• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月17日

トライアンフ スピードトリプル1200RR試乗

トライアンフ スピードトリプル1200RR試乗 以前から気になっていた
トライアンフのスピードトリプル1200RRを
ディーラーにて試乗。

なお、ディーラーさんの対応は
とても親切で良かったです。



乗った感想としては、

低速トルクは、排気量の割に少なめで、
アイドリングだけで半クラするとエンストします。
低速トルクが少ない事もあって、
ギア比がハイギアードに思える。
ツーリングや街乗りならドリブンスプロケットを
大きくした方が良さそうに思えます。

シフトフィールがあまり良くなく、ガシャコンって
感じでギアが入り、昔のカワサキ車みたいでした。
またニュートラルがとても出しにくいのが難点でした。
(慣らしで改善されると良いのですかが…)

季節柄もあり、ニーグリップで触れるフレームが
すごく熱いのが少々辛く感じました。
(スーパースポーツ系大型バイクでは珍しくはないですが…)

ハンドリングは、前輪の切れ込みも少なめで
倒し込みも容易であり、ライダーの操作に素早く反応して
曲がり始めます。
サスは硬めで、かなり高荷重寄り?な感じで
1G沈み込みや加減速時のピッチングは少なめ、
でも突き上げ感はさほど無い…という
運転し易いのですが少し不思議な感じもします。

フロントブレーキは、ガツっとは効かず、
ある程度握ってコントロールする感じですが
リアブレーキは、強めに効くので前後バランスが
リア寄りな感じです。(この辺りはネイキッドっぽい?)

全体的にスーパースポーツ系に近い乗り味な為
ちょっとした街乗りや、ツーリングに使う場合は
それなりに気持ちのエネルギー?が必要です。
(その分、スポーツ性が高いという事でもありますが…)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/06/25 03:22:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

最近見かけたRVR(その1)
t.yoshiさん

ツーリングには、意外と辛いポジショ ...
babyFaceさん

RV最強エアロマシンだ。-初代RV ...
t.yoshiさん

ЯVR × ЯVR コラボ〜〜〜
Fukufukudukuさん

遊び心ますます快走。-初代RVR- ...
t.yoshiさん

世界最大排気量空冷四気筒エンジン
ガイ・マーティンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #S2000 ハイコンプ鍛造ピストンKIT https://minkara.carview.co.jp/userid/2950316/car/2557130/9954144/parts.aspx
何シテル?   06/23 00:34
Tomoやっせんです。よろしくお願いします。 日常生活と趣味を両立した、 まったりとした車好き生活を目指してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ドゥカティ 900SL スーパ-ライト ドゥカティ 900SL スーパ-ライト
学生時代から欲しかったバイクで、 中古車が底値かつ、程度の良い車両が希少になってきたの ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
ホンダ S2000に乗っています。 日頃の通勤快速と、 年、1~2回程度のサーキット走行 ...
ドゥカティ MONSTER900 (モンスター) ドゥカティ MONSTER900 (モンスター)
大型自動二輪の免許を取って最初の ビッグバイク & 初めての外車。 学生時代後半に ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation