• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月10日

インサイト好調のようです。

インサイトが発売から1ヶ月で


1万8000千台を受注したそうです。


月販計画の3倍だとか・・・。


今後はプリウスも新型と現行型の併売で対応する様ですし、どうなる事やら・・・。


やっぱり時代はECOなのでしょうね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/03/10 13:43:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

旅の思い出3
セブンC43AMGさん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

仕事車3番機65万キロ達成。
ベイサさん

口直し
アーモンドカステラさん

8月6日、マツダの日刊紙全面広告
yukijirouさん

8/7 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2009年3月10日 13:48
反ECO派ですよね…
コメントへの返答
2009年3月10日 13:50
(-。-)y-゜゜゜
2009年3月10日 18:52
好調で良かったです。プリウスの新旧販売ってトヨタ見苦しいやり方ですね。自分はこのやり方嫌いです。クルマ作るメーカーがこんな売り方したらモデルチェンジなんて必要性薄くなり益々クルマ離れを加速させますね…。
コメントへの返答
2009年3月11日 3:52
私もプリウスの新旧併売はいい印象を持ちません。プリウスは今回のFMCで更に価格が上がり、インサイトとの価格差が広がりますから、トヨタも考えたのでしょう。
言い方を変えれば、それだけインサイトの発売はインパクトが大きいのでしょうね。
2009年3月10日 19:21
二輪はヤマハ派でしたっけ…?
コメントへの返答
2009年3月11日 3:53
四輪はホンダ派で二輪はヤマハ派ですよ。何か?
2009年3月10日 20:19
上っ面だけのエコなんていらない。
インサイトのこれ見よがしに目にはいるエコの演出に違和感を感じます。
コメントへの返答
2009年3月11日 4:02
ホンダも必死だと思いますが、確かに過剰だと感じます。
でも、そう言う選択肢が増えたのだと考えば気にならないかも・・・(笑)
2009年3月10日 21:10
この間、世話になってるDラー行って来たけど、
そこではあまり売れてないそうです。
コメントへの返答
2009年3月11日 3:56
そうなんですか?
最近、Dラーに行ってないので良くわかりません。
ニュースでは受注はしているが生産が間に合わず、販売台数も2月は10位だったとか・・・。
2009年3月10日 23:27
たいがいの車が初月で月産計画の何倍も売れてると聞きますが、
計画の300%出てるって、どういう計算してるのかな?といつも不思議でなりません><  ディーラー用とかも数字に入ってるんですかねー?


コメントへの返答
2009年3月11日 4:00
新車発売の時はそう言うニュースをよく目にしますね。
販売店で購入する分も台数に入れるとかなりの台数になりますね。これも数字には含まれていると思います。
年末などでの台数争いをする場合などは販売店が買って登録台数を増やすとの話もありますから・・・。

プロフィール

「あっという間に今年も大晦日.. http://cvw.jp/b/295027/48176222/
何シテル?   12/31 19:32
ストリームからステップワゴンに乗り換えました。 乗り換える度に、全高が高くなってますw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ストリームからの乗り換えです。 今度はノーマルで乗る予定・・・。
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
奥さんのN-WGN Customを娘が乗ることになり、奥さん用に買い増しですw 「世の中 ...
その他 その他 その他 その他
20インチのMTBです。 車体に『悪路は走行しないで下さい。』と注意書きのあるMTBです ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
前車(ダンク)のオイル漏れ&車検&タイミングベルト交換などなどで、食指が動いたのがN-W ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation