• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トモトモ21のブログ一覧

2010年08月23日 イイね!

家族旅行2010夏

家族旅行2010夏8月22日(日)~8月23日(月)の2日間は家族旅行でした。


2006年から数えて今年で5年目です。


さて、夏の旅行といえば屋内施設のある場所に絞られます。
過去、遊園地や動物園にも行きましたが地獄絵図状態に・・・。
なので、トモトモ21家では、水族館巡りがセオリーとなっていました。





今年の行き先は久々の佐賀県。


と言うことで、行った施設は画像の場所・・・、


佐賀県立宇宙科学館です。




ここでの目的はプラネタリューム。
(奥さんはプラネタリューム・星座が大好き。ちなみに奥さんが見ている間は子守担当となるボクです)


の筈でしたが、


夏休み終盤の土日だったので、館内は超満員。


なので、12時に到着したにも関わらず、


 【×】12時半は満席・・・まぁ、この時間は仕方ないか。

 【×】14時も満席・・・おいおい、2時間後なのに満席かい!?

 【○】16時は空きが・・・。


でも、宿泊先のチェックイン時間や、上映(?)開始までの時間を考えると16時はキビシイ状況でした。


なので、プラネタリュームは諦めて館内の展示閲覧に終始・・・。


奥さん:『また、リベンジしなければ・・・。』
(ホント、奥さんはヤル気です)





22日の宿泊は嬉野温泉の旅館でした。


今回は部屋食、貸切温泉(家族風呂)の2点から宿をセレクト。


旅館は天保の時代から創業しているという老舗。


んで、案内された部屋は・・・、


404号室♪
過去、いろいろ泊まりましたが4の番号のつく部屋は初めてでした。
さすが、天保の時代からの老舗旅館・・・!?



ココでは、18時に夕食・20時に貸切湯。


夕食は、次から次に料理が運ばれて食べきれないほどでした。
特に豚のお茶シャブ、冷奴、最後の抹茶プリン(奥さんは紅茶プリン)は旨かったです。


がっ!?


ここでトラブル発生。


車内でも、サービスエリアでも、旅館でも食いっ放しのチビ(♂)が
イキナリ嘔吐!!!


しかも2発!?
(お食事中の方、すみません。)


チビ(♂)の食事についてたヤクルトの一気飲みがトリガーになった様でした。


ですがチビ(♂)の足元には事前に敷物をしていたので、かろうじて畳や座布団への被害は免れました。


さすが奥さん、準備万端♪


なので、夕食の最中、チビ(♂)の行動にビクビクでした。


ちなみに、チビ(♀)はテンヤワンヤの両親を尻目に、一人で悠々とお食事。


ここぞとばかりに好物の刺身を物色。
気づいたら半分以上はチビ(♀)の胃袋に・・・。



慌しい夕食を終えると、次はお風呂です。


嬉野温泉の効能は美肌とのこと。


お湯は少しぬるぬるする感じです。


ビーチボールやスーパーボールなどが浮いているお風呂にチビたちは大喜び。


ホント、久々の温泉は気持ち良かったぁ♪




いつも夜更かしするトモトモ21ですが、早々にチビたちが睡眠についたため22時には就寝。


の筈でした・・・が・・・、


仕事でトラブル発生!?
(よりによって、人の旅行中に夜間処理が停止するなんて・・・。)


深夜1時半まで電話攻撃を受けました。


しかも深夜3時にはチビ(♀)のトイレに起こされ、5時過ぎにはチビ(♂)が目覚め・・・、
6時半には起床時間となりました。


そのまま7時に朝食をとり9時過ぎには旅館を後に。


2日目は特に予定も組んでなかったので、のんびり高速道路を使って自宅へ・・・。
(さすがに平日の高速道路は閑散としていました。)


サービスエリアには片っ端から立ち寄り、奥さんは土産を物色。
昼過ぎには無事大分へ到着♪


以上、2010年度の夏のイベントが終了しました。


さてさて、この夏の家族旅行は一体いつまで続くやら・・・w




夕方にはお土産をダシに奥さんの実家を訪れ、夕食をご馳走になりました。

週末はボクの実家だな・・・。

(*⌒∇⌒*)テヘ♪


Posted at 2010/08/27 00:51:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | 家族サービス | 日記
2010年08月23日 イイね!

家族旅行2010夏【燃費編】

家族旅行2010夏【燃費編】8月22日(日)、23日(月)は家族旅行でした。


行き先は佐賀嬉野
大分市から約200kmちょいの場所です。

今回も予想しないイベント目白押しでクタクタです。


さて、タイトルにもある燃費情報から・・・。


【往路】
 ○スト燃費計:8.7km/L
   みるみる針がエンプティに近づいていきます。
 ○一言(言い訳)
    ・基本上りが多い。
    ・時間の制約(結局間に合わず・・・)があり、終始高回転を維持。


【復路】
 ○スト燃費計:13.1km/L
 ○一言
    ・基本下りが多い。
    ・これでも燃費走行に注力。


【補足】
 ○旅行前日(21日)にOIL交換済。
 ○全工程(ほぼ)高速道路を使用。
 ○家族4名(大人2、子供2)
 ○エアコン入


※佐賀から大分によく来県されるみなさん、こんなもんですよね♪
Posted at 2010/08/24 14:12:02 | コメント(11) | トラックバック(0) | 家族サービス | 日記
2010年08月18日 イイね!

今週末は家族旅行。

8月22日(日)~23日(月)は家族旅行の予定です。


今年の行き先は・・・、

大分のプチオフにもわざわざ参加するアクティブな人たちの住む佐賀です。
(ホント、この行動力は信じられません。特にコイツアイツとか・・・)



ですので、佐賀県民のみなさん


佐賀の道に不慣れなクールアンバーなストを煽らないで下さい。


尚、見かけても大声でH/Nを連呼することはお控え下さい。
そ~っと見守って頂ければ幸いです。





さて、先ずは洗車だな・・・(笑)
Posted at 2010/08/18 13:52:51 | コメント(10) | トラックバック(0) | 家族サービス | 日記
2010年08月15日 イイね!

セカンドたっきり♪

高知から竹田に帰省している妹一家(だんなは海外勤務中)と岳切渓谷に行きました。


まさに、連たっきりです(笑)


2日間で8kmの沢歩き。


なので、


筋肉痛  靴擦れもとい、サンダル擦れ




もぅ、今年は行かなくていいや。
Posted at 2010/08/16 14:11:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族サービス | 日記
2010年08月14日 イイね!

初たっきり♪

初たっきり♪岳切渓谷に行ってきました。


場所は宇佐市安心院町
大分市内からクルマで1時間・・・、
いや1時間半程度(一般道利用)
(特に言い直し部分には意味はございません)

(*⌒∇⌒*)テヘ♪


渓谷までの道は整備されていますが、一部離合がキビシイ道幅の部分があります。

個人的にはワインディングロードが楽しかったです。
(と言っても、家族乗っけてたので無茶はしてません)


いよいよ渓谷に到着・・・ですが・・・、

駐車場が微妙です。
第1~3まで駐車場がありますが、それより路駐が多い。
駐車料金は300円ですが、徴収もザル。


あっ、ボクは第2駐車場にきちんと停めて、料金も払いましたよ♪
(って、当然だろ!)


駐車場でスニーカーからサンダルに履き替え画像の入り口へと移動。


サイトの中には『裸足で沢歩きが・・・』とありますが、サンダルは必須ですね。
川底に突起物は無さそうですが、所々には深みもありますので念のため。


ちなみに、チビたち(♀/♂)は水着を用意してましたが、服のまま着水。
正直なめてました。その後、悲劇が・・・。

って、チビ(♂)は水遊びに夢中で服びっしょり。
チビ(♀)は深みに足を取られ転倒。こちらもTシャツまでびっしょり。

(服で遊んで、水着で帰るこの矛盾って一体・・・)


なので断言。小さい子供は水着着用がいいかもしれません。


この沢(川)は水深が10~20cm程度ですので、短パンで歩けます。
でも、チビ(♂)と一緒に歩いたので、ひざ下部分はびっしょり。


【注意】場所によっては深い部分もあるので、いい子のみんなは大人の人と手をつないで歩こうね♪


先端の滝まで2kmの沢歩きができます。
なので、往復4kmのウォーキング。


さすがに、水の中なので暑さは感じられません。
流れてる水も『ひんやり』、冷たいと感じるほどではありません。
日差しも木々によって遮られています。

そうそう、川の横には細いですが歩道も整備されています。


沢歩き後、入り口の売店でアイスを食べて帰りました。


話には聞いてましたが、意外といいかも知れません。
恐るべし、岳切渓谷♪



以下、岳切渓谷の様子です。



これが2kmも・・・。



延々と2kmも・・・。



そろり、そろり。



はしゃぐチビ(♀)。この笑顔が・・・この後・・・。



奥さん仁王立ち(笑)。その手前には子分のチビ(♀)。


おしまい。
Posted at 2010/08/15 04:09:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家族サービス | 日記

プロフィール

「あっという間に今年も大晦日.. http://cvw.jp/b/295027/48176222/
何シテル?   12/31 19:32
ストリームからステップワゴンに乗り換えました。 乗り換える度に、全高が高くなってますw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ストリームからの乗り換えです。 今度はノーマルで乗る予定・・・。
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
奥さんのN-WGN Customを娘が乗ることになり、奥さん用に買い増しですw 「世の中 ...
その他 その他 その他 その他
20インチのMTBです。 車体に『悪路は走行しないで下さい。』と注意書きのあるMTBです ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
前車(ダンク)のオイル漏れ&車検&タイミングベルト交換などなどで、食指が動いたのがN-W ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation