• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トモトモ21のブログ一覧

2008年07月24日 イイね!

最近、ネタにされること。

最近、ネタにされること。それは、私がストを弄る場所のことです。


その場所とは・・・、


会社近くの某ホームセンターの駐車場です。


よくココでバンパーを外したり、ネットでポチッたモノを取り付けたりします。


だって、広いし工具や部品が足りなければ買いに行けるし、
飲料やちょっとした食べ物まで、そこそこのモノは揃ってます。


先日も、クスコ製のFストラットタワーバーの取り付けもココでしました。
工具が不足したので、店内でめがねレンチセットを購入し、店の正面入り口横で取り付け作業。


しかも会社の休憩中に、Yシャツ、ネクタイ姿で・・・。

とにかく、便利な作業場です。


ちなみに、雨天、夜間はまた別の場所になりますケド(笑)
Posted at 2008/07/24 22:44:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月23日 イイね!

夏オフで気になったこと・・・②

先日の夏オフで、KSOCのメンバーにお会いし、感じたことが・・・。

最近若い人が増えたこともありますが・・・、
(あっ、私もこちら側に・・・(爆))


痩せてる人が多い。


と言うか・・・、
皆さん細いです。

なんとも、健康的なKSOCですねぇ(笑)
Posted at 2008/07/23 05:28:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | KSOCオフ | 日記
2008年07月22日 イイね!

誕生日

誕生日昨日は1日早い誕生日でした。


誰の・・・って、ボクのです。





23日生まれなのですが、23日は奥さんが忙しいので前日に祝ってもらいました♪


奥さんとチビ(♀)からプレゼントまで・・・。


あ( ̄○ ̄)り( ̄◇ ̄)が( ̄△ ̄)と( ̄0 ̄)う( ̄ー ̄)


誰ですかぁ?ウチの奥さんを鬼嫁と言っているのは!?


とフォローしてみる(笑)




そうそう、皆さんからの誕生日プレゼントはまだ受け付けてますから・・・(爆)
Posted at 2008/07/23 13:43:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月20日 イイね!

夏オフで気になったこと・・・。

夏オフで気になったこと・・・。7.20KSOC夏オフで気になったこと・・・。

それは昼食のときでした。

最近、自作のLEDが全国的に有名になりつつある、この男・・・。

昼食には『カツカレー』を注文してました。
←画像はそのときの様子です。


何か違和感がありませんかぁ?


そうです。この男、
カツカレーをフォークで食べてます。
それも、ごく当たり前のように・・・。
決してスプーンが無かったからではありません(断言)

私と同席のキタキューさんが指摘すると・・・
『えっ、違うの・・・?』と言いたそうに同じメニュー食べてる別席のライブさん見る始末。

本人曰く、カツカレーの時はフォークだそうです。
ちなみに、ココ壱では大変不便な思いをしているようです。


もし、このブログを見られた関係者の方、
この男のために、ココ壱にもフォークも準備してあげて下さい(爆)



でも・・・、ココ壱に無いというところで、自分が違うと気づいて下さいね♪

89-80さん!!
Posted at 2008/07/22 00:23:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月20日 イイね!

KSOC7.20夏オフ・・・滞りなく終了!

KSOC7.20夏オフ・・・滞りなく終了!7.20はKSOC夏オフ

阿蘇ファームランドで開催されました。


参加者は、以下の10組(10台)です。
画像に合わせて、左から・・・

  Hさん
  HAL TypeRさん
  裏小桃さん
  ライブさん
  オッキー♪さん
  キタキューさん
  89-80さん
  からつっ子さん
  トモトモ21:私でございますm(_ _)m
  ヤスキチさん:今回の夏オフ幹事さんです。お疲れ様です。




時間を少し戻して・・・


大分分隊の市内、県南組はR57沿いの竹田ドライブインに集合し、高森ルートで会場を目指しました。
①ライブさん、②HALさん、③私(トモトモ21)、④89-80さんの順番スタート。

途中バスが走行し、暫くはバスの後をついて行きました。
先頭のライブさんは抜きたくてウズウズ、反面ストの燃費計はどんどん上がっていきます(笑)

交差点で、バスは逆方面に行ったため、先頭のライブさんを遮るモノはなくなりました。
反面ストの燃費計は下降の一途・・・(汗)

大分分隊も無事、ほぼ定刻通りに会場に到着!
所要時間は大分から3時間・・・、さんじかん!?
まぁ、楽しかったので良しとします♪


ファームランドの駐車場ですが、表側の駐車場は一般客によりKSOCの10台分を横一列に並べることはできないので、建物の裏側の駐車場に移動することに・・・、

裏の駐車場では、広さがあるのですが・・・、
日差しを遮るものはありません。

と言うことは・・・
オフ後にどうなった・・・?  想像通りです(爆)



夏オフの見所は・・・、

○ヤスキチ号のカーボンボンネット

○キタキュー号のフォグ(作成過程)の試験点灯

○H号の19インチホイール

○カーステの音を聞き比べ

○私のストの零1000パワーチャンバーとHAL号の自作パワーチャンバー(仮称:零10?)の吸気音の比較
意外に零10・・・いい音がするんです(驚)

などなど・・・。


個人的に・・・、
私は初めて拝見するからっつ子号の豪華装備の数々・・・、
あの・・・、何者ですか?(笑)
ちなみに、こういう人はKSOCにもう一人いますけど・・・。



時間も12時を回り、それぞれ施設内で食事を取り、14時に再集合。

次の目的地となる、草千里に移動しました。
ストが10台での走行です・・・。

途中、路肩の広い場所があり、10台で縦列駐車しました。
駐車した途端、おじさん(?)たちが一斉にデジカメを片手にクルマから飛び出し、撮影会が始まりました・・・。

一般のドライバからはかなり異様な光景だったでしょうね(笑)


勾配のキツイ道を上り草千里に到着しました。
さすがにこの時期の阿蘇は凄い人です。

何とか駐車場で1列に並べ、画像の様な状態に・・・。
かなり景色も良く気持ちよかったです。


ここでは撮影会と、じゃんけん大会が行われました。

微妙な運の良さをもつ私は、参加されてる方々を考慮し、
辞退しました。我ながら大人です(笑)


空も曇り、時間となったので、夏オフはここで終了です。
とても楽しいオフでした。いいぢゃん阿蘇!!


ここで解散したのですが、
大分分隊の3台(赤、白、クールアンバー)は奥さんのお土産を買うべく再びファームランドへ・・・。

私は奥さんからご指定の土産『チーズまんじゅう』を購入し帰りました。

ちなみに、1人試食を食べまくっている人を見かけましたが・・・(笑)



今回も天気は晴れでした。

かかって来なさい!我こそはと轟々する雨男さん(笑)



でも・・・、日焼けが痛い・・・。
Posted at 2008/07/20 22:10:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | KSOCオフ | 日記

プロフィール

「あっという間に今年も大晦日.. http://cvw.jp/b/295027/48176222/
何シテル?   12/31 19:32
ストリームからステップワゴンに乗り換えました。 乗り換える度に、全高が高くなってますw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

   1234 5
67 8910 11 12
13 14 15 16 17 18 19
2021 22 23 24 25 26
2728 2930 31  

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ストリームからの乗り換えです。 今度はノーマルで乗る予定・・・。
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
奥さんのN-WGN Customを娘が乗ることになり、奥さん用に買い増しですw 「世の中 ...
その他 その他 その他 その他
20インチのMTBです。 車体に『悪路は走行しないで下さい。』と注意書きのあるMTBです ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
前車(ダンク)のオイル漏れ&車検&タイミングベルト交換などなどで、食指が動いたのがN-W ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation