• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

matsu_motoのブログ一覧

2019年09月30日 イイね!

ちょっとお散歩

午後から暇だったのでビーナスラインへ。



軽く運動がてらに車山トレッキング。





車山肩から20分ほどで山頂到着。
景色眺めながらゆったり登れて本当に良い山です。



雲が多いけど富士山もいい感じ。













山頂でぼっちになったので記念に自撮り(笑)

雨が降ってきたのでさっさと下山。
レインウェア持ってきてよかった~。
気軽に登れる山だけど天候が急変することもあるので雨具があったほうが安心かもしれません。

Posted at 2019/09/30 00:01:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月25日 イイね!

絶景の静岡ドライブ

絶景の静岡ドライブ3連休の中日に某スタンプラリーの消化も兼ねて静岡までドライブしてきました。

深夜の1時半に出発し、のんびり走って6時頃に最初の目的地、三保の松原へ。
マイペースに走れる深夜ドライブはやっぱり楽しいね。



雨予報だったんで景観はあまり期待してなかったけど、天気も景観もそこそこ。
ここは冬に来たほうが映えますかね。





富士山はちょっと隠れてたけど伊豆半島はバッチリ。













次は日本平へ



標高が上がったからか、雲が退いたのかここに来たら富士山もいい感じ。



以前、みん友さんに教えてもらい来てみたかった日本平夢テラス。







360°の大パノラマは圧巻ですね。
夜景とか凄そう。







日本平ロープウェイを使って久能山東照宮へ。
徳川家康公が祀られている神社。















この御社殿は静岡唯一の国宝なんだとか。





家康公が埋葬された神廟。















いつもお世話になっているみん友さんと合流し、静岡名物?さわやかで昼食~。
噂には聞いていたけど凄い混雑ぶり( ^ω^)・・・
で、奢っていただいちゃいました。
すみませんm(__)m





とりあえず定番のげんこつハンバーグにオニオンソース。
写真撮る前に半分食べちった( ̄▽ ̄)
外側はしっかりとした食感で肉肉しく、中のレアなところはやわらかくジューシーで期待以上の美味さ。
これは並ぶ価値ありかも。

昼食の後は、しばし談笑させていただき解散となりました。
短い時間でしたがお付き合いいただきありがとうございました。
またお会いしましょう(=^・^=)

素晴らしい景色と初さわやかを堪能できて、いい1日でした。
Posted at 2019/09/25 00:22:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2019年09月16日 イイね!

シビック帰還

シビック帰還8日(日)からトラブルでディーラーに預けていたシビックが帰ってきました。
いろいろありましたが、しっかり直してもらい、ちょっとサービスもしてくれたので今回は良しとしましょうかね。
しかし一週間の代車生活は、好き勝手できないし気を使うんで結構疲れましたわ。

そんなわけで鬱憤晴らしに早速ドライブしてきました。



志賀草津高原ルート







嬬恋パノラマライン















鬼押しハイウェイ







女神湖経由でビーナスライン
こっちは前回の方が良かったかな。



この後、ドナドナされていったので気分は最悪でしたが。

まぁ気を取り直してこれからもシビックには頑張ってもらいます。
Posted at 2019/09/16 23:48:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月02日 イイね!

朝食ドライブ~沼津・富士宮

朝食ドライブ~沼津・富士宮今日は美味しい海鮮が食べたくなって、ふらりと静岡まで。

深夜3時に出て早朝の朝霧高原で富士山眺めながら行こうかと思ったんですが、、



ええ~なにこれ?(´゚д゚`)
吊るし雲ってやつですかね?





さてお目当ての海鮮を求めて沼津港までやってきました。



朝6時から営業している魚河岸にし与へ。
6時10分くらいに入ったけどほぼ満席という(^▽^;)



とりあえず海鮮丼。
味は言わずもがなですがネタが分厚くて食べ応えがあり大満足です。



腹ごなしに漁港をフラフラ。
しかし静岡朝から暑いわ~((+_+))















富士宮に移動して富士山本宮浅間大社へ。
富士山頂の奥宮と合わせて参拝したい所でした。







荘厳な本殿。





湧き水が綺麗で見てるだけで涼が感じられていいですね。







ゆるキャン△7巻で出てきたお好み食堂伊東でお昼。
かなりの人気店らしく10時半の開店前で結構並んでました。



富士宮やきそばとお好み焼きを掛け合わせたしぐれ焼きを注文。
広島風みたいな感じかと思ったけど、麺がカリカリしてて食感がいいし、肉カスや魚粉の風味も効いててかなり美味しかった。



デザートに馬飼の牧場のソフトクリーム。



休憩がてらに寄った道の駅みのぶはバラが綺麗でした。

















まぁ一番の目当てはこれだったんですけどね。


Posted at 2019/09/02 01:24:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

みんカラ初心者ですが、よろしくお願いします:D
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/9 >>

1 234567
891011121314
15 161718192021
222324 25262728
29 30     

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
 
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2017年9月11日契約 2018年3月24日に納車しました:D
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation