• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tom-cf4の愛車 [ホンダ CR-Vハイブリッド]

整備手帳

作業日:2024年8月25日

CR-Vハイブリッド 時計合わせ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
まさかの運転席メーター内の時計調整ができるようになりました^_^
2
本来は純正ナビのGPSからとるデータをもとに時刻の自動調節がはいると思いますが、社外ナビにすることによって情報がいかなくなるのを認識すると手動でやれるようになります。

どうやら、ヒューズの全交換をした際に、オーディオヒューズか、メインのヒューズあたりを外したのでリセットがかかったからではないかと推測してます^_^
3
あとは時計を選択して
4
時刻調節ですね^_^
5
設定したら決定すると、確定で表記されます
6
このようになりました。
これからはハンドルの左側のボタンで設定できますね^_^

もしかすると、これは画期的な発見だったりして…笑

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ジャッキの点検

難易度:

TV•ナビ操作キット取り付け

難易度:

夏タイヤへ交換

難易度:

12Vバッテリーとパルス充電器の点検

難易度:

ステアリングスイッチハザードキット(DK-HZD)取り付け❣️

難易度: ★★

オプティメイト6の働き

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年8月27日 3:15
初コメ失礼します🍀💡

社外ナビに変えると通信ができなくなるので、ナビに裏メニュー的なのが出現します🙆

元々は隠されている状態に何故かなっているそうです😅

純正ナビ流用の場合はこの画面は出ません。
コメントへの返答
2024年8月27日 15:49
ありがとうございます😄

やはりそうなんですねf^_^; 最初からナビがついているのも考えると、まさにそうですね😅

同じようにされている方がいてよかったです😄
またなにかあればよろしくお願いします^_^
2024年8月30日 22:11
ナビ交換を検討しているので参考になりました!
コメントへの返答
2024年8月31日 8:02
ありがとうございます^_^
なにか情報があれば、また載せますね😄
2024年10月3日 8:47
こんにちは😃
ナビ交換したらこの表示出てきました!こちらの投稿を見ていて安心して交換できました👍
コメントへの返答
2024年10月3日 17:25
こんにちは😄
それはよかったです😆自分の場合は、交換したあとにヒューズ全交換後に出てきたところを載せました💁
また何かしら情報が役立てばいいですよね😄

プロフィール

 どうもー。一見社交的だけれど、じつは内気な当時27歳です(笑)  これからの車との関わりを書いていければと思います。よろしければ見てやってくださいな。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CVTフルード 交換 しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 12:17:58
ドラレコ用等々 アクセサリー電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 09:35:41
【車内静音化】カーゴルーム、Cピラー 2/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/12 12:58:28

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド ホンダ CR-Vハイブリッド
 SUVは初めてになりますが、メンテナンスやナビ交換など色々やっていきたいと思います^_ ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
カスタムも試乗しましたが、 意外にもロードノイズはこっちの方が優秀です笑 カスタムターボ ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
ホンダシビックのターボが出たので、それにしようと思ったのですが、今後の車の使い方と加速力 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
本当はインテグラに乗り続けたかったのですが、 信頼性に疑問を持ち始めてきたのと、 居住性 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation