昨年の7月からWAX掛けをやめて、KeeperCoat に頼っています。
愛用しているのは効果が3ヶ月持つというポリマーコートの PureCoat です。
この一年で既に4回頼みました。
近所のガソリンスタンドで処理してもらっています。
最初の3回は同じ女性が処理してくれました。
正直なところ、最初の時は若い女性に処理を任せる事に少々不安を感じましたが、とても満足な仕上がりでしたので、それ以来このスタンドで処理してもらっていました。
前回、同じスタンドに「爆ツヤ」処理を追加した「ホワイトキーパー」をNET予約し、車を持ち込んだところ、処理を担当したのは別の男性でした。
何時もの女性は休みの様で不在でした。
従来は「F30」 はキーパーのホームページでも「Mサイズ」扱いでしたが、その担当者はBMW3シリーズは「Lサイズ」扱いになったと言い、やや高額な料金を提示されました。
ちょっと不満でしたが、まあ「Lサイズ」でも不思議ではありませんので予約通りの処理をお願いしました。
奇麗な仕上がりでしたが、帰宅してからキーパーのホームページで再確認すると、キーパー社はサイズの変更はしていません。
プロショップは独自の割引チケットを出したりしています。
処理実施前に提示された独自の価格での処理を頼んだので、詐欺等ではないと思うのですが、店舗に対する不信感は残りました。
そんなことがあった前回処理から、約2ヶ月が経ちました。
北茨城旅行から1ヶ月経って少しボディ上に埃が溜まっているようなので、簡単に水洗いをすると、水滴が殆ど流れてきません。
前回の「爆ツヤ」が今までのコート層を落としてしまったのか、例の男性の処理が甘かったのか…いずれにしても好ましい状態ではありません。
早目に持ち込もうか、別の店に替えようか、迷っていました。
偶然見たYouTube で「FINAL 1」の処理の動画を見ました。
ここは頑張って自分でやってみるか…
一気にやるのは無理でも、曇った日に少しの部分に分けながらなら出来るかな…
必要そうなものを買い集めました。
合計すると処理代より高くなってしまいました。
今朝、8時頃は曇り空でした。
庭の雑草を取り始めたらカンカン照りに…
今日は止めておこう。いつになったら始められるだろう…
近くにキーパーラボがあれば一番なんだけど…
Posted at 2023/06/29 13:03:31 | |
トラックバック(0) |
パーツ | 日記