• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hirox MIDIのブログ一覧

2019年07月20日 イイね!

車検と改善措置済証

車検が近づいてきたので、いつも頼んでいる整備工場に車検の予約

をしました。そして写真の様な案内が届きました。

 

alt

 

右上の事前に必ずご確認くださいの欄に、タカタ製エアバックリコール対象車

は改善措置済証をお持ちください・・・と書いてありました。

 

alt

 


タカタエアバックの件はリコールが済んでいないと車検が通らない事は知って

いましたが、今回の様な証明書があった事は知りませんでした。

既にスバルでリコール改修は実施済ですが、その様な証明書は受け取って

いません。過去3回もリコール修理を受けたけど一度も受け取った事は

ありません。皆さんはリコールの後に受け取りましたか?

ネットで調べたところ、こんな証明書だそうな。

 

alt

 

本当に必要なのか、後で電話して聞いてみたいと思います。


Posted at 2019/07/20 10:28:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2019年07月17日 イイね!

相次ぐタイヤの値上げ

国内タイヤメーカーの値上げ決定との通知があった。

何でもブリジストン、ヨコハマ、ダンロップ、トーヨーといった国内メーカー4社全て

8月1日から一律3%、示し合わせた様に値上げだそうな。

次期も値上げ幅も全て一緒、ホントかいな?裏で談合でもしてるんではないか?

と疑ってしまいます。

 

alt

 

理由はネット情報によると、これまでの原材料価格の上昇による要因とは異なり、

物流コストの増加が引き金になっているという事です。確かにトラックの運転手など

人手不足が続き、人件費が上昇しているのは知っているけど、時期も値上げ幅も

全く同じというのはやはり何かしら疑ってしまいます。

我が家の場合、夏タイヤはアジアンタイヤで我慢できるので影響は小さいですが、

問題は冬タイヤです。雪も降れば道路も凍る長野県、夏はアジアンでも冬は性能

第一なので国産のスタッドレスタイヤは必須です。

従って、値上げの影響を肌で感じるのは秋以降になりそうです。


Posted at 2019/07/17 20:45:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ、ホイール | クルマ
2019年07月15日 イイね!

ミニバンとしては良い走りでしたが・・

ミニバンとしては良い走りでしたが・・日常用としては良くできた車だと思います。
人も荷物も多く積めて、そこそこは走る車。
でも全てが中途半端という気もします。
何よりもショックだったのは7年乗って下取り価格が3万円だった事です。買取店を沢山回って、やっと15万円で買い取ってもらいました。
Posted at 2019/07/15 09:55:01 | コメント(0) | クルマレビュー
2019年07月13日 イイね!

スクワットマジックとイチゴ酢

車の話題ではないんだけどね・・・たまには健康のお話

去年のにポッコリお腹対策と足腰を鍛える目的で購入したショップジャパンのス

クワットマジックです。

 

alt

 

毎日会社から帰宅したら50回と決めて続けてます。1日2分程度なので、三日坊主の

当方でもなんとかなっています。

それと・・・今年の2月にテレビで見て始めたイチゴ酢。

毎年の健康診断において必ず高血圧、中性脂肪、コレステロールでひっかかる

当方にとってはまさにピッタリではないか!という事で、こちらも続いています。

焼酎と炭酸で割って、イチゴ味のチューハイを毎日飲めるんですから、続く訳です。

 

alt

 

で、問題はその効果なんですけどね・・・・

1年前の体重が74.4kgで、今が65.7kgなんで、マイナス8.7kgとなりました。

激的(速攻的)な効果ではないのですが、コツコツ続けると効果有りという結論です。

この間、多少お酒の量や油物を控える事はしましたが、結構食べたいだけ食べて

この数値なので、スクワットマジックとイチゴ酢の効果は大きかったと思っています。

イチゴ酢はダイエットだけでなく高血圧、中性脂肪、コレステロールに効果が期待

できるのですが、健康診断の結果が出てくるのは再来週の予定です。

特に中性脂肪への効果を期待しています。このままだと海外渡航禁止になって

しまうからなんです(泣)

Posted at 2019/07/13 23:08:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 健康 | 暮らし/家族
2019年07月03日 イイね!

平日だというのに・・・

平日だというのに・・・

 

 

 

 

 

 

 

今日は午前中に用事があった為、久しぶりの有給休暇。

用事もお昼過ぎには終わったので帰りにオイル交換を思いつき、いつもの黄色帽子

に寄りました。が・・・なんとお休みではないですか。

いつでも営業しているというイメージがあったんですが、月に一回は定休日がある

そうです。知らなかった!

仕方なく近くの自動後退に直行、オイル交換作業を依頼しました。

 

alt

 

ところが、本日は作業依頼が多い為、オイル交換は3時間待ちとの事でした。

黄色帽子が定休日だった為でしょうか?、3時間も待っていたら夜になってしまう為、

仕方なく隣町の黄色帽子まで足を延ばしました。

 

alt


こちらは自動後退ほどではなかったのですが、1時間待ちで作業してもらえました。

それにしても、平日だというのに結構混んでいるんですね。土日が休みの

サラリーマンのイメージでは、平日は空いているというイメージがあったのですが

今日に限っては土日よりもむしろ混んでいたかもしれません。水曜日は休日の人が

多いのでしょうか?原因はわかりませんが、よい教訓になりました。

次回から事前にネット予約してから行こうと思います。

Posted at 2019/07/03 18:10:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「[整備] #WRXS4 エアコンリングダイヤルカバー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/2950133/car/3154120/6693615/note.aspx
何シテル?   12/30 15:27
Hirox MIDI です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スバル(純正) フロントグリル(メッシュタイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/07 08:20:31

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
ターボB4君が17万kmで引退したので、替りに我が家の一員となりました。 基本はノーマル ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
フィットからの乗り換えです。 3月7日に納車されました。 ACC(アダプティブ・クルーズ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
前々々車のプレマシーです。 訳あって(7人乗りの車が必要になり)一時スバリストでない時期 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
前々車です。その前に乗っていたマツダ車の故障が多かった為、売却した金額で購入できる中古車 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation