• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱじのブログ一覧

2011年10月22日 イイね!

ロゴマークのステッカー作成

ロゴマークのステッカー作成CCHのロゴマークが完成形になってきたので原案のステッカーを作成しました。

趣味のペーパークラフトに使ってるCraft ROBOを使ってカッティングします。
まずは添付ソフトでアウトラインを抽出し編集します。(これだけで4時間もかかってしまいました。)

あとはCraft ROBOで自動でカット!



楽にロゴマークのステッカーが大中小と出来ました。

</a

因みにこのシートが1枚で約¥400します。
ステッカー売ってお小遣い稼ぎしようかしら??
Posted at 2011/10/23 00:44:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月16日 イイね!

2011 CCHオフ会 (第2回)

2011 CCHオフ会 (第2回)今日は2011年度CCH第2回のオフ会でした。

集合時間は生憎の雨でしたが、直ぐに雨も上がって楽しいカルガモ走行が出来ました。
コペン用品のチャリティーバザーや新ロゴマークの検討会など充実したオフ会となりました。

美唄で初めて食べた塩蕎麦は上手かったなぁ!次回は家族を連れて行きたいと思います。

それと伝説の『A』さん… きっとまたやってしまったんでしょうね!
集合時間に45分の空白 しらを切っていましたが皆さんにはバレバレですね。
次回の事件も楽しみにしています。

これからは積雪があるのでオフ会は難しいでしょうが、プチオフでまたお会いできたらと思います。

お互いに元気な姿で次回に会える事を楽しみにしています。

お疲れ様でした。
Posted at 2011/10/16 19:48:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月04日 イイね!

再び石巻へ

再び石巻へ先週から約1週間ほど、8月にも行った石巻動物救護センターにお手伝いをさせて貰いに行ってきました。

苫小牧から八戸にフェリーで行き海沿いを南下し石巻に入ったのですが、今回は枝道に入りながらの南下で前回に国道沿いからは見えなかった状況が見えてきました。

中でも気仙沼はまだまだ人の手が必要な所がありビックリしました。
メディアでもあまり取り上げられなくなり、復興が進んでいるような感覚でいましたがまだまだボランティアなどの手は必要だと感じてきました。

機会があればお手伝いさせて貰いに行きたいと思います。

石巻の動物救護センターはほぼ動物が引き取られ10/6の閉所に向けて片付けが進んでいることと思います。
仕事的には大したお役には立てなかったと思いますが、全国からの人々の温かい心を感じつつ沢山の方々との縁を持つことが出来ました。
自分にとっては大事な経験になり、不思議な縁は大切にしようと思いました。


まだまだ日本は捨てたものじゃないですよ。
Posted at 2011/10/04 18:47:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月11日 イイね!

2011 CCHオフ会

2011 CCHオフ会今日は待ちに待ったCCHのオフ会でした。

先週の予定が台風で1週間延期になり、参加台数も極少かと思いきや、参加された皆さんのお声掛けで沢山集まって頂けました。
ありがとうございます。

今回はCCH初のカルガモ変態(編隊)走行で私が先頭でした。
ミラーからしか変態走行が見れずにちょっと残念でしたが、ともあれ事故も起きずに楽しく過ごせたことに感謝です。(事件?はありましたが…)

参加してくれた皆さん 本当にありがとうございました。
そして、お疲れ様でした。

次回も都合が会えばよろしくお願いします。
Posted at 2011/09/11 22:05:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2011年08月09日 イイね!

被災地へ

被災地へご無沙汰しています。

金曜日から会社の関係で石巻に物資を届けて電気工事や大工仕事、雑工事等を手伝わせて頂きました。

被災地の復興はかなり進んできてるとは思いますが、5ヵ月経って実際に自分の目で見てみるとテレビなどのメディア情報のはるか上の惨状です。
帰りは八戸まで海沿いを北上したのですが、陸前高田は凄いものでした。
何も無くなってしまっている中に唯一、コンビニが仮設店舗で営業を開始したばかりでした。
地元の方がいっぱい買い物に来ていました。

画像は物資を届け手伝わせて頂いた動物救護センターです。
北海道から沖縄まで各所から人が集まっていました。
地元の方も多かったのが意外だなと感じました。

ダラダラと書けばいっぱい伝えられるのですが、表現が下手なのでご報告まで…

機会があればまた行きたいです。
Posted at 2011/08/09 08:13:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他

プロフィール

最近では仕事が忙しくてクルマにさわってやれません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

バイクの標準締め付けトルク一覧表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/07 14:51:50
千尋もハクも湯婆婆もいないけど、空より青いブルーがある!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/23 15:34:45

愛車一覧

日産 キャラバン 灰色 (日産 キャラバン)
増車しました。
ドゥカティ ST4s_ABS ツーリングドカ (ドゥカティ ST4s_ABS)
やっぱりドカが好き 予算的に最新のドカは買えないのもあるけど、ムルティストラーダよりも ...
ドゥカティ 996 紅のドカ (ドゥカティ 996)
今から30年ほど前に街で見かけた時に格好良くて衝撃が走りました。 すぐにインターネットで ...
トライアンフ ストリートツイン トラ男 (トライアンフ ストリートツイン)
今年乗る相棒がいないので、何となく購入しちゃいました😅

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation