の5エリアへ遊びに行ってきました。朝から雨が強く悩みましたが始発のフェリーに乗り込みます。コンディションは良くなかったですね。

平日の始発、ガラガラ…

海上保安庁

姫路港から小豆島、福田港まで100分。始発は7時15分発


9時ごろ小豆島上陸、POTA対象地、道の駅大阪城残石記念公園に向かいます。

天気も良くなりました、10時前CQ飛ばします。

SSB途切れたところでデジタルにシフト。

昼頃まで呼んで頂きミッション完了、昼からは小豆島オリーブ園に向かいます。


移動地
香川県小豆郡土庄町 JCG36005C GL:PM74 POTA JP-0023(FT8) MU-516 基-香川県002 PK-香川県058 計4P

昼からは日差しがきつく暖かくなりました。

先に画像を納めます。

海外の方が多いですね、レンタカーも危なっかしい(^^;

コンディションよくなかったですね、14時過ぎよりQSO開始、途切れたところでQRTとします。普段出ないSSB、久しぶりに出ると次は無いかな~。。。

移動地
香川県小豆郡小豆島町 JCG36005D GL:PM74 POTA JP-2049(FT8) 基-香川県003 PK-香川県061 GC-004 計4P

Posted at 2025/04/11 22:33:14 | トラックバック(0) | 日記
2025年04月07日 イイね!

JP3SML/3 兵庫県加東市 7Mhz SSB FT8移動運用


4月7日 WX 曇/晴れ 外気温 11~21℃

移動地
兵庫県加東市 JCC 2729 GL:PM74LW POTA JP-1551(FT8) GC-兵庫県123-138 基-兵庫県029 PK-兵庫県036

暖かくなりました、桜も全開、花粉症も全開です(^^; 久しぶりに開放されたので近くに移動… 喉の調子も良いのでSSBもプチ運用します。コンディションの乱高下も有るので夕方狙いで出撃しました。

POTAの移動はFT8のみUPします。

16時ごろからCQ飛ばすと即パイル!!

沢山の方に呼んで頂き感謝、ミッション完了です。

移動地
兵庫県加東市 JCC 2729 GL:PM74LW POTA JP-1551(FT8) GC-兵庫県123-138 基-兵庫県029 PK-兵庫県036 計4P

Posted at 2025/04/08 08:08:10 | トラックバック(0) | 日記
2025年03月20日 イイね!

JP3SML/3 兵庫県相生市、赤穂市 7Mhz FT8移動運用


2月28日 WX 晴れ /曇り 外気温 0~12℃

移動地
兵庫県相生市JCC2709 GL:PM74 POTA JP-0023,GC48-49

新しいPC乗り換えでプチ移動、お天気も良く絶好の移動日和?春分の日のコンディションは午後からは良くなかったですね。POTAの移動リクエストで先に相生市の万葉岬に向かいます。

祝日のためレジャーが多いです。

10時過ぎ現地到着、PC入れ替えで少々苦戦。。。何とか無事設定完了。マシーンはPana LV9 第10世代、画像撮るの忘れました。。。11時ごろQSO。

小豆島がよく見えます。


お昼ごろ途切れたところでQRTとします。お繋ぎ頂き有難うございました。

兵庫県相生市JCC2709 GL:PM74 POTA JP-0023,GC48-49 2P

昼からは隣の赤穂市、13時ごろ到着。モビホでCQ飛ばします。

コンディション良くなかったですね、所要が入ったので早めに切り上げ14時ごろQRTとします。

お繋ぎ頂き感謝、ミッション完了です。

移動地
兵庫県赤穂市 JCC2713 GL:PM74 POTA JP-1544 GC55-56 KI-016 PK-132 計4P

Posted at 2025/03/20 19:53:10 | トラックバック(0) | 日記
2025年02月28日 イイね!

JP3SML/3 兵庫県加西市 7Mhz FT8移動運用 第2弾


2月28日 WX 曇/晴れ 外気温 9~13℃

移動地
兵庫県加西市 JCC 2721 GL:PM74JV POTA JP-1536 GC-兵庫県112-117 PK-142

リグとANTの調整でプチ移動、声を出す予定ではなかったのですがSSBも運用です。前回の移動でトラブったUSBポートが復活せず…また悩みの種が増えました。。。移動用にもう1台PCが必要となりました。WiFi6を検討中。次はPanaかな~悩

9時過ぎよりPOTAにてCQ、11頃までQSO。ミッション完了です。


移動地
兵庫県加西市 JCC 2721 POTA JP-1536 GC-兵庫県112-117 PK-142

Posted at 2025/02/28 12:58:33 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「3月24日、7Mhz移動運用 香寺竹取の湯 街道AWD他 http://cvw.jp/b/2949847/41262502/
何シテル?   03/26 00:00
JP3SML HQSL eQSL対応。但し電子QSLの発行は紙QSLを省略させて頂きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TECSUN ラジオアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/27 12:21:04
JJ4AQNのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/09 19:48:37
 
JP3SML/4 7MHz 鳥取県八頭郡八頭町JCG34006I ZA1477 道の駅はっとう移動運用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/23 08:10:17

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
ハイゼットジャンボから乗り換え!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation