• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トモトモ21のブログ一覧

2008年07月27日 イイね!

先週は夏オフで、今週は家族で・・・ in 阿蘇

先週は夏オフで、今週は家族で・・・ in 阿蘇先週、KSOC夏オフで行った阿蘇に・・・、


今週は家族で遊びに来ました(笑)





大分を出発する前にネットで見た天気予報では・・・、

阿蘇地方は午後から雨の予報でした。

しかし・・・、阿蘇(草千里)の天気は画像の様に、雲はありましたが、
概ね晴れでした。

お蔭で、いろいろ写真を撮ることができました。

フォトギャラです。興味のある方はどうぞ。



次に移動したのは、阿蘇ファームランド。

ココでは・・・、

エリシオンのオフに遭遇・・・。
10台近くエリシオンが並んでました。
他の車種でしたが、オフを客観的に見れて面白かったです(笑)


ファームランドでは、木香館でチビ(♀)の夏休みの工作作りに挑戦!?
って、自分の部屋の表札(?)を作成!!
まぁ、ボンドで文字や記号などを貼って、ドライヤーで乾かして終了なんですけど・・・(苦笑)
まぁまぁの出来で、チビ(♀)も満足そうでした。
実作業・・・20分で夏休みの工作は完成!!


施設内で、工作中に外は夕立が・・・。
なんて運のいいボクなのでしょう(笑)
帰る頃には雨は小降りで、濡れることはなかったです。


阿蘇を出て竹田のあたりで、前方が見えないくらいの雨に遭遇。
先週に続き、2度目のアルミダクトの雨天走行となりました。

結果・・・、全く問題なしです。
エンジンルームに雨が侵入した形跡は一切ありません。
さすが、2度も失敗すれば、3度目ではそれなりの成果が出てます(笑)



帰りに、竹田の実家に立ち寄り、野菜や果物を貰って無事帰宅しました。

父上、母上、毎度毎度ありがとうございます。
m(_ _)m
Posted at 2008/07/28 02:34:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | 家族サービス | 日記
2008年04月12日 イイね!

花見

花見当初、実家に帰る計画もあったのですが、チビ2人(♂/♀)が最近まで病気だったため、13日に帰国する妹家族のいる実家には帰らず、花見となりました。


行き先は・・・


我が家で花見と言えばココ・・・


一心行の大桜


大分は既に葉桜となっていますが、ネットでは『満開』との情報。


準備が整い、10時に大分を出発。


渋滞を避けるルートを選択し、3時間で到着しました。
(渋滞は10分程度だったかな)


さて、桜ですが・・・


情報通り満開でした。


桜はこんな感じです。


桜を見終わったら、阿蘇ファームランドへ移動しました。


あれっ・・・改装中!?


大幅に施設を改装しているようで、目的の施設は閉鎖、若しくは取り壊されてました。


大半は、別の場所に移設(仮設?)されてましたケド・・・。


奥さんは目的のチーズ饅頭を2箱とクッキーを購入し帰宅しました。





余談ですが・・・


この日の朝、マフラー交換を試みたのですが・・・、
手持ちの工具でマフラーのネジを外すことができず断念しましたorz
この挑戦は翌日・・・。


あぁぁぁ、柿本サウンドがぁぁぁぁ!!
Posted at 2008/04/13 22:56:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族サービス | 日記
2007年11月17日 イイね!

お出かけ。

お出かけ。夕方、早めに仕事を切り上げ、家族+義母の5人で紅葉と竹楽(ちくらく)を見に出かけました。
ちなみに、大分をスタートしたのは18時でした。(遅っ!!)


はじめにライトアップされた『用作公園』です。
こちら用作公園は大分では紅葉の名所の一つです。
19時半に到着しましたが、まだ多くのクルマと人でした。

ん・・・、島根ナンバー!?・・・山口ナンバー!?・・・。
ココって確か、大分県の西部に位置する豊後大野市だよなぁぁぁぁ。
意外に有名なのか・・・な・・・。

この公園は中央に池があり、その回りもみじが取り囲んでいます。

こんな感じ・・・。


そうそう、『用作公園』って何と読むのでしょう?
答えは一番下に・・・。




次は、竹楽(ちくらく)です。
これは11月に竹田市で行われるイベントです。確か今年で8年目(だったと思う)。
竹灯篭が町の至る所に設置され、竹田の町を彩っています。


ココは地元なので地理はバッチリ。会場に近い場所にストを駐車し散策しました。
広瀬神社に武家屋敷・・・いつもの閑散とした竹田市ではありません(笑)

人・・・ひと・・・ヒト・・・。Σ(゚Д゚;エーッ!


それも若い人も多い。(私も含んでます。ハイ)


竹楽の様子はこんな感じ・・・。


今年は、11月16日(金)~18日(日)の3日間です。
興味のある方はどうぞ・・・。



※夜間撮影なので三脚持参です。だってブレるから・・・(笑)


答え:用作公園・・・>『ゆうじゃくこうえん』でした。

Posted at 2007/11/18 01:04:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族サービス | 日記
2007年08月20日 イイね!

鹿児島旅行(2日目)

指宿で朝を向かえ、7時に朝食を頂きました。
さつま揚げが美味い!!
ちなみに、前日の夕食は『黒豚のしゃぶしゃぶ食べ放題』でした♪

2日目の目的地は鹿児島水族館。
9時にホテルを出発し、ストで移動ですが・・・どうも鹿児島市内は走りづらい気が・・・。なぜだろう?
ナビ無では目的地に着くのは難しい気が・・・。(ありがとうミニゴリラ)


さて、我が家の夏の旅行では水族館は外せません。
館内で優雅に泳ぐ魚達を見てると夏の暑さを忘れます。
『イルカの時間』では、イルカの芸を堪能。
鹿児島水族館では、イルカショーとは呼ばず、生態などの話を交えた内容になっていて、ちと新鮮でした。チビ達も大喜び。
長女はイルカに水をかけられ苦笑いの一幕も。
ここで相当数のお土産を購入し、6時間後、鹿児島旅行は終了しました。

さて、来年の水族館はドコになるのかいな・・・?

Posted at 2007/08/22 22:09:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族サービス | 日記
2007年08月19日 イイね!

鹿児島旅行(1日目)

何とか休みが取れたので、鹿児島に行ってきました。
7時半に大分を出発し、熊本ICまで一般道を走り、そこから高速で鹿児島入り。
(移動時間は5時間半でした)
1日目の目的は、コアラのいる平川動物園。
鹿児島の友人と合流し、夏の動物園を堪能しました。
写真は撮りましたが汗でくちゃくちゃなのでPCの中に眠ることになりそうです。

宿泊は更に足を伸ばして、指宿温泉です。
海沿いのホテルで、部屋の外はすぐ海が広がっていて眺めはバッチリでした。
(あっ写真撮ってないや・・・)


想定外の出来事も多数・・・。
①長女が嘔吐
 昼食を取った直後に長女が嘔吐!!おそらく乗り物酔いかなぁぁぁ!?
 急きょ、ドラッグストアを探し吐き気止めで対処。
②長男のお漏らし
 動物園直前で長男がオムツに排泄・・・。
 ニオイを我慢し到着後にオムツを替えようとしたところ・・・漏れてる。
 被害はチャイルドシートまで。
 深夜、宿泊先のホテルでコインランドリーの場所を教えてもらい対処。
 
今となっては思い出かな?


2日目へ続く。
Posted at 2007/08/22 21:41:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族サービス | 日記

プロフィール

「あっという間に今年も大晦日.. http://cvw.jp/b/295027/48176222/
何シテル?   12/31 19:32
ストリームからステップワゴンに乗り換えました。 乗り換える度に、全高が高くなってますw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ストリームからの乗り換えです。 今度はノーマルで乗る予定・・・。
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
奥さんのN-WGN Customを娘が乗ることになり、奥さん用に買い増しですw 「世の中 ...
その他 その他 その他 その他
20インチのMTBです。 車体に『悪路は走行しないで下さい。』と注意書きのあるMTBです ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
前車(ダンク)のオイル漏れ&車検&タイミングベルト交換などなどで、食指が動いたのがN-W ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation