• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トモトモ21のブログ一覧

2013年11月20日 イイね!

N-WGN発表【無限画像】

N-WGN発表【無限画像】Nシリーズの第4弾。
N-WGNが発表されました。


カテゴリ的にはN-ONEと被りそうな気がしますが、
デザインはN-ONEより好みです。



奥さんがダンクに乗ってますが、
『N-WGNはダンクみたいでカッコイイ♪』とのこと。


燃費も29.9km/Lで、低燃費です。

でも、燃費ではスズキやダイハツのクルマと比較すると、ホンダ車は見劣りする部分になります。


最近、奥さんは低燃費車しか興味が無いようなので、ホンダ以外の軽に目が行ってましたが、
今回のN-WGNは気になるようです。

ダンクも既に10年経過して、維持費がかかるようになってきました。

ボクが乗るたびに故障箇所が・・・www
先日乗ったら、翌日にはヘッドライトの内部にかなりの量の結露が・・・www


なのでそろそろ、買い替えも視野に・・・www


さて、週末には見に行ってみようかなぁ・・・。
(あっ、週末はダンクの結露を何とかしなきゃ・・・。バンパー外すのメンドー・・・)





さて、画像は、いつもの無限仕様です。


ノーマル(?)とカスタムではリアウイングなど差をつけてきてます。
でも、個人的には、ノーマルN-WGN(カスタム)+ホイール交換で十分な気がします。


標準グレードもイイのですが、汚れの目立ちそうなアイボリーの内装だけと言うのががちょっと・・・。


ヤバイ・・・。悩む悩む・・・www
Posted at 2013/11/21 13:48:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 新車発表 | 日記
2013年10月12日 イイね!

車検終了。

3度目のストの車検が終わりました。


今までの車検と違うことは・・・、


何も変更することなく、無事車検を終えたことですwww

HIDフォグやマフラーも・・・。


まぁ、もともと違法改造車ではありませんでしたけど・・・。


それと、今回の車検では、車内の清掃が行き届いていました。
シートの下やシートレールの狭い部分までゴミが無くなってました。


やるな。Dラーwww
Posted at 2013/10/14 13:50:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ストリーム | 日記
2013年10月02日 イイね!

荷物が届きました♪

荷物が届きました♪受け取りは会社で・・・www


1つは同僚の分。
Posted at 2013/10/02 13:46:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月29日 イイね!

確率:1/6

確率:1/67月に取り付けた3連デイライトですが・・・、

気付いたら、内側に水滴が・・・!?
(水滴は真ん中のヤツで、光らせると違いがハッキリ出ます)


前に付けてたデイライトは、バラして防水対策を行ってたのですが、
今のは接着剤で固定されてたので、そのまま取り付けました。


その結果、6個あるうちの1個に水滴がありました。


今年は、雨が少なくてコレですから、通年程度の雨だとどうなることやら・・・。


なので、近々交換・・・したくないけど・・・、しなきゃ・・・ダメなのか・・・。


また、バンパー外さなければいけないので、メンドーです。


しかも、プラスチック部分は劣化しつつあり、折れやすくなっているので注意しながら、補修しながらの作業です。


まぁ、今回は確率1/6なら、いい方かもしれません。


問題は、次に取り付けるヤツが、その1/6なのか、どうかと言うことです・・・。


取り付ける前に、水に浸して様子を見るか・・・!?


Posted at 2013/09/29 22:51:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ストリーム | 日記
2013年09月22日 イイね!

フィット3試乗

フィット3試乗車検の見積りを待つ間に新型フィットを試乗しました。


サービス:『エンジンとハイブリッドがありますが、どちらに・・・?』


と言うことでしたので、このご時世と36.4km/Lを叩き出す話題性から
ハイブリッドを選択しました。


今回のFMCで、エクステリアは大きく変わりました。
初代、2代目の路線から大きく変更し、フロント回りは先鋭な感じになりました。
実車を見ると、スポーティーでカッコ良かったです。
リアはボ○ボのC30やV60に似・・・て・・・www


さて、次はインテリアです。


運転席に座った瞬間、かなりの圧迫感がありました。


インパネ・・・、と言うよりもダッシュボードの位置が高いです。
また、手前に出てる印象もあります。
恐らく、新型フィットでは、オンダッシュのメモリナビなどは視界の妨げになりそうです。
前席では、開放感は少なく感じます。


試乗車には純正ナビがインストールされていました。
エアコンの操作パネルなどとマッチしてて、質感は高いです。


インパネは、オデッセイ系のブルーで奥行きを感じさせるデザインです。
センターにスピードメータがありますが、文字が小さめ且つ、針が太めなので若干見づらく感じることも・・・。


スピードメータの右側はマルチインフォメーションモニタだそうです。
ステアリングのボタンで切り替えれるそうですが、気付かず、エンジン&モータ(バッテリー)が表示されたままでした。
しまった!情報不足でした。


いろいろ情報を得れるのはいいのですが、前方の注意力が散漫になり、追突するリスクが生じます。
実は僕も1度、急ブレーキを踏んでしました。
(*⌒∇⌒*)テヘ♪


後、気になったのが、ハイブリッド専用のシフトレバーです。
まるで、プリ○スの様な感じ・・・www


慣れれば問題ないのでしょうが、違和感があります。
R、N、D、Lの4つを切り替えます。
通常のレバー位置はニュートラル(中立)なので、一瞬見ただけではどの位置か分かり辛く感じました。
インパネと、レバー横のLEDで表示はしているのですが、何だか・・・。


それと、P(パーキング)はボタンです。しかも少し窪んだ感じの・・・。
ネイルをした女性なんかは押せるのだろうか・・・?
(まぁ、ボクの悩むことではないですけど・・・)


最後に走りです。


試乗のコースは、Dラー(古国府)→10号線→下郡バイパス→197号→Dラーでした。
エコモードと通常モードで走らせました。


両方とも、加速はスムーズです。
信号待ちのエンジンストップからの出だしも、違和感は感じませんでした。
また、アクセルを踏めばモーターの力でグイグイ加速します。


あまり燃費を考えずに運転しましたが、燃費は22km/Lを超えてました。
エアコン全開、渋滞、時々加速でしたが・・・www


本気の低燃費走行だと、かなりの数値が期待できそうです。


ちなみに、最近のストは8km/Lを切ることも度々・・・。
ヤバいです。弄りを高回転仕様に向けているので、特に燃費がエライことになってます。


しかも、引っ越してから通勤距離が2倍になったので、ガソリンの減りが早いこと早いこと・・・。


なので、新型フィットには、奥さん的にはかなり食指が動いているようです・・・。


でも、我が家の経済状態では、買えませんけど・・・。


今は、ダンクとストが壊れないことを祈るだけです・・・www
Posted at 2013/09/25 23:56:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記

プロフィール

「あっという間に今年も大晦日.. http://cvw.jp/b/295027/48176222/
何シテル?   12/31 19:32
ストリームからステップワゴンに乗り換えました。 乗り換える度に、全高が高くなってますw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ストリームからの乗り換えです。 今度はノーマルで乗る予定・・・。
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
奥さんのN-WGN Customを娘が乗ることになり、奥さん用に買い増しですw 「世の中 ...
その他 その他 その他 その他
20インチのMTBです。 車体に『悪路は走行しないで下さい。』と注意書きのあるMTBです ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
前車(ダンク)のオイル漏れ&車検&タイミングベルト交換などなどで、食指が動いたのがN-W ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation