• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月05日

アルミダクト装着完了♪

アルミダクト装着完了♪ 過去2回、挑戦し見事に失敗し続けているアルミダクトの取り付けですが・・・、

本日、3度目の取り付けに挑戦しました。


さぁ、今回の作業場所は・・・、
某ホームセンターの駐車場です。

それも真ん中で作業しました。

ホームセンターに訪れる人たちの視線が注がれてたのは言うまでもありません(笑)



作業を開始する前に、モノの調達をしました。
肝心のアルミダクトが残り50cmとなっており、明らかに足りません。

そこで購入です。
『トヨダクト 75π 1070円』   安っ!!


それと、炎天下の作業なので水分を用意し、再び駐車場へ・・・

さすがに病み上がり・・・って、体外に出てたっけ!? には正直キツイです。
途中から、お茶では間に合わないので、スポーツドリンクに切り替えて一気飲み状態でした。
作業が終わることには2Lほど水分補給してた気がします(笑)


さて、本題に戻して・・・


今回の作業は、前回の反省を踏まえ、アルミダクトの経路を確保する方法を取りました。

それは・・・、

レゾネーター外しです。
まぁ、零1000パワーチャンバーに切り替えているので、既にレゾネーターは不要な存在と化しています。

それを取り外しました。


・・・


レゾネーター・・・なかなか外せません。

外すだけで1時間程度は時間を要しました。
それも、最後はパイプを切断する荒業で完了でした。

もう、二度と純正には戻せません(汗)


レゾネーターさえ外してしまえば、後はダクトを曲げながらエアクリまで通します。
今回は、一部純正のパイプも使用しながらダクトを通しました。
ダクトの低くなる部分には水抜きの穴を設置し、雨天走行時の対策も施しました。

バンパーを戻し、バッテリーを取り付けて作業は完了です。

まぁまぁの出来だと思います♪




さて、実際のダクトの効果ですが・・・、

おぉぉぉぉっ!
ストの加速が軽くなった気がしました。

実際に、どれだけフレッシュエアーを吸っているのかは不明ですが効果は感じました。
まぁ、今までエンジンルーム内の暖かい空気を吸っているのとは違いますわね。



これで、夏を凌げそうだ!!


※また、日焼けしてしまった・・・。私の(青)白い肌が・・・orz
ブログ一覧 | ストリーム | 日記
Posted at 2008/07/05 22:21:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

【 オ イ ル 】
ステッチ♪さん

【イベント出展のお知らせ】VIP ...
エーモン|株式会社エーモンさん

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

仕事車3番機65万キロ達成。
ベイサさん

この記事へのコメント

2008年7月5日 22:44
とうとうやりましたね!オメデト☆彡(^_^)∠※ PAN!

新鮮な冷たい空気は人間ならずとも車にもいいもんですね。

車がきっと喜んでいることでしょう!
コメントへの返答
2008年7月5日 23:04
ありがとうございます♪


そんなに効果は期待してませんでしたが、意外に感じるもんですね。
2008年7月5日 23:12
炎天下の中の作業、お疲れ様でした!
どうやら満足のいかれる仕上がりになったみたいで良かったですね~
コメントへの返答
2008年7月6日 9:56
昨日はかなり暑く、腕は日に焼けて真っ赤です。
何とかダクトの取り付けが完了しました。もう純正には戻れない仕様になっちゃいました(笑)
2008年7月6日 7:30
炎天下の作業、お疲れ様でした~

レゾネーター外したんですね。
私も今度やろ~っと(笑)
コメントへの返答
2008年7月6日 9:58
昨日はホント暑かったです。
病み上がりにはキツイですね(笑)
←外しちゃいました。
なかなか外れませんよ。壊す覚悟で挑んで下さい(爆)
2008年7月6日 15:47
炎天下の作業お疲れ様でした。しかし、その甲斐もあってかな良い感じですね~^^フレッシュエアでパワーもUPですね!!
コメントへの返答
2008年7月6日 16:14
炎天下の作業は疲れますね。
まめに水分補給をしなければ倒れそうになります(汗)
何とか、3回目にして取り付けれました。
梅雨も明けたので、効果に期待です♪
2008年7月7日 18:22
この暑い中&駐車場のド真ん中でバンパーはずしするのがスゴイです!
効果あるんですね~。人間も暑いとバテますもんね><
コメントへの返答
2008年7月7日 21:20
周りに日陰も無かったので、だったら、広々と作業をしようと思い中央に陣取りました(笑)
効果アリです。驚きました。

プロフィール

「あっという間に今年も大晦日.. http://cvw.jp/b/295027/48176222/
何シテル?   12/31 19:32
ストリームからステップワゴンに乗り換えました。 乗り換える度に、全高が高くなってますw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ストリームからの乗り換えです。 今度はノーマルで乗る予定・・・。
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
奥さんのN-WGN Customを娘が乗ることになり、奥さん用に買い増しですw 「世の中 ...
その他 その他 その他 その他
20インチのMTBです。 車体に『悪路は走行しないで下さい。』と注意書きのあるMTBです ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
前車(ダンク)のオイル漏れ&車検&タイミングベルト交換などなどで、食指が動いたのがN-W ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation