• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トモトモ21のブログ一覧

2010年11月25日 イイね!

壊れなきゃイイけど・・・。

昨日、自宅のテレビを地デジ化しました。
大きくはないけど液晶テレビに変更。


ついでに、接続してた機器のレイアウトを見直し、テレビの画質・音質の設定を変更。
アクトビラに繋いで無料画像など楽しんでたらいつもの如く就寝は明け方・・・w



んで、朝。



いつもの様に起きて、いつもの様に出勤の支度をしていると・・・、


チビ(♂)もいつもの様に、テレビにアタック!

スローモーションで後ろに倒れる我が家の液晶テレビ(納品後13時間)・・・(滝汗)


液晶パネルのガード様にアクリルパネルを取り付けてましたが、背面の固定は後回しでした。



ヤバイ、ブラウン管が捨てれないかも・・・。
Posted at 2010/11/25 13:59:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月24日 イイね!

遺伝なの!?

先日、実家に立ち寄ったときに、あるものが目に入りました。


何でも、お父上が良く行く玉遊び場のくじで引き当てたとか・・・。


以前にも、パナのDVDプレイヤーを当てたりと、何気に運がイイお父上です。


そう言えば、ボクも微妙に運がよくチビ(♀)も引きが強いです。


ちなみに、液晶テレビはボクが頂くことになりました。
実家には50インチと42インチがあるそうなので、不要だとか・・・。


このタイミングで実家に帰って、テレビを貰ったボクって・・・、ある意味運がイイかもw
Posted at 2010/11/25 13:50:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常のできごと | 日記
2010年11月23日 イイね!

リベンジ・・・、失敗!?

リベンジ・・・、失敗!?ライトアップされた紅葉を見に行ったら曜日を誤り
ライトアップされない日だった
リベンジのため、
再び用作公園(ゆうじゃくこうえん)に行いました。


前回と同じく、道幅と駐車場を考慮し奥さんのダンクで移動。


今回は、前回の失敗を踏まえ確実に見れる日中帯に行きました。


駐車場では、観光バスが来てたり、ほぼ満車の状態。
駐車場内の紅葉(もみじ)も赤く色づき池周辺の紅葉を期待させます。


眠そうなチビ(♂)をおんぶして歩道を下ります。



あっ、!?



紅葉、散ってる・・・。


どうも、見ごろを過ぎてしまった様で、殆ど散ってました。


池の周辺は葉のない枝ばかり・・・。






(" ̄д ̄)チィッ!


日曜日もライトアップしろよな豊後大○市!!
Posted at 2010/11/24 13:58:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族サービス | 日記
2010年11月22日 イイね!

バッテリー交換の影響!?

仕事中に奥さんから電話・・・。


奥さん:『ダンクのバッテリーが上がっててエンジンがかからない。』

との内容でした。


原因はトンネル内で灯火し、そのまま自宅まで戻り、灯火したままエンジンを切ったためでした。
(ダンクはターボタイマーを取り付けているのでエンジンを切る際に警告音は鳴りません。)


結局、保険のロードサービスでエンジンをかけてもらい、そのままジェームスへ行きバッテリ交換。
約5,000円の出費でした。



終業時刻が近づいたころに、奥さんからメール・・・。

奥さん:『ターボタイマーが壊れてる。』

帰宅して、ダンクを調べると・・・、
ターボタイマーは電源がOFFになってたので、ONすると正常に機能しました。


まぁ、コレは奥さんの言い間違いで・・・、
異常な動作をしていたのは大森製の水温計でした。
(奥さんは、ターボタイマーの電源OFFには気づいてなかった・・・w)

エンジンを始動すると針はいきなり120℃を振り切り、アラートランプが点灯。
そして、100℃~120℃の間を針が常に振れていました。


原因は、水温計のセンサー部分から出ている信号線がエンジンに接触していた為、信号線がノイズを
拾った様でした。
エンジンとの干渉部分を改善することで無事復旧。


奥さんに確認すると・・・、

奥さん:『バッテリー交換は時間がかかってたし、何かバタバタしてた。』


!?


『バッテリ交換時に信号線を引っ掛けたんぢゃねぇ・・・!?
 しかも機器に無知な奥さんを誤魔化したか!?』 と猜疑心が・・・。


とりあえず、直って良かった、ヨカッタ・・・!?
Posted at 2010/11/24 13:34:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | ダンク | 日記
2010年11月18日 イイね!

ライフMC【無限ディーバ】

ライフMC【無限ディーバ】ライフがMCされました。

以前からホンダのサイトには出てたので、変更部分はご存知かと・・・。



なので、いつもの通り、無限エアロを纏った画像です。


無限エアロは、MC前のデザインが踏襲されています。
その中では、デイライトが装着された部分に目が行きます。


MC後のディーバだと、このデザインでもいいかも知れませんが、
ライフ自体をこのデザインにするのは如何なものかと・・・。


とにかく、個人的にヘッドライトがライフになじんで無い気がします。


個人の好みに販売が左右されそうなクルマになっちゃたなぁ・・・。
Posted at 2010/11/18 13:57:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | 新車発表 | 日記

プロフィール

「あっという間に今年も大晦日.. http://cvw.jp/b/295027/48176222/
何シテル?   12/31 19:32
ストリームからステップワゴンに乗り換えました。 乗り換える度に、全高が高くなってますw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

 1 23456
78910 1112 13
14 151617 181920
21 22 23 24 252627
282930    

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ストリームからの乗り換えです。 今度はノーマルで乗る予定・・・。
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
奥さんのN-WGN Customを娘が乗ることになり、奥さん用に買い増しですw 「世の中 ...
その他 その他 その他 その他
20インチのMTBです。 車体に『悪路は走行しないで下さい。』と注意書きのあるMTBです ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
前車(ダンク)のオイル漏れ&車検&タイミングベルト交換などなどで、食指が動いたのがN-W ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation