• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月16日

本領発揮?

乗ったり、触れたりすると、そのクルマは事故や故障に遭遇すると言われるボクです・・・。

本日、ボクがN-WGN(娘の愛車?)を運転中の出来事です。
信号待ちで急にエンジンが停止しました。

(ベルトのキュルキュル音→「ボン」と異音→エンジン停止 との流れ)
道路は若干の下りだったため、ハザードを点滅させたまま何とか路肩に避けることができ、交通の妨げは回避しました。

イグニッションをOFF→ONでエンジンは始動し、走行できそうだったので、近くの駐車場に一時退避。
(この時は、エンジンは始動した状態で駐車)
でも、何かおかしい?

普通に走行するけどエアコンは効かない(送風レベル)・・・。
何気に、レーダーの水温を確認すると120℃を超えてて、インパネにも水温の警告灯が・・・。
慌ててエアコンをOFF(窓全開)して、混雑していない車線を低回転で走行し、水温を下げながらDラーへ直行しました。

Dラーでは事象を説明し、改めてボンネットを開けるとウォーターポンプのベルトが外れていました。
良く見ると、吸気ダクトの一部が落下しています。
どうも、落下したパーツがベルトと干渉してベルトが外れたと推測。
(異音の原因はコレかぁ・・・)

ですが、
今回、ボンネットを開けて気づいたことは・・・
オイルの滲み・・・?
このタイプのN-WGNでは、過走行車にはよく見られる・・・とのこと。
(いやいや、Dラーでその説明って如何なものでしょうか?)
何となく、「古い車は買い直しなさいよ」と聞こえるボクでしたが・・・

結局N-WGNは、オイル漏れの対策がメインで、ベルト交換を含めて1週間の入院となりました。

しつこい様ですが、N-WGNは娘の車です。
使用目的は通勤メイン。
(免許取得して2年経過しても初心者マークを外せない小心者)
なので、代車は娘のN-WGNとほぼサイズの現行N-WGN。
ボクがDラー~自宅まで運転しましたが、ほとんど違和感は感じません。
寧ろ乗りやすい・・・かも。

それにしても今回の故障・・・、ボクが運転中で良かった♪

今の娘の稼ぎでクルマの購入は厳しそうなので、N-WGNにはもう少し頑張ってもらわねば・・・。

ブログ一覧 | はぁぁぁっ・・・。 | 日記
Posted at 2022/10/17 00:42:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プレバト高島屋展続き
ライトバン59さん

代車ビュートで伊豆スカ偵察
彼ら快さん

今日は.パスタだよ.🍝
すっぱい塩さん

北の大地へ 2025夏 13日目
hikaru1322さん

お食事処 しんわ
こうた with プレッサさん

実録「どぶろっく」187
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2022年10月17日 7:06
原因がわかって何よりですね。しかしなぜそうなってしまうのでしょうか?
コメントへの返答
2022年10月17日 13:47
ダクトを固定するピンが劣化して破損していました。
個人的にはオイル漏れ修理の方が大ダメージです。
(修理代高っ!)
2022年10月17日 22:13
相変わらずのパワーですなぁ笑 て、娘さんそんなに大きいんですね!
コメントへの返答
2022年10月20日 9:45
誰も乗せてくれないので、自滅してますw
気づけば社会人ですw

プロフィール

「あっという間に今年も大晦日.. http://cvw.jp/b/295027/48176222/
何シテル?   12/31 19:32
ストリームからステップワゴンに乗り換えました。 乗り換える度に、全高が高くなってますw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ストリームからの乗り換えです。 今度はノーマルで乗る予定・・・。
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
奥さんのN-WGN Customを娘が乗ることになり、奥さん用に買い増しですw 「世の中 ...
その他 その他 その他 その他
20インチのMTBです。 車体に『悪路は走行しないで下さい。』と注意書きのあるMTBです ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
前車(ダンク)のオイル漏れ&車検&タイミングベルト交換などなどで、食指が動いたのがN-W ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation