• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビビブルRのブログ一覧

2009年11月19日 イイね!

スポーツ紙での扱いは・・。

どうも、ビビブルです。

ウチでは爺ちゃんが週末の競馬を楽しむために、地元の中日スポーツを購読してます。
そこで、ふと思ったんですが、

各種スポーツ紙って、モータースポーツ関係の情報をどれくらい扱ってるんでしょうか

中日スポーツは「モーターエクスプレス」という見出しで、1面(実際には1/3部分は広告)使って情報を掲載してます。

今日で言えば、
①バトンのマクラーレン決定
②ライコネンは来年浪人?
③今日からマカオGP開幕トムス勢に注目


で紙面が埋まってます。

もう、今年のシーズンは終わっていますが、F1や2輪のWGPを中心に毎日キッチリと情報が載ってます。冬場のテストの情報なども結構掲載してくれますから、ファンとしては有りがたい限り。
さらには、月1回程度で2輪WGPをV6の長野君、F1は・・しまった忘れた!!堂本光一君だったかな(汗)が、別に1面使ってコラムを掲載する(それもカラー!)こともしてます。

他のスポーツ紙はまったくってほど見たこと無いのですが、モータースポーツの情報をどれくらい扱ってくれているのでしょう。

とりあえず、中日スポーツは結構チカラ入れてるほうかなぁ~って思いますが・・・。

まぁ、とりとめのないお話でしたm(__)m

あっ、そうだ!すっかり忘れてましたが、

2輪のWGP250CCクラス、
久し振りに日本人年間チャンピオン誕生です!


ホンダに乗る青山博一選手おめでとう!!!(^_^)v
Posted at 2009/11/19 16:45:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月17日 イイね!

ピンポイント攻撃だ!

いつも思うのですが・・・・。


追跡式スピード違反取締りって、ピンポイント攻撃
だよなぁ~。


みなさんはどう思われます?

ウチの近所を通っている国道22号、通称「名岐バイパス」は白バイや覆面が平日・休日問わず、雨でなければ必ず出没して違反車をとっ捕まえてます。

その場所は、信号から次の信号まで2キロ近くあり、片側3車線で見通しはいいんです。ですので、ついつい運転者は踏み込むポイントなんですよ。

で、これまで何回か捕まる瞬間に遭遇して感じたことはは、
捕まるのは本線をずっと走っている車じゃなく、側道から本線に進入して単独で走行している車両!

考えてみればそうですよね、本線走行車はほぼ集団で走行しているわけですから、よほど突出してなければ捕らえることは出来ない。
その点、側道から本線に進入してくる場合は、本線の集団が去らないと入れないわけですから、まず単独走行になるのでターゲットになりやすい・・。

まぁ、どこでもむちゃしたら捕まるわけですけど、でもこうゆう区間に限って攻めまくる警察は本当にいやらしい!

私はこの区間走るときは側道進入しますから、前の集団とか次の信号までの間はケツが気になってバックミラーを頻繁にチラ見。
実際、2・3回ほどケツに付かれ(すべて白バイ)アクセルゆるめて逃れてますが・・。

みなさんの地元にもこのような場所があると思います。
いまさらですが、「キケン区間」は適度に右足を緩めましょ(^.^)
Posted at 2009/11/17 14:15:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月09日 イイね!

半年点検終了

毎度、マイペースのビビブルです。

昨日は予定通りに我がビビRを半年点検に出してきました。
特に問題も無く、洗車されて「綺麗」になって帰ってきました・・・ズボラな私(^^ゞ

あえてポイントとしては、やはり「タイヤ」ですね。
今年5月の12ヶ月点検時にも言われていたのですが、通常利用には十分問題ないけど、「おいしい部分」はすでに終わっているようで。
で、今回の点検でも同じように告げられまして、追加コメとして、パターン外側は「硬く」なってきてるようです。

まぁ、しばらくは体調のこともあるし、交換は来春くらいかなぁ~って思ってるので、このまま使い切ります。

これはついでですが、Dのサービスマンさんからワコーズのエアコン潤滑剤
PAC-R パワーエアコンレボリューション

なるものを勧められました。

1本4200円(税込み、工賃込み)なりだそうで。

エアコンの効率が良くなり、特に夏場、車内の温度設定を(個人によって違うでしょうが)2度程度上昇させてもききが良いそうです。

・・って、もう冬近いし!

こんなものもあるんですねぇ。
とはいえ、ちょっと面白いブツかなぁ~なんて思ったりもしたので、来年の車検の時考えようかな。

これを1本ぶち込んで、

「君のハートにレボリューション!」

てな感じですかね・・・(謎)

お笑いピン芸人「ゴー☆ジャス」さんの決め台詞ですはい・・・m(__)m

この人、声優の方との交流もあるようで、私と娘は「ゴー様」と呼んでいます・・(恥)

Posted at 2009/11/09 14:36:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | TypeR | クルマ
2009年11月03日 イイね!

復職やらなんやかんや・・・。

やはり、まったりゆったりモードでのブログ更新、ビビブルです(^^ゞ

さて、11月になり、昨日「復職」いたしました!
とはいえ、今月中は「午前中のみ就業」で、仕事のリズムを取り戻すことに重点を置く処置になりまして。
いわゆる「慣らし」ですね。
不安はありましたが、昨日、定時に出社し、お昼まで居て、帰る。
ちゃんとできました(^o^)/
でも、今日が休みですから、実際、明日からの3日間ちゃんと出社することが大切かと。
全然焦りはないですよ(^.^)

MY奥も同じ会社に勤務ですから、一緒に出社すればいいわけですので、リズムを取り戻すには好都合っす。

とにかく、ゆっくり体を慣らしていきますね☆

話しは変わりますが、MYビビRは、今度の日曜に半年点検です。
ってことで、購入からもう2年半経つんですね、早いなぁ~!

ちなみに、現在の走行距離1万6千KM・・・まぁ、距離伸びてないのはしょうがない話しで(苦笑)

あっ、でも、半年後には「車検」だ!いまから「財務省」と打ち合わせしないと(>_<)

今度の日曜は西会オフが・・・。ホントは参加したい気持ち満々なんですが、いまは会社に行ける生活リズムと体調向上が優先と思い、断念(T_T)
参加される皆さん、楽しんできてくださいね!

私もリズムを取り戻して、また参加出来るように・・・首をキリンさんにしてお待ちくださいね(^^ゞ
Posted at 2009/11/03 10:17:43 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ぽんたろ~ さん、車検の話ね(;´Д`)」
何シテル?   05/19 10:44
平成19年6月5日にシビックFD2TypeRビビッドブルーのオーナーになりました。FD2に出会ったお陰でFD2を中心に沢山の仲間が出来、何よりもサーキット走行の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

12 34567
8 91011121314
1516 1718 192021
22 23 2425 2627 28
29 30     

リンク・クリップ

ヘビーメタボなパロデブログ~波平 半か丁(ハンかチョー)~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/09 22:58:08
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2019年8月納車。 2019年3月までは全く購入意思はなかったのですが、定年まで残り数 ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
初めて買った車がAE91型、2代目FXでした。 いきなり新車で購入したのですが、初心者の ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
事故のときのお世話になった中古車屋にたまたま「新古車」で置いてあったBGと呼ばれる7代目 ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
CK4A型ランサーMRでした。 子供が出来たことがきっかけで4ドアの車を 探していたら、 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation