• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

revo男のブログ一覧

2018年05月05日 イイね!

義父よ、手を出すな!

GW真っ只中、今日は富津に潮干狩りに行きました。
(採るのに夢中で、写真ゼロ!!)
昨夜は、下の息子がママの実家にお泊りをしたので、ママの実家経由で朝6時スタートよてい。
我が家から実家までは車で30分程度なので、5時半スタートかな?
”ちょっと起きてよ!”
と起こされたのが6時5分。(この時点では大した渋滞情報無し)
と、まあここまでは計算内・・・
ママの体内時計は確実に30分狂ってる。
5時半予定=6時予定(脳内予定)
しかし・・・
今日はいつも以上に狂っていたらしく、
洗濯物干してる?(いつもの事だけど、出かける時間に遅れているのに、洗濯機を回したりするんだよね。意味不明)
シャワー浴びてない=その後ドライヤー乾燥。
当然まだパジャマ姿。
歯も磨いてない。
ってな訳で、自宅スタートは7時過ぎ。(この時点ですでに渋滞発生中)
急がずゆっくり走らせて、実家に到着し、出発は7時半過ぎ。

*GW中はあちこちでミッキー狩り集団の、野外サイン会を開催しているので、皆さん気を付けて下さい!!!

まあ、富津までなら渋滞込みで2時間と踏んでいた物の、結局3時間半かかってようやく会場に到着。
到着次第、荷物置き場を確保し、さっそくほじりに!
ザックザックとれる!
夢中で掘り起こすこと2時間半・・・・・・・
大人4人、子供1人合計9キロ迄という制限だったけど、
かなりオーバー気味
そこで、大きなものをより分けていると、子供がお宝スポットを発見!!!
たまに当たりのようにハマグリが取れて、すごくラッキー!な気分になっていたのだけど、
なんと、ハマグリスポットを発見!
ここ掘れワンワン状態で、掘ればハマグリしか出てこない!
がっつりハマグリをゲットして、欲しい分だけのアサリをおまけにお持ち帰り(^▽^)/
帰りも、当然の事ながら渋滞にはまり、行きと同じく3時間半コースでようやく自宅に到着。
ここで事件は起こった!!!
トランクからキャスター付きのバスケットを下す時、義父が一旦バスケットを手前にずらし、斜めにした所バスケットの底辺がバンパー上部に接触!
そのままてこの原理?で斜めにしたもんだから
ガリッ Orz・・・(# ゚Д゚)(# ゚Д゚)(# ゚Д゚)
そうだよね
そうなるよね
誰が考えてもそうなるよね
見事にガリ傷完成
義父よ、頼むから何も触らないでくれ!!!
今思うと、BHの時も買ったばかりのGW,海ほたる帰りの時、おじいちゃんの車いすを積み込む時にもお前が(義父だけど、今回はこらえ切れず”お前”呼ばわりさせて頂きます)車いすを無理やりトランクに押し込んで、同じようなところにナットでえぐってくれたよな!おぅ?!
もうこれ以上俺の車に触れないでくれ!
潮風にさらされたこともあるので、義父母をママと一緒に送って行った帰りに洗車機へ
ガリ傷をしみじみ見ながら拭き上げて帰宅。
ママに頼むから荷物の積み下ろし等、手を出させないでくれと懇願。
”どうせ今に傷つくんだから良いじゃない!”
はぁぁぁぁ???
そう言う問題じゃ無いでしょ!
自分の親だからと言って、甘やかすんじゃない!
と、イライラMAXで🍺が止まらない今日この頃でした。
Posted at 2018/05/05 00:55:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月25日 イイね!

気になる所の黒カーボンシール化

気になる所の黒カーボンシール化暇なのでという事で、前から気になっていたシルバー部分の黒カーボンシール化をやってみました。
取り敢えずという事で、パーキングブレーキ周りと、オーナメントパネルを黒カーボン化
昨日の夜の時点では、センターコンソール、運転席側パネルのみで、オーナメントパネルは左右で、違う色に・・・
で、予定外な事に、仕事を終えて家に帰ると、ママが四十肩になり、ママのママがヘルプに来ていて家まで送ることに。
ここでお披露目!
夜な夜な何しているのかと思えば、余計なお金使って!と、一言で終了Orz・・・
少ないお小遣いを工面して楽しんでるんだからほっといてくれ!!!
相変わらず、家族の家族からの支持を全く受けられない自己満足加工でした(´;ω;`)ウゥゥ
でも、何でこの部分シルバーカラーなんだろう?
このセンスは、微妙・・・
最終的には、シフトレバー周り、ドアスイッチ回り、ナビフレーム周りのシルバー部分撲滅を目指します(`・ω・´)ゞ
Posted at 2018/04/25 01:48:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月19日 イイね!

ドラレコ

ドラレコドラレコを付けてみようと思い、ネットで探していると
激安ドラレコを発見。
フロント、リヤカメラセットで、¥6000弱!
これなら失敗してもと、思わず”ポチッ!”
大体、夜にネット見てる=ひとり晩酌中=判断力低下=後悔
この図式となるのか?!
ポチッた翌日にいつも通りジャングルから黒い猫が配達に!(^▽^)/
早速作業開始
開封後、取り敢えず問題無いかという事で、動作確認(3000年の国の物なので、かなり心配)
セーフ!
一通りの動きを確認して、一安心。
で、いざ駐車場へ!
カメラ&モニター部分に吸盤スタンドを装着すると、
”でかくね?”
カメラ&モニター自体ディスプレーが4インチという事もあって、大きい。
それに付け加え、吸盤スタンドの長さ(高さ)が有るため、合体させるとかなりの高さに…
恐る恐る、付けてみると
う~ん。。。。。。
邪魔、目障り
まあ、フロントガラスの上部なら、実際に運転中には殆どノーマークな視界なんだろうけど、
そこにモニターが有るとやっぱり邪魔Orz・・・
リヤカメラのマウントも微妙な形で、画像の上下反転が効かないため、設置は”吊り下げ式”という事に。(これはフロントモニターも同様で、設置は吊り下げる事しか考えられていない。
実は、ネット検索中にこの点は少し気に掛かっていた物の、まあダメなら別途スタンドを探せば良いかという事で、何時もの通り勢いでポチッったのでした)
実際に、車に持って行くと案の定フロントの設置高、リヤの設置場所に思い描いていた状況とは違う状況に・・・(酒やめるかな?)
取り敢えず仮付けしては見た物の、”お蔵入かも。。。。。。”
ネット上の紹介画像にはケーブル等が写っていなかったので、気が付かなかったけど、
実際に仮付けしてみると、3000年の国は基本的に左ハンドルだからなのか、
L字に曲がったUSB電源のコードが左側に(助手席側に出る方向)なるので、運転席側のピラーにコードを隠そうと思っても、Uターンさせないと、右側に持ってこれない・・・
細かい部分だけど、完璧主義者の?!?私には到底許されざる状況に陥り、既に戦意喪失↷
失敗してもとは思っていたけど、多数の許されざる事象にノックアウト状態です。
せめて、フロントカメラをフロントガラスの最上部に設置できれば多少は違うのにと、現在自作スタンドの作成を検討中。
良いもの出来たら、アップします!
Posted at 2018/04/20 00:41:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月08日 イイね!

無線LAN開通ならず・・・

無線LAN開通ならず・・・朝起きて、さっそくドOモショップへ
ポケットWi-Fiと探知機がどうしても繋がらない旨を相談するも、
特に特別な設定はないとの事。
携帯には繋がるけど、探知機には繋がらない理由がわからないと・・・
探知機のメーカーに問い合わせてみてはと言う一番つまらない結果にOrz・・・
どうせ、メーカーに問い合わせても、ドOモに問い合わせて見てはと同様の回答だと思い、
ポケットWi-Fi導入は諦める事に。
自宅駐車場から、宅内LANに繋がるかと試してみた物の、宅内の親機は3階に有るため、
鉄筋コンクリートの鉄壁には敵わず惨敗。
2階に中継器の増設をと考えた物の、だったら携帯をテザリングしてデータを拾った方が結果的には安上がり?に行きつき頭の中に描いていた計画が全て白紙になってしまいました。
その後、ママがホームセンターに行きたいというので、ここでお披露目!!!
”せっかく静かに(警報を鳴らすものが無くなって)なったと思ったのに、また付けたの?!?”
との第一声。
まあまあ、今に役に立ったと思う事が有るかも知れないからと力なく返答。
都内を流すと、交通安全週間だからなのか、とにかく探知機のおしゃべりが止まらない・・・
xxxを受信しました
取り締まりエリアです、スピードに気を付けて
だの、とにかくうるさい
今までの物はこんなにおしゃべりではなかった(古かったから大した機能が無かったせいなのかも)
ので、おしゃべり音量を最小に。
ナビではないけど、地図が表示されるので、ついつい画面を見てしまう。
良いんだか悪いんだか。
これだけおしゃべりだったらこの場所ではなく、画面が見えない場所に設置しても良かったかも?!?
取り敢えず、しばらくの間はこの場所で様子を見ることにします。
Posted at 2018/04/09 00:18:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月08日 イイね!

レーダー探知機

レーダー探知機遂に、遂にポチッ!としてしまった。
やっぱりこのオプションは欠かせない(*^-^*)
前車にも付けていいて、移植を考えてはいた物の、かなりの旧式とも有って、移植を断念・・・
今後のことも考えて、今時のデータ更新型機種をずっと模索していて、とうとう呑んだ勢いで
ポチッ!
カードだとママにばれてしまうので、コンビニ振り込みで買うつもりが、翌日配送の場合にはカードのみとの事Orz・・・
でも欲しい・・・
すぐにでも欲しい・・・
・・・・・・またもや欲しい欲しい欲が・・・・・・・🙅🙅🙅
ポチッ!
ウヒッヒッヒッ!!!
押しちゃったもんね!
で、今日(土曜日)の夕方とあるジャングルより。黒いネコが物を配達してくれた!!!
\(^_^)/
今日は、朝から子供の野球の送り出し、その後仕事、野球の昼飯調達、二試合目のグラウンドに移動、
、長男と家の近くのファミレスで昼食、仕事、SABで両面テープと脱脂剤購入(夜のお楽しみ(´∀`*)ウフフ、洗車、グラウンドにお迎え、帰宅後すぐにスーパーへ買い出しOrz(疲れた・・・)
こんなスケジュールで1日を無事乗り越え、夕飯後早速工作タイム!
OBD接続なので、実際の設置には10分程度で終了するものの、無線LANの設定がどうしてもうまくいかない。
殆ど使っていないドOモのポケットwifiをデータ更新用に車に据え置く事にしていたのに、どうしても繋がらない。
携帯電話のデザリングでは繋がるのに💦
何回やっても🙅🙅
作業中の燃料(🍺)も切れかけて来たので、今日は断念( ;∀;)
明日ドOモに行って、聞いてみよっと!
と言う訳で、今日の作業はこれにて終了。
最後の1本(500ml)をちびちびやりながら、今に至っています!
ちなみに、ママにはジャングルの箱をこれ見よがしに見せながら、現金を渡して、
ジャングルおじじになった(ポチッ!とした)ことを白状する物の、内容は伝えず
”何買ったの?”と不審がられるも何とかスルー!
明日以降のお楽しみ( ´艸`)
という事で、今日の所はこれまでに。
無線ランが開通したら、設置画像をアップします!
Posted at 2018/04/08 02:46:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ここぞ!と言う時には・・・ http://cvw.jp/b/2952181/44973613/
何シテル?   03/29 19:08
revo男です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバル レヴォーグに乗っています。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation