字が小さくて、日本語入力も大変な携帯電話は普段あまり使いません。
メインの用途は ”モバイルSUICA” と ”NET BANKの本人認証(OTP)” と ”家族とのLINE” 位です。
出来る限り操作性の良いノートパソコンに頼っています。
だから使用時間も少なく、スマホのバッテリーは、使い始めて5年近く経っても元気一杯です。
しかし流石にカメラのレンズが1個しかない『Xperia XZ2(SO-03K)』では古さが目立ってきました。
世話になっているドコモショップからも、「そろそろ機種交換しませんか…」との誘いを受けています。
私よりも使用頻度の高い妻も同時に購入したスマホを使っているので、バッテリーの老化を感じているようです。
手術入院する前から、「そろそろ機種交換をしよう」と決めていましたが、使い慣れていない機種では何かあると不便だろうとズルズル伸びていました。
その間、私は主に YOU TUBE で、次期スマホの機種を調べてきました。
最初は子供たちが使っている「I Phone」にしようと決め、その後気が変わって「Google Pixel8a」を候補に挙げていました。
一方、妻は今の Xperia に慣れているからと、候補はSony一本です。
二人とも大した機能は使っていないから、Mediam レンジ品で十分です。
長期間使用するので、High end モデルでも良いかな…
などと言いながら、ドコモショップの予約を取って昨日の14時に訪問しました。
Xperia は 1、5、10 が展示販売中で、Pixel は8、8a、9他が展示されていました。
妻は事前の予定通り、20万もする Xperia 1Ⅵ は止めて 10Ⅵ(青) に決定。
私も…散々調べた Pixel 8a を、と思いましたが、並べてみると幅が細くて長めで角ばった画面の Xperia が、丸みを帯びた幅広の Pixel より形が良く見えました。
結局、私も Xperia 10Ⅵ(黒)に変わりました。
散々スペックを比較して Pixel を選んで行ったのに、店頭で急変。
見た形だけで購入品を決定してしまいました。
車を買う時と一緒でした。
妻にまた呆れられましたが、性格は変わりませんね。
Posted at 2024/11/24 10:48:41 | |
トラックバック(0) |
SmartPhone | 日記