
9月11日に山梨、富士スバルラインのマイカー規制が解除とのことで、今年は富士登山も叶わなかったし、せめて5合目くらいは行きたいよね~と思いまして、愛車君と一緒に登ってまいりました。
AM2時に出発して下道で山梨まで。
道の駅なるさわで富士山良い感じやんと。
AM5時に富士スバルライン料金所に到着。先客が8台ほど。
さすがに1番は無理だったか(。-`ω-)
この後も続々と集まり7時の営業開始時には30台くらい居ました。
通行料2100円とちょっとお高めですが、入山料だと思えばさもありなんと。。
5合目到着。
快晴で絶景ナリ。
まぁこれも束の間でしたけどね~。。
去年来たときは登る前は準備で忙しかったし、下山後は疲労で余裕なかったので、今回はのんびり観光できます。
富士山メロンパンで朝食。
ココアパウダーと粉砂糖で雪山を表現ってのが良いですね。
味にも良いアクセントになってます。
麓のライブカメラを確認するのも楽しいですね(笑)
ライブカメラ通り雲に覆われて、仕舞には雨が降り出す夏山らしい天気でした。。
昼食は富士急ハイランド近くの手打ちうどん 美也樹へ。
吉田のうどんの有名店ですね。
肉天うどんを注文。
モチもちの麺と濃いめのつゆが絡んでとても美味でした。
麓からの富士山は完全に見えなくなってましたが、せっかくなので山中湖から富士五湖巡り。
河口湖。
西湖。
アゲハ蝶(関係ない
何気に良く撮れたので。。
アゲハ蝶とかオニヤンマ見つけるとテンション上がりません?
精進湖。
本栖湖。
他の目的もあったのでちょっと身延山の方へ寄り道。
身延山久遠寺を参拝して、
奥身延山の武州屋で各務原なでしこの交通安全ステッカーをゲット(^^♪
売り切れ中だったんですが、9月4日に再販されたそうで残っててくれました。
とりあえず何処に貼るか考えて、土日に貼り付けたいと思います。
Posted at 2020/09/12 02:33:39 | |
トラックバック(0) | 日記