• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月22日

生産ライン撤去

生産ライン撤去 当工場での生産が終息したため、組立生産ラインが撤去されました

今後は、製品はメイドイン海外となり、当工場は修理工場(再生工場とも言う?)となります
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/06/22 06:28:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

渋滞を避けての夏季休暇(=^x^= ...
rescue118skullさん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

大きな荷物📦もなんのその、、入る ...
なうなさん

ターコイズと、コイツは火事になるぜ ...
Zono Motonaさん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2011年6月22日 6:34
いろいろあって仕方ないんだろうけど…

生産海外→日本での雇用減→失業者増→収入なし

巡りめぐると… 日本の首をしめる行為では?
コメントへの返答
2011年6月22日 6:39
全くその通りです(困)

そして技術もパクられる(汗)

骨抜きになるのも時間の問題です(大汗)
2011年6月22日 10:10
ココでダイハツイースを生産するんですね!(笑)
コメントへの返答
2011年6月22日 12:44
ここではスバル車を…(違)
2011年6月22日 12:40
; ̄□ ̄)…ガラーン

お仕事に影響はないのですか?
コメントへの返答
2011年6月22日 12:48
影響は…あったら大問題になってるでしょうね(笑)

精神面への影響は多少なりともありますが(汗)

仲間内ではリサイクル工場と言っています(爆)
2011年6月22日 13:42
海外出張の方向で...?!

コメントへの返答
2011年6月22日 21:41
TAKATOBI~?(爆)
2011年6月22日 14:27
極秘裏に新型機動メカの開発拠点になるんですね!
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
表向きは修理工場、だがその地下では
(▼∀▼)ニヤリッ
コメントへの返答
2011年6月22日 21:42
ここでモビルスーツの開発を…(違)
2011年6月22日 20:57
すっきりしてしまった
コメントへの返答
2011年6月22日 21:03
聞いた話では、別の建て屋にある修理ラインをここに持ってくるつもりらしいが…

日ごろから公言される情報はころころ変わるのでどうなることやら(汗)
2011年6月22日 21:47
これは……かなーりレアな写真なんじゃないすかΣ(・ん・;メ)


ラインて動かせるもんなんですね。てっきり床と一体型なのかと(´▽`;)ゞ
コメントへの返答
2011年6月22日 21:51
過去に何度もレイアウト変更してたくらいですから、専門の人達にかかれば「あ!」っという間です(笑)
2011年6月22日 22:03
機密情報を漏洩して大丈夫ですか?(汗)
夏の節電の為、7月から生産が深夜に移行し
私がヘルプとして1ヶ月間 夜勤をする事に…(涙)
コメントへの返答
2011年6月22日 22:09
この程度なら…どうなんでしょう(汗)


夜勤はカネになりますよ(笑)

昼間にちゃんと寝られれば、なかなかおいしいです(爆)

プロフィール

「本日納車 http://cvw.jp/b/295263/44363509/
何シテル?   09/06 18:45
元Librettoユーザーでリブサンド好き そんなリブラーが名前の由来(?) libでありribでもあるから「りぶ」 寒いの苦手、暑いのも苦手、辛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーナビ取付け ⑥リヤビューカメラ取付け(2/3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/13 13:15:49
ADICその後〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/03 23:52:48
左足ブレーキ練習中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/30 09:10:28

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
ステラ LX からの車両入換
その他 自転車 その他 自転車
折り畳みなのにスチール製なのでかなり重いのか特長であり、難点でもある。
スバル ステラ スバル ステラ
元、父親のMRワゴンと入れ替え NAなので非力なのは変わらず
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
父親のクルマ 父親が運転できなくなったので、とりあえず自分が飼育開始

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation