• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トリトンキャブのブログ一覧

2020年04月11日 イイね!

スタビ取り付け

スタビ取り付けフロントスタビライザーを付けました。
わだちにハンドルが取られるようになりました。(ToT)

キャブですが、悪くはないですが良いとも言えません。
アイドルの安定性と5速からの加速には文句無しです。

しかし、5速の定常走行時の2000~3000回転で少し濃く、3000~4000回転で若干薄い感じです。
ジェットニードルをもう一つ大きいサイズのY1で調整すれば良いと思いますが、気力がなくなったので今回はこれまでとします。
気力が復活すれば再調整したいと思います。

広島高潤の飛竜ですが、やはりかなり良いです。
パワーとトルクが出ています。
良いオイルです!

それと、ウィンカーランプが割れました。
なぜだ?!
12V10Wを2ケ買ってきたけど12V21Wが正規でした。
間違いて購入しましたが使えます。
ゆっくり点灯ですが旧車らしくて良くなったと前向きに考えておきます。(^_^;)

フロントブレーキスイッチが又、故障。
面倒です。
Posted at 2020/04/11 13:30:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | CB750F | 日記
2020年04月05日 イイね!

オイル交換

オイル交換CB750Fの初めてのオイル交換をしました。
オイルフィルターも同時に交換。

マフラーを外さずにフィルター交換しようとしましたがフィルターが抜けず、マフラー外すと言う羽目に。

また、オイルも撒き散らして交換後に洗剤と水洗いをしました。
急がば回れです。
素人作業なので仕方ない。
次からマフラー外して交換します。(^_^;)

今回も広島高潤の飛竜です。
オイル量は3.7Lぐらいでした。
合ってるのかな?

後、又、フロントブレーキスイッチ不具合発生。
予備と交換して、また、O/H。
なんなんでしょうか?
ちなみに予備3ケあります。







広島高潤の飛竜
15W50です。


スイッチの不具合
スイッチのピンがへこんだ状態で出てこない。


ピンが出ている状態が正常です。
Posted at 2020/04/05 15:45:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | CB750F | 日記
2020年03月22日 イイね!

遅い!

遅い!雨が降る前に早朝から走りました。
しかし、CB750F って、こんなに遅いのかな?
前のGSX750E4 の方が速かった。

全開率が高く、右腕が凝りました。(T_T)

キャブの調整が悪いのかな?!

ファイナル落とした方が良さそうです。

久しぶりにバンバンと横っ飛びしました。
ちょっとビックリしました。
リヤサスが動かないのでしょうね。

色々不満が出てきそうです。(^_^;)

Posted at 2020/03/22 09:58:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | CB750F | 日記
2020年03月15日 イイね!

キャブセッティング完了!

キャブセッティング完了!CR キャブのジェッティングが完了しました。
メイン105、スロー60、エアスクリュー5/8戻し。

完璧ではないですが、下から上まで綺麗に吹け上がります。
7000回転からVTECの様に音がかわります。

完璧ではない理由は、アイドルで合わせると濃く、被った状態でボボと9千回転まで回ります。

エアスクリューで薄くするとアイドルしなくなり、アイドルアジャスターでスロットルを開かないとアイドルしないからです。
いまは、その状態です。

アイドルで合わせてジェットニードルを一段上げると薄くなるのでこれで合わせれば良くなるようにかんじます。

が、面倒臭い。
これで思惑通りでは無かったら、又、調整の日々が、、、
と、なるので今はこのままにしておきます。

温かくなると再度調整となると思うのでその時にでもジェットニードルは調整したいと思います。

帰ってきてから初めての洗車。
かなり綺麗になりました。

あと、フロントブレーキのキックバック状態ですが、ベアリング交換で症状が出なくなりました。

ベアリングが原因だったのですね。

良い勉強になりました。




Posted at 2020/03/15 14:19:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | CB750F | 日記
2020年03月09日 イイね!

フロントホイールベアリング交換

フロントホイールベアリング交換ベアリング番号間違えて発注してました。

6204Vなのを6204Zを注文してました。

両面シールドタイプが片面シールドタイプになります。

まぁ、サイズは同じなので取り付け交換しました。
このホイールには、ディスタンスカラーが入っていません。
大丈夫なのでしょうか?

これでフロントからのガタゴトがなくなりました。(^-^)/



マービックのマーク
Posted at 2020/03/09 15:48:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | CB750F | 日記

プロフィール

2020.12.01より356スピードスターが愛車になりました。 ファミリーカーとしてボルボV40を所有。 かなりの車道楽者ですが、好きな車以外は全く興...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 34567 8
91011 12 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

電気式タコメーターに交換 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/27 12:04:44
ヒーローカラー? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 16:48:58
これは良い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 14:34:06

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
認定中古車を買いました。 かなり気にいりました。 ※2019.06.21 左前よりコトコ ...
ポルシェ 356 356 (ポルシェ 356)
ポルシェ356スピードスターのレプリカです。 製造メーカーは分かりません。 フレームは、 ...
ホンダ シービー 750 ホンダ シービー 750
2020.01.25納車 81年式 CB750F FA FC外装 フロントフォーク:NC ...
ホンダ ホーネット250 ホーネット (ホンダ ホーネット250)
ホンダのホーネット250です。 4気筒で高回転、楽しい250です。 奥様のバイクになりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation