• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gunsou1973のブログ一覧

2009年04月02日 イイね!

鑑識・米沢守の事件簿を観て

鑑識・米沢守の事件簿を観て昨日は毒のあるブログを書いたあとに帰宅したら、雷鳴と稲妻が凄くて某国が本当にミサイルを発射したのかと思いました。

あやうく「ファ~」って言いそうになりましたよw

近々、発射されるようですのでお互い気をつけましょう。



で、タイトルの映画はテレビドラマ「相棒」のスピンオフものです。

テレビドラマでは週末の再放送で数回しか観たことがないのですが、評判が良いらしいので行ってみました・・・

本当はワルキューレにしようと思ったのですが、事前に弟子に連絡を取ったところ「興味あり」とのことでこちらは後日一緒に観にいくことになりました。

で、この映画はなかなか面白いです。

凄くってわけではありませんけど、数回は笑えます。

萩原なんとか演じる刑事は考えもなく独走したりしてイライラしますが、六角演じる主人公は良い味を出していましたね~。

内容は書きませんけど、ラストでドンデン返しがあったりもします。

で、最後にドラマの宣伝もあったのですが今度から右京刑事の相棒はミッチーになるのですか?
Posted at 2009/04/02 12:44:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2009年03月14日 イイね!

アンダーワールド ビギンズ

アンダーワールド ビギンズ土曜日にホワイトデー用のお返しを買いに行くついでに観てきました。
ららぽーと船橋のTOHOシネマズです。

この映画って余り宣伝もしていないですし、残念な出来なのかなと心配しつつも、前作も前々作もDVDまで持っているため、半ば意地で観てみましたw

なかなか良い出来じゃな~い!!

でもヒロインのソーニャが僕好みじゃない。
セリーンに生き写しのはずなのに、ちょっと残念でした・・・

なんで3作目なのに、ソーニャが出てくるの?
そうです、出来たのは最後ですが最初の物語なのです。
原題は「立ち上がるライカン(人狼)達」でした。

ストーリーですが、ライカンはバンパイアの昼の守護神(というか番犬)で作られたのですが、扱いがひど過ぎて反乱を起こすというものです。
この映画の中ではバンパイアは結構弱いです。
弱いのに偉そうなので、むかつきますw

この映画、そっと始まったので、そっと終わる可能性が高いです。
ご興味のある方は急ぎましょうw

03年 アンダーワールド
06年 アンダーワールドレボリューション
09年 アンダーワールドビギンズ


Posted at 2009/03/16 12:19:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2009年03月08日 イイね!

おくりびとを観ました

おくりびとを観ました昨年の上映時には完全スルー体制でしたが、なんだかアカデミー賞(外国語映画賞)を受賞したとのことで、どんなものかと観てまいりました。

観客は年配ばかりで、普段は映画館に来てそうもない人も多かったようですが、お友達のブログにあったような「加齢臭」がするほどではありませんでしたよw

主演はモッくん(この呼び方は古い?)で、その妻役には広末涼子がキャスティングされていますが、脇役には大物も多く、たまに主人公の存在感がかすみがちに感じました。

この映画は亡くなった人を棺に納める納棺師について描いています。
職業は選択の自由がありますし、また職業に貴賤はないと思っているのですが、本木が納棺師の仕事をしている事を初めて知った広末が「汚らわしい」と言った反応には驚きました。
地方では色々とあるのですかね~?

納棺師の仕事については詳しくは知りませんが、仏さんのお着替えをする時の動作は華麗そのものでした。
全ての動きに無駄がなく、たまに余計かなと思う動作は次の段階で役に立つという感じです。
唯の着せ替え作業ではなく、舞踏のようでした。

野外でのシーンでは、バックに綺麗な山脈がありました。
調べてみたら、山形県の月山や鳥海山という山のようです。
これまた美しすぎて、キャストよりも目立っていたりしてww

わくわくどきどきする映画ではありませんが、良い映画だと思います。

実は4回も泣いてしまったのですが、男の子なので弟子にはばれないようにしていました。
弟子からは「全然感動しなかったでしょ。冷たい人だから」と言われたので、弟子は何回泣いたのか聞いてみたら、3回とのことでした。

どうやら僕のほうが情緒豊かなようです(爆
Posted at 2009/03/09 12:21:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2009年02月16日 イイね!

ブラッディバレンタイン

ブラッディバレンタイン週末のこと・・・

暇! ヒマ! ひま!

ラーメンコネクションに連絡しようかと思いましたが、いつも急だと人格を疑われそうでww

ということで、日曜日も映画を観に行きました。

「13日の金曜日」にしようか迷ったのですが、近場では上映してません・・・

遠くまでは行きたくないので、いつも通り隣駅のワーナーマイカルシネマズに行きました。

宮崎あおいの映画にも惹かれたのですが、上映スケジュールの都合で「ブラッディバレンタイン 3D」にしました。

3Dはメガネの代金分?がプラスされて2,000円です。 200円の違いですが、抵抗感がありますね~w

内容は普通のスラッシャー物です。
殺人鬼が道具を振り回して殺戮の限りを尽くします。

で、ヒーローにやっつけられるという定番です。

大して怖くもないし、気持ち悪くもない。

吹き替えなので、家のテレビで見ているような気がします。

そう言えば、3Dは字幕が無理なのかな?

この前ニュースで観ましたが、最近は映画館が不人気なので3Dに力を入れて行くそうです。
 
Posted at 2009/02/16 12:28:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2009年02月15日 イイね!

ベンジャミン・バトン数奇な人生

ベンジャミン・バトン数奇な人生先週末は満員御礼のため観る事ができませんでしたので、土曜日に行ってきました~。

長い。  上映時間は3時間くらいですかね。

二人(ブラピとケイト・ブランシェット)の人生を同時進行的に描いているので、必要な時間なのかもしれません・・・

長いけど眠らなかったので、ツマラン認定ではありません。

ハッピーエンドでは無かったので、ちょい切な系のラストですが、人生の悲哀を感じられる作品でした。

本国ではかなりの評判のようですが、そこまで素晴らしいとは思えませんでしたけどね。

とりあえずケイトブランシェットが綺麗ですw

あ~、そういえばブラピがどんどん若返っていって、「ジョーブラックによろしく」の時と同じ顔になったのは懐かしかった。
Posted at 2009/02/15 01:09:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 映画 | 日記

プロフィール

「ロッコル http://cvw.jp/b/295094/32681002/
何シテル?   03/26 21:06
ぼやぼやしていた訳ではありませんが、気が付けばもう40歳・・・ 車やバイクであての無い旅に出るのが好きでしたが、02年春に社命で東京勤務になりました。 ライフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マピオン 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 18:29:29
 
首都圏海抜マップ(Flood Maps) 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 18:27:10
 
地図閲覧サービス(地形図) 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 16:12:50
 

愛車一覧

BMW S1000RR YUJIRO号 (BMW S1000RR)
速いです。 国産SSに比べたら楽なポジションなんて言葉を信じて「ツーリングも・・・」なん ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
アンフィニ RX-7 E-FD3S 13B-REW typeR 1型 クラシックレッド ...
その他 その他 その他 その他
カワサキZXR400R (SPレースベース車で1人乗) 94年に購入し、3年でコテコテに ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
中村屋情報(みんカラ版) X~2010.4 画像倉庫

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation