
今日はお休みをもらったんですが、ちょうどいい感じの秋晴れだったのでちょっとお出かけ。
あまり遠征する気力は無かったので、近場の南信州をぶらりと。
彼岸花が見頃とのことで松川町の嶺岳寺へ。
境内全体で約5万本あるらしいですが、全体的に見頃で美しい光景でした。
展望台からの中央アルプス。
本当は紅葉が良さげな千畳敷カールと木曽駒ケ岳に登りたかったんですが、ロープウェイが密になりそうなんで今年はやめておきました。
豊丘村の道の駅豊丘マルシェでお買い物と朝食。
飯田市の元善光寺。
長野市の善光寺の本尊が元はこの寺にあったことから元善光寺だとか。
善光寺と元善光寺、両方お詣りしないと善光寺詣りしたとは言えないそうですよ?
秋晴れに彼岸花が映えますね~。
昼食は駒ヶ根市の喫茶ガロでソースカツ丼。
平日なのに開店直後で満席の人気店です。
通常でも結構デカ盛りですが、柔らかいヒレカツなのでさっぱりしてて案外ペロリといけます。
食いきれなければお持ち帰りもできるそうですよ。
近くの駒ヶ根ファームでデザート。
腹ごなしにこまくさ橋周辺をブラブラ。
野生のモンキーが毛づくろい中でした。
気持ちよさそうだな(笑)
ちょっと近づいたら威嚇されましたけどね~。
わんこ寺の光前寺。
もみじと苔の緑が美しい参道。
もみじが紅葉してくると毎年夜のライトアップがあるんですが、今年はコロナの影響で無しですかね。
なんだかんだで寺巡りに(笑)
気温的にも過ごしやすく、気持ちのいい1日でございました( ・∇・)
Posted at 2020/10/01 00:53:30 | |
トラックバック(0) | 日記