• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DB8野郎のブログ一覧

2008年01月10日 イイね!

Neova装着!

Neova装着!はい!行ってきました!○たまホンダ。塾長ありがとうございました!
しかもリヤパッドの交換まで!!
タイヤ&パッド新品って、めっちゃうれしぃぃぃ☆
ネオバ、バンザーイ(笑)
Posted at 2008/01/10 19:31:57 | コメント(10) | トラックバック(0) | モブログ
2008年01月07日 イイね!

即、脱着

去年の12月12日にスタッドレス履いたばっかだけど、長野スキー旅行も終わり、仕事を終えたブリザックはネオバが塾長のお勤め先に到着次第交換いたしますでございます。(笑)
発注してくれた、ともあんがと☆
そして作業をしてくれる塾長、よろしくお願いします!
Posted at 2008/01/07 01:04:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2007年12月31日 イイね!

来年は・・・

来年は・・・ネズミ年っつーことで、『と☆し☆お☆と☆こ』になるDB8野郎です!ネズミのように素早く、サーキットを、峠を、一般道を、駆け巡れるよーな年になればいいなぁと思っていますでございます。
今年はいろいろあった。VIP係ステップワゴンを乗り回してたオイラを走りの世界に導いてくれた、同中・同塾の、ともシビちゃん、あんがと☆
そして何よりも塾長をはじめ、石○塾の皆々様。本当にお世話になりました。
マジにインテRに乗り換えてよかった!!
免停で後半、欠席率が多くなったけど、3月1日に納車し、明日で10ヶ月経つ今日までで、21063キロ走ったのは皆々様のおかげです(笑)
1年経たずに20000キロ走ったのは初めてです((((゜д゜;))))
来年は、早速ネオバに履き替え、楽しいインテRライフを楽しみたいと思います。
そして、みんカラユーザーの皆さん!
いろいろ知恵やギャグを分けていただき、ありがとうございました!
そんなこんなで、DB8野郎に関わってくれた皆さん本当にありがとうございました。来年もよろしくお願いします(・∀・)では良いお年を。。。
Posted at 2007/12/31 05:16:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2007年12月29日 イイね!

ご指導ご鞭撻よろしくお願いしますm(_ _)m

ご指導ご鞭撻よろしくお願いしますm(_ _)m内容はズバリ、タイヤ&ホイール。
まぁタイヤはネオバ確定なんですが、いま履いてる16インチのADVANレーシングに履かせようか、15インチの純正に履かせようか、めっちゃ悩み中(つд`)
金ありゃぁ15インチのTE37買ってネオバでって感じなんすけど、なんせ学生は金を~♪僕は左へ受け流す~♪なんで中々希望通りにはいかないので、悩みに悩んでいるわけなんですO(><;)(;><)O
誰かナイスなご意見ありませぬか( i_i)
Posted at 2007/12/29 03:33:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2007年12月23日 イイね!

インテを洗おう大作戦

インテを洗おう大作戦ひっさしぶりに自分で洗車してワックスかけることに(^-^)
ここ最近ステア変えたりプラグ変えたりパーツの交換はやたらしてたのに、まったくお風呂に入ってなかったDB8号なので、今日はウダウダしながら洗車しました(笑)
いやぁ~ピッカピカの~♪インテR!!になりました('-^*)ok
Posted at 2007/12/23 16:33:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「寝不足生活!」
何シテル?   05/26 11:44
DB8という、希少価値炸裂な相棒を諸事情で手放し、次期愛車模索中の元DB8野郎こと、ま~です。 気軽に開設してますが、次期愛車を所有するまでアップはほぼあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
白狐@DB8号 ☆フルバケ☆レカロSP-Gル・マンモデル ☆ホイール☆ADVAN Ra ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation