• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビビブルRのブログ一覧

2012年10月03日 イイね!

今回の修理で交換したパーツなど

今回の修理で交換したパーツなどこんばんわ、ビビブルですm(__)m

今回のクラッシュにより、交換・導入したパーツがいくつかありますので一覧にまとめました。

各パーツはパーツビューに詳細がありますので、合わせてご覧下さい。






新規装着パーツ

RAYS アルミホイール VR.G2

イングス フロントバンパー(ハイブリットタイプ)

バックヤードスペシャル フロントグリル

mishimoto レーシングラジエター

サムコ クーラントホースキット

スプーン サーモスタット

ダンロップ DIREZZA Z1 STAR SPEC

廃棄パーツ

無限 フロントリップスポイラー

無限 フロントグリル


補足

 当初、フロント周りは、純正バンパー+無限リップ+グリルと思っていましたが、無限パーツ両方に塗装済の設定が無くなっていたことから、悩んだ末に今回イングスにしました。グリルは「赤バッチ」にこだわらず、シンプルにと言う事と、地元で入手が容易だったと言う事でバックヤードに。

 今回、新規パーツにある通り、FD2の冷却対策を行っています。以前より、いつかはと漠然と考えていましたが、ヤラカシタことから取り組むことに。なお、ラジエター入手にはみん友である、車のある風景さんにサポート頂きました、お礼申し上げます。

タイヤについては、正直、型落ちで安くなっているから(汗) また、サイズはFRとも235にしてます。寸法上、4ミリほど車高アップになりました。ただ、ホイールが8.5Jであることから、リムガードが綺麗に収まっています。それも狙いの1つです。

クラッシュのたびにパーツ突っ込む情けない私ですww
Posted at 2012/10/03 08:05:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | TypeR | クルマ

プロフィール

「@ぽんたろ~ さん、車検の話ね(;´Д`)」
何シテル?   05/19 10:44
平成19年6月5日にシビックFD2TypeRビビッドブルーのオーナーになりました。FD2に出会ったお陰でFD2を中心に沢山の仲間が出来、何よりもサーキット走行の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

ヘビーメタボなパロデブログ~波平 半か丁(ハンかチョー)~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/09 22:58:08
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2019年8月納車。 2019年3月までは全く購入意思はなかったのですが、定年まで残り数 ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
初めて買った車がAE91型、2代目FXでした。 いきなり新車で購入したのですが、初心者の ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
事故のときのお世話になった中古車屋にたまたま「新古車」で置いてあったBGと呼ばれる7代目 ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
CK4A型ランサーMRでした。 子供が出来たことがきっかけで4ドアの車を 探していたら、 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation