• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トモトモ21のブログ一覧

2024年07月23日 イイね!

新型コ〇ナウイルス感染

先週の土曜日(7/13)に子供から発症して、一家全滅でした。

ボクも日・月曜日は39度の発熱があり、悪寒がすごかったです。
他には嗅覚異常です。
全く匂いを感じなくなりました。
納豆でも焼きそばでも匂いません。
味覚は残っていたので、特に生活には支障は出ません。

家族の中では、奥さんが一番最後に感染して症状も悪かったです。
同じく発熱して、声も出なくなりました。
おまけに両目には結膜炎の様な症状も...
(コロナ結膜炎と言う症状もあるそうですが...)

月曜日(7/22)から出勤する予定でしたが、改めて検査すると
「感染」を示すライン(T)が濃く出たため火曜日まで自主隔離延長です。

結局、6日間の休暇となりました。
さて、明日から仕事復帰です...


働きたくないでござる...


Posted at 2024/07/23 17:34:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | はぁぁぁっ・・・。 | 日記
2024年07月06日 イイね!

オーディオの音が鳴らない・・・?

オーディオの音が鳴らない・・・?先週の水曜日の出来事。

出勤するため、ステップワゴンに乗込みエンジンをかけると違和感が...

!?


鳴るはずのオーディオの音が出ていない...?
正確には、助手席スピーカー辺りから、「ブツッ」と音が鳴りその後は無音...
ヘッド自体は動作している気がするのですが、一切音が鳴りません...

10年以上使用しているヘッドが壊れたのか?
それとも後付けしたインプリント サウンド プロセッサが壊れたのか?

個人的には1DIN&タブレットの組み合わせで十分なので、
急遽、1DINのヘッドを探すことに...
ですが、探せど自分好みのヘッドが見つかりません...
(世の中の需要が少ないのでしょうか?)

ここで、ふと気になることが...

月曜日は大雨が降り、その時はステップワゴンで出勤していました。
スピーカー交換してから、大雨の中での走行はこの月曜日のみ。

まさか、雨水による影響?

結局、帰宅時にはオーディオは復活しました。
(猛暑により侵入した雨水も乾いたためと推測)

そうなると、原因は助手席側のスピーカー
交換する際に、ボディと干渉していたことを思い出し、対策を講じることに...
(画像のスピ-カー取り付け部分(穴)の下側とコネクタ接続部が干渉)

週末に行った対策とは...

インナーバッフルへの取り付けを90°回転させ、干渉部分を回避させました。
(運転席側も同様に処置済)

しばらく様子見です。

それにしても暑かった...
1時間弱の作業でしたが、汗が流れ落ちる状況でした。
Posted at 2024/07/07 13:10:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステップワゴン | 日記
2024年06月08日 イイね!

車道に出た瞬間に...

ステップワゴンで週末の日課の買い出しに出かけた帰り、
ガソリン残量が少なかったので行きつけのGSへ立ち寄りました。

いつもどおりに給油(給油のみスタッフが行う仕組み)して、
支払いを済ませて車道にでた瞬間...
(支払い後、まだ窓も閉め終わらない時に)

『ボスッ!』と微かな音...

そして走行するとわずかですが振動と一定の「カチカチ」音...

これって何か踏んだヤツだわ…

Uターンして再度GSへ...

調べてみると、案の定『ネジ』を踏んでました。
しかもソコソコの大きさ。




リフトアップしてそのまま修理。
タイヤは外さないのね…

パンク修理「英世さん×2(税抜き)也」
(思ったより良心的)
最近、出費が多かったので、節約を心がけ始めた矢先にこのザマですw

パンクした瞬間はGSの近くで良かった...と思ってましたが、
時間が経過すると何かモヤモヤ...

ま○びし?


いやいや...
こんな感情を抱くのは、
こんな世の中が悪いのか?(BMとかBMとかw)
それともボクが汚れてるのか?


とりあえず、新品タイヤに履き替える前で良かったかな…

と思うことにw
Posted at 2024/06/11 14:41:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | はぁぁぁっ・・・。 | 日記
2024年02月25日 イイね!

前期型が3台

本日、予定を済ませて移動中のできごと。

羽屋から敷戸方面へ10号線の2車線目を走行していると、
1車線目に2台のステップワゴンが縦に並んで走行していました。
共にRP3の前期型。
(大分はワクワクゲートのステップワゴンをよく見ますが・・・)

おそらく偶然に縦に並んでの走行だったと思います。
折角なので、2台の後について行きましたw
黒・白・ガンメタ(ボク)の前期型が3台、まさにイベント帰りの光景のようでした。
オフに参加していた頃が懐かしい・・・

2kmほど3台で走行しましたが、途中の分岐で2台とは別れました。


今日も大分は平和です♪
Posted at 2024/02/25 19:11:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常のできごと | 日記
2024年01月02日 イイね!

新年のご挨拶

新年のご挨拶あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

画像は年末に3台洗車した後の様子です。
時間が無かったので水洗いのみですが
綺麗になりましたw



昨年、ステップワゴンとN-BOXはいろいろ手を加えましたが、
今のところ予定はノープランです。
やりたい事は有りますが、なかなか・・・
どーすっかなぁ・・・
いよいよ娘のN-WGNに手を出すか・・・w
Posted at 2024/01/02 01:38:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常のできごと | 日記

プロフィール

「あっという間に今年も大晦日.. http://cvw.jp/b/295027/48176222/
何シテル?   12/31 19:32
ストリームからステップワゴンに乗り換えました。 乗り換える度に、全高が高くなってますw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ストリームからの乗り換えです。 今度はノーマルで乗る予定・・・。
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
奥さんのN-WGN Customを娘が乗ることになり、奥さん用に買い増しですw 「世の中 ...
その他 その他 その他 その他
20インチのMTBです。 車体に『悪路は走行しないで下さい。』と注意書きのあるMTBです ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
前車(ダンク)のオイル漏れ&車検&タイミングベルト交換などなどで、食指が動いたのがN-W ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation