• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トモトモ21のブログ一覧

2009年01月07日 イイね!

商品発注!

早速、ネットで商品を発注しました。


今回は消耗品です。


届け先は・・・、


やはり、会社ですけど・・・(笑)
Posted at 2009/01/08 00:27:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | ストリーム | 日記
2009年01月03日 イイね!

初詣(2日目)

初詣(2日目)初詣の2日目は宇佐神宮です。


さすが宇佐神宮です。
正月3日目なのに宇佐神宮の200m手前くらいから渋滞でした。

と言っても、そんなに待つことなく駐車場へ。


ここで前日に続き問題が発生!


チビ(♂)が到着目前で落ちました。
そうです、連日の爆睡です。


宇佐神宮では参拝場所まで距離があるので、前日のように放置は出来ません。
と言うことで、寝起きで機嫌の悪いチビ(♂)を連れて行くことに・・・。
チビ(♂)は愚図りながら境内を引きずられてました。あっ、引きずったのは私か・・・(笑)


んで参拝!!
2礼、4拍、1礼。


わずかなお賽銭で
願い事はてんこ盛り(笑)



おみくじを引き、熊手を購入し戻りました。


帰りの出店では、パイン飴、綿菓子×3、さつま芋スティック×2、甘栗×2を購入。
買いすぎ!?


これで、今年の三社参りは完了!


いいことありますように・・・。




あっ、今年奥さんは本厄でした・・・。


何もありませんように・・・。
Posted at 2009/01/05 00:29:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月02日 イイね!

初詣(1日目)

初詣(1日目)初詣に行ってきました。


毎年恒例の三社参り

←画像は肖像権対応済です(笑)



今年も候補は、


護国神社:近いから(笑)
春日神社:近いから(笑)
宇佐神宮:有名だし・・・(笑)


この日は、大分市内の二社に参拝です。


護国神社は自宅からクルマで10分の距離ですが、さすがに正月だと渋滞です。
30分ほどかかりました。

ここでは、家族4人で参拝。


そして巨大シリーズの絵馬、熊手、破魔矢を観賞。毎年大きさに挑戦しています。
出店に立ち寄ることなく次の春日神社を目指しました(笑)




20分後には春日神社へ到着。


ここで問題発生!!
チビ2匹は車内で爆睡中!!
なので、車内に放置。

まぁ、時間にして10分程度なので、コートをかければ十分でした。
それにしても、今年の正月は暖かいなぁ。


愛するチビたちを車内に残し、奥さんと2人で参拝。


参拝後には、出店でフランクフルトとたこ焼きを購入。
ちなみに価格は破格の500円也!!
フランクフルトとたこ焼きが、それぞれ500円。高けぇぇぇぇ!!



と言ったところで、初詣(1日目)が終了!


2日目へ続く。
Posted at 2009/01/04 11:56:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月01日 イイね!

昨年のやり残し。

昨年、と言っても昨日・・・、
奥さんの愛車(ライフ ダンク)まで洗車できませんでした。

ちなみに、自分のストはバッチリ洗車済!


なので、正月・・・、元旦から洗車しちゃいました♪


いつもの洗車場へ到着すると意外にも洗車する人が多い!!
その中でも、特に目を引く人たちを紹介。

○レクサスを手洗いする中年男女・・・高級車なのでGSで洗って貰いましょう。
○センチュリーを手洗いするヤンキー・・・既設のタオル独り占めは止めましょう。
○軽自動車を3時間洗車している人・・・あれ?


と言うことで、ダンク洗車に3時間費やしちゃいました(笑)
お蔭でとても・・・、いえ、かなりキレイになりました。


外装については、メーカのコーティング効果が怪しくなってきてたので、ワックスに変更。
カー用品店で正月から営業しているトコも無く、ホームセンターで購入。
9ヶ月効果が持続するらしいのですが・・・。


外装が片付くと、問題の車内の清掃。
初めに既設の掃除機でゴミを吸引。
そしてヤンキーの奪取から逃れたタオルで念入りに吹き上げました。


奥さん、コレでいいですか?
ボク、正月から頑張ったっス。
Posted at 2009/01/01 23:22:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | ダンク | 日記
2009年01月01日 イイね!

謹賀新年!

謹賀新年!明けましておめでとうございます。
本年もよろしくです。
m(_ _)m


大不況の中、2009年が明けました。
皆さん如何お過ごしでしょうか?




私は、31日は実家(竹田)で年越しでした。
画像はそのときの様子です。


そうです。カニ鍋でした。


しかもてんこ盛り。いや、盛り過ぎでしょ!


結局、全て食べきれずカニを残す有様・・・。
更に、雑炊まで至らず・・・。
あぁぁぁっ、カニから出たダシでの雑炊・・・。次はいつ声がかかるのか・・・!?


他に、大分名物の唐揚げや鯛の塩焼き、刺身、寿司、などなど・・・。


コレでは私の尿酸値は上がりっぱなしです。


いや、コレ・・・、冗談ぢゃなくて・・・(滝汗)
Posted at 2009/01/01 04:02:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常のできごと | 日記

プロフィール

「あっという間に今年も大晦日.. http://cvw.jp/b/295027/48176222/
何シテル?   12/31 19:32
ストリームからステップワゴンに乗り換えました。 乗り換える度に、全高が高くなってますw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     1 2 3
456 78 910
11 1213141516 17
1819 202122 23 24
2526 2728293031

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ストリームからの乗り換えです。 今度はノーマルで乗る予定・・・。
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
奥さんのN-WGN Customを娘が乗ることになり、奥さん用に買い増しですw 「世の中 ...
その他 その他 その他 その他
20インチのMTBです。 車体に『悪路は走行しないで下さい。』と注意書きのあるMTBです ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
前車(ダンク)のオイル漏れ&車検&タイミングベルト交換などなどで、食指が動いたのがN-W ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation