• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トモトモ21のブログ一覧

2015年03月30日 イイね!

S660発表【無限画像】

S660発表【無限画像】BEATの後継、S660が発表されました♪
発売は4月2日だそうです。

フロントはBEATの面影が残ってます。


S660は、開発リーダーが26歳だとか・・・、
株主総会で前社長がBEATの後継を販売すると株主と約束をしたとか・・・、
何かと話題の多いクルマです。


最近、軽自動車もスポーツ志向の車種が増えてきました。


ボクの次のクルマは通勤メインなので、恐らく軽自動車になると・・・思われ・・・?
なので、このカテゴリーは興味津々です。


でも、コペンしかり、S660しかり、手が出ませんけど・・・。
だって、価格が・・・www
(現時点の最有力は、アルトターボRSかなw)


今回も、無限エアロの画像です。
何か、めっちゃ好みです。
白黒のバランスがイイ感じですなぁ♪
Posted at 2015/03/30 13:28:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 新車発表 | 日記
2015年03月01日 イイね!

いろいろあって、結局は現状維持www

1月末からストの乗り換えを進めてました。


今年、10月で5回目の車検となるスト・・・。
気になる部分もありますが、エンジンなどは快調なスト・・・。
ですが、走行距離も10万kmを超え、今後いろいろな問題が出てくるかもしれないスト・・・。
『先々は、チビ(♀)の受験やチビ(♂)の中学への進級など物入りが想定されているので、
思い切って乗り換えたら・・・?』と奥さんから提案がありました。


候補は、プレオバン(ミラバン)と発売されたばかりのアルトバン。
全て5MTwww
無性にMTに乗りたくなったので、お金をかけずに、且つ楽しくてアフターパーツの豊富さで絞りました。
ちなみに奥さんはAT限定ですので、MT車の購入は否定的。
同じ理由でATしかないストを乗っているのですが、奥さんがストを運転したのは10回未満。
なので、通勤メインのボクのクルマなので、ボクの希望を通しました。
(気のせいか、奥さんはそれ以降不機嫌のような・・・)


話を戻して・・・、なぜ第一候補がプレオバンかと言うと・・・ミラバンよりもマイナーだからwww
(オーナーさん悪気はありません)


如何せん、2年前に大きな買い物をして、昨年は奥さんのN-WGNを購入したので、正直予算は極小。


なので、早速ストを査定してもらいました。


初めはDラーから・・・。
(ホンダ、スバル、スズキ、ダイハツの4社)


見た目はキレイとの評価ですが、年式&走行距離で、悲しい結果を突き付けられました。
特に、スズキはまさかの1桁・・・。
予想外はダイハツです。
20年近く付き合いのあるホンダよりも高額査定。
しかも2月は『下取り+7万円』のクーポンキャンペーン付き。


なので、この時点でスズキの車両は一旦消滅。


査定額で、ダイハツ>ホンダ>スバル>スズキと言った感じ。


このままでは、L275V一本に絞られてしまうので、下取り以外の方法もチョイス。
それは一括査定です。


カービューの一括査定を申し込むと、大分市では4社が候補に・・・。(少なっw)
大手3社+地元1社 の計4社。


3社からは連絡が入り、査定を受けることになりましたが、残る大手1社からは連絡すらナシ・・・。
(車種、年式、走行距離から判断されてのでせうか?)


最終的に、3社に査定をしてもらいました。


結果、2社からは査定額の提示すらナシ。(金額の提示ナシって・・・)
地元1社はスズキに次ぐ金額の低さ。


宣伝とは異なり、全く使えない一括査定!


あわよくば高額査定で、アルトターボRSの選択肢も追加されつつあったのですが、それもNGw


そうこうしてると、2月末でダイハツの『下取り+7万円』キャンペーンの期限が到来。


最終日に商談の予約を取ったのですが、急な予定が入り行くことができませんでした。
(ダイハツの営業からも、『下取りキャンペーンは今日までですよ!』と念押しされましたwww)


だんだんメンドーになったきたことと、ストへの愛着もあり・・・、
冒頭に述べた不安もありますが、当面ストに乗ることにしました。


とりあえず今年末の車検を通し、のんびりと次のクルマの候補を絞ります。
何が何でも・・・と言った感情が湧かなかったので、ボクの中にはホントに欲しいクルマはまだ無いのかもしれません。


あ~っ、疲れたwww



Posted at 2015/03/01 16:50:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ストリーム | 日記
2015年02月15日 イイね!

中九州自動車道、大野~朝地間開通

15日(日) 15時より開通した中九州自動車道を走ってきました。


たまたま実家(竹田市)に戻ってて、大分の自宅に戻る時間と開通した時間が重なったので、
野津原ルートを変更して・・・www


開通して間もないためか、朝地インターまでは大渋滞。
殆どの車両は57号を右折して自動車道に入って行ってました。


朝地インターから自動車道に入ってしまえばスムーズな流れでした。


今回開通した区間は、1車線の対面通行です。
なので、遅い車両を挟むとそれなりの速度となります。
(追い越し区間は相変わらず千歳のみ)


これで、実家がまた近くに感じます。


※この日の移動はN-WGNで、燃費は23km/Lでした。
ホント、最近の軽はスゲーなぁ・・・。
Posted at 2015/02/16 14:26:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常のできごと | 日記
2015年01月11日 イイね!

Hondaの初売り

Hondaの初売りHondaの初売りに行ってきました。
ストのOIL交換と査定が目的。


今日はかなり予約が多いらしく、昼の電話にも関わらず
最速で17時でした。


作業は1時間の予定でしたが、15分で完了www


査定は担当営業を含め出払ってて、今回はできませんでした。


さて、今回の初売りではお土産(?)を・・・。


中身は日用品でしたwww


まぁ、使えるものなのでこれはこれでwww
(楽しみには半減しますけど)
Posted at 2015/01/11 20:32:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | ストリーム | 日記
2015年01月11日 イイね!

洗車初め。

洗車初め。阿蘇の火山灰やら、雪やらで汚れてたストを洗車しました。


昨年、ガラスコーティングを施工してたのですが、コーティングの上にできた水垢の除去に毎回時間を要すので、思い切って
コーティングを剥がすことに・・・。


コーティング(ヒカリガラス)自体は良かったのですが・・・。
1年も経たずに剥がすことになるとは・・・ホント残念です。


んで、今回はZero Water(親水タイプ)を施工。
初回なので、水分を除去し、乾いた状態で使用しました。
気が付けば、半分ほど使用www


次回以降は水滴を拭き取りながら使用する予定です。


効果のほどは如何なものかと・・・。
Posted at 2015/01/11 19:50:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ストリーム | 日記

プロフィール

「あっという間に今年も大晦日.. http://cvw.jp/b/295027/48176222/
何シテル?   12/31 19:32
ストリームからステップワゴンに乗り換えました。 乗り換える度に、全高が高くなってますw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ストリームからの乗り換えです。 今度はノーマルで乗る予定・・・。
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
奥さんのN-WGN Customを娘が乗ることになり、奥さん用に買い増しですw 「世の中 ...
その他 その他 その他 その他
20インチのMTBです。 車体に『悪路は走行しないで下さい。』と注意書きのあるMTBです ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
前車(ダンク)のオイル漏れ&車検&タイミングベルト交換などなどで、食指が動いたのがN-W ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation