• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月31日

要二次検査!?

要二次検査!? 先日行われた健康診断の結果が届きました。

いきなり、赤字で記載された項目が目に入って来ます。

要二次検査

ありゃりゃ・・・。

さらに・・・

経過観察


ちょうど、結石治療中なのが影響しているからかな・・・、

そうに違いない!!






しかし、診断されたのも事実です。
そこで、『要二次検査』と診断された項目はどれでしょう?
以下の5項目の内、基準値を上回る値が1つあります。
健康管理に留意している人はすぐに分かるかも・・・(笑)

 【①肝機能】
   ○γ-GTP:12 IU/l
 【②血中脂質】
   ○中性脂肪:122 mg/dl
 【③痛風】
   ○尿酸:9.2 mg/dl
 【④糖代謝】
   ○血糖:84 mg/dl
 【⑤貧血検査】
   ○赤血球数:492 万/mm3


さぁ、どれ?(笑)
・・・いや、笑い事では無いのですが・・・orz




更に気になる項目を発見。

 【肥満】
   ○復囲:72.5 cm
   ○BMI:19.7
 【血糖】
   ○HbA1c:4.5 
 【脂質】
   ○中性脂肪:122 mg/dl
   ○HDLコレステロール:41 mg/dl
 【血圧】
   ○1回目:122/72

以上より・・・

メタボリックシンドローム判定:非該当



良かったぁぁぁぁ(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/07/31 04:17:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

路面電車が走る街が好きだ
P.N.「32乗り」さん

証券業界 初任給引き上げなど待遇改 ...
京都 にぼっさんさん

茨城産ブルーベリー🫐
morrisgreen55さん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

プジョー神奈川ひまわりピクニック🌻
ケロはちさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

この記事へのコメント

2008年7月31日 6:24
尿酸値がマジおかしい。
7越えたらアウト。8、3越えたら、いつ痛風出てもおかしくないですよ。
とりあえず、水を積極的に飲みましょう。
コメントへの返答
2008年7月31日 13:14
BINGO!!
尿酸値が基準値をかなりオーバーしてます。
検査した日は、まだ石が体内に確認され、利尿剤を毎食後に服用してました。それと、水分補給で、検査直前までスポーツドリンクを飲んでたので・・・。
一つ言えるのは、我が家の食生活では出ない値ですから・・・。
(痛風=贅沢病)
2008年7月31日 21:13
ところが、ギッチョンww
コンビニ弁当食べ過ぎて痛風になったって人
多いんです。

要はバランスの取れた食事をどのくらいできるか。
実は、この辺が裏小桃16kg減の核心部分だったりします。
コメントへの返答
2008年8月1日 5:50
我が家では肉主体の食事では無かったので大丈夫かと・・・。
何より、気をつけます。

うんうん・・・。
以前、ブログで拝見した記憶があります。健康かぁ・・・。

プロフィール

「あっという間に今年も大晦日.. http://cvw.jp/b/295027/48176222/
何シテル?   12/31 19:32
ストリームからステップワゴンに乗り換えました。 乗り換える度に、全高が高くなってますw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ストリームからの乗り換えです。 今度はノーマルで乗る予定・・・。
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
奥さんのN-WGN Customを娘が乗ることになり、奥さん用に買い増しですw 「世の中 ...
その他 その他 その他 その他
20インチのMTBです。 車体に『悪路は走行しないで下さい。』と注意書きのあるMTBです ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
前車(ダンク)のオイル漏れ&車検&タイミングベルト交換などなどで、食指が動いたのがN-W ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation