• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トモトモ21のブログ一覧

2009年04月18日 イイね!

チューリップフェスタ2009

チューリップフェスタ2009 奥さんの知人とクルマ3台連ねて行ってきました。

 場所は『九州のナイアガラ』
 お馴染み・・・!?


緒方町の原尻の滝です。


毎年開催されてますが、久々に足を運びました。
かなりの観光客が多いこの期間中、日中会場内の駐車場へ直接クルマの乗り入れは規制されてて、離れたスポーツ公園の駐車場からシャトルバスで移動です。


週末は天気もよく、会場は観光客が多かったです。


で、肝心のチューリップですが、少し見ごろを過ぎてて萎れているものもありましたが、まぁまぁ綺麗に咲いてました。


一折チューリップを見た後、つり橋を渡りながら・・・、
いやいや、九州のナイアガラを見物(笑)
滝に近づくと水しぶき(霧状)で清涼感を得れます。


気づくと、チューリップより滝の画像が多くなってました。


意外と時間が過ぎるのも早く、最終のシャトルバスの時間。
会場の駐車場も開放されたので、一旦シャトルバスで駐車場に戻りストを取りに行くことに・・・。
(何とか全員ストに乗れる人数だったので代表して・・・。)


全員ストに乗り込みスポーツ公園の駐車場へ向かう際、同行した奥さんの友人(女性)が・・・、


『これレカロが入ってる?シート替えてるよね。』との発言。
まさか、レカロに反応するとは・・・!!


更にこの方『ポルシェを運転したときは・・・』
ってポルシェっすか!?


奥さん、君のご友人って一体!?



そうそう、滝の様子はこちらから・・・。


Posted at 2009/04/20 04:21:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | 家族サービス | 日記
2009年03月14日 イイね!

土曜日は寒かった・・・。

土曜日は寒かった・・・。チビ(♂)を保育園に預けた後、某遊園地に行って来ました。


会社(正確には組合)の無料入場券があったので・・・、


寒いのは考慮して・・・、


んで、向かっている途中の画像です。


ちらほら見えるのはです。


木々にもうっすらと雪が積もってます。


ちなみに、遊園地での滞在時間2時間、ほとんど室内(笑)


だって、雪降ってたし・・・外気温は0度だし・・・。
Posted at 2009/03/15 22:34:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家族サービス | 日記
2009年02月21日 イイね!

雛人形を見てきました。

雛人形を見てきました。土曜日は天気も良かったので、
午後から天領・日田市の豆田町
雛人形を見に行ってきました。


独身の時に行ったきりで実に○年ぶり。



今回は、義母を誘い杵築市から出発です。
準備などで時間を要し、15時過ぎに出発!


高速を使用し1時間で目的地へ到達。
ETC使用だと半額です♪


ウナギ屋さんの駐車場が有料駐車できたので、ストを駐車しました。
この時、ウナギ屋の従業員から
『観光ですか?この辺りの店は5時には閉まりますよ。』

と、不安を煽る一言・・・。


時間を気にしつつ足早に1件目の展示場(民家)に向かいました。


ちなみに、観覧は有料です。
個人的には割高感が否めませんケド・・・(汗)


んで、次を目指す途中に濡れおカキを購入。意外に旨い!


次に向かう『草野本家』の雛人形は種類も多いとのこと(奥さん情報)


・・・!?


あれっ!?


閉まってるぅ!?
そうです。間に合いませんでした(泣)
4:30には観覧終了でした。


諦めて、お店を回ろうと来た道を引き返すと、お店は一斉に閉店準備・・・。
まぁ、特に欲しいものは無いのですが、無性に寂しさを覚えました(苦笑)


奥さんは、雛人形の他に目的があったようです。


それは、『豆田ロール』。
言ってしまえばロールケーキです。


閉店間際に購入できて満足気でした。
これで奥さんの目的も達成され、日田市を後にしました。




折角日田まで足を伸ばしたので、帰りには高塚地蔵尊に立ち寄りお参りをしました。
無限サスが格安で購入できま・・・すよう・・・に・・・』ナムナム・・・。



願いが叶うのはいつの事やら・・・。



※画像は自宅のデジカメの中なので、後ほどアップ予定。
Posted at 2009/02/23 13:24:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家族サービス | 日記
2008年09月28日 イイね!

少し離れた公園まで・・・。【其の弐】

日曜日には大分農業文化公園に家族4人で行ってきました。


目的は、チビ(♀)の自転車の練習です。
自転車と言ってもまだ補助輪付きですケド(苦笑)


普段、自転車は倉庫に入ったままになってて、乗る機会も場所も無いので・・・、
休みの日に練習です。


以前は、補助輪が付いてても、モタモタとヨタつき危なっかしい状態でしたが・・・、
スムーズに乗れるようになってる。

∑( ̄□ ̄;)ナント!!


ペダルを踏みながらハンドルを切る操作や、ブレーキをかけることも・・・、
出来てる(驚)


いつの間に・・・。


チビ(♀)は、入場ゲート周辺のコース(200M)を4~5週してました。


途中、メチャメチャ早い三輪車に抜かれたことは秘密です(笑)


チビ(♂)も自転車に乗せて、押してコースを回るととても気持ち良さそうでした。


ペア自転車やタンデム自転車もレンタル可能でしたが、行列が出来てたので断念。
またの機会に・・・。


尚、コースの中央にはコレが2台あり、5分500円でレンタルされてました。


私より、奥さんが興味深々。

結局、乗ってませんケド・・・(笑)



お昼は施設内の売店で弁当を買って食べました。
遊んでお腹が減ってたのか、チビたちもガッツイテました(笑)


昼食後、宇佐のミスターマッ○スへ移動し、買い物・・・。
宇佐に入った途端、です。なぜか・・・雨なんです。

日用品、消耗品を買いあさり、ゲーセンで小銭を寄付し自宅に戻りました。





裏小桃さん、宇佐に居ると言ってくれれば雨対策をしてたのに・・・(笑)
Posted at 2008/10/01 00:43:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族サービス | 日記
2008年09月06日 イイね!

家族でドライブ。

家族でドライブ。ちょっと、実家に立ち寄る事情があり、
ついでに阿蘇方面にドライブ。


だらだら準備してたら出発は12時!?


初めに実家に立ち寄り用事を済ませ、
竹田のジョイ○ルで昼食。


そして次は、阿蘇の大観峰へ目指して出発!!
当然、ナビの設定は『距離優先』です(笑)
まぁ、変な道は案内されず、短時間での移動が出来ました。


大観峰には15時半過ぎに到着。


気付けば、何年訪れてなかったのか・・・、
いろいろ整備されてます。


あいにく雨が降りそうだったので、徒歩での移動は断念し、
駐車場から下界を(笑)

ちなみに気温は22℃。肌寒かったです。


でも、ソフトクリームはしっかり食べました♪
私&チビ(♂):ジャージー牛乳ソフト
奥さん&チビ(♀):プリンソフト   プリンって???

一番食べてたのはチビ(♀)でした。私の分も半分ほど食べられた気が・・・。


お土産好きな奥さんは店内を物色してました。


時計見ると時間は16時10分。
まだ帰るには微妙な時間なので・・・、


久住のガンジーファームへ向かう事にしました。
でも、ガンジーファームの営業時間は17時・・・、賭けです(笑)


法定速度内で且つ安全運転を心がけ、40分後には到着しました。
(o ̄∇ ̄o)ヘヘッ♪


ココでの目的は・・・、


ヨーグルトソフト・・・
また、ソフトクリームかい!!との突っ込みは無しで・・・(笑)
でも、旨いですよ。コレ!!


私とチビ(♀)で間食・・・、いえ完食しました。
外は21℃、阿蘇より寒いぢゃん!


閉店時間になっても続々と人が来てソフトクリームを買ってました。
同じ考えの人が多くいますね。


自宅へルートを『距離優先』でセットし、帰りました。
期待通り、ナビは県道を選びながら案内してくれました。

でも、私の知ってるルートが早いな。
(o ̄∇ ̄o)ヘヘッ♪


途中、『わっタン』、『パープレ』に立ち寄り買い物をして、20時半に無事帰宅。


軽く、200km程度のドライブでした。




我が家では、日常ちゃめしごとですけど(笑)
あれ、ちゃはんじ!?


Posted at 2008/09/08 14:00:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 家族サービス | 日記

プロフィール

「あっという間に今年も大晦日.. http://cvw.jp/b/295027/48176222/
何シテル?   12/31 19:32
ストリームからステップワゴンに乗り換えました。 乗り換える度に、全高が高くなってますw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ストリームからの乗り換えです。 今度はノーマルで乗る予定・・・。
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
奥さんのN-WGN Customを娘が乗ることになり、奥さん用に買い増しですw 「世の中 ...
その他 その他 その他 その他
20インチのMTBです。 車体に『悪路は走行しないで下さい。』と注意書きのあるMTBです ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
前車(ダンク)のオイル漏れ&車検&タイミングベルト交換などなどで、食指が動いたのがN-W ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation