今日は天気が良さそうだったのでまたまたビーナスラインへ~(=゚ω゚)ノ
とはいえいつも通りに走るのもマンネリ気味なので、今回は通称、裏ビーナスラインの方に行ってきました。
松本の美鈴湖から林道美ヶ原線を駆け上がるとこんな絶景が。
車で来たのは去年の4月以来ですが、やっぱりここで愛車を撮ると映えますね(^^♪
思い出の丘から北アルプスと松本平を。
夜景が良さそうですが、夜に来る勇気は無いですね。
良い天気だしこのまま帰るのも勿体ないので、表?のビーナスにも行ってみることにしました。
美術館まで直接行ければ2~3分くらいの距離なんですが、直通の道が無いので松本市街まで下り、アザレアライン経由でビーナスラインまで駆け上がることに。
近いのに遠回りっていうのが面倒ではありますが、それもまた裏ビーナスの魅力かもしれません。
三峰茶屋名物のきのこ汁。
朝から何も食べてなかったので染みわたりました。
霧の駅のじゃがバターと木いちごソフトも絶品です。
白樺湖と車山高原あたりのレンゲツツジが良い感じになってました。
一番見ごたえのある車山肩あたりは再来週くらいが見頃になりそうです。
Posted at 2020/06/08 01:05:10 | |
トラックバック(0) | 日記