• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月06日

付けてみた・・・効果は未知数

付けてみた・・・効果は未知数 週始めに前から試行錯誤していたリヤスポに、一工夫してみました。

いろいろ、考えてたんですがやはりこれくらいがいいのかなぁ?
ヽ(´~`;)ウーン

まぁ、リヤスポの上に貼り付けると、かなり寸足らずでみっとも無かったので
見れたほうになったと思ってます。

試行錯誤といってますが、場所決めの時に触っているうちに
偶然(°口°;) ハッ!!
と閃いたんですが、すでにカットした後だったんでこんなもんです。

いつも、その場にならないと気が付かない自分に反省。

いや、もしかしたら本番に強いタイプかも・・・ヘ(^∇^ヘ)

フォトギャラリーにいろいろな角度からの写真がありますんでよければどうぞ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/05/06 13:33:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

10代のKenones🎹
Kenonesさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2009年5月6日 14:14
おお!つけたんですね!
こういう系統私も好きですね!
でも位置決めとか難しいですよね・・・リヤスポの形状もあるし(~_~;)

黒でワンポイントになって良い感じです!
これで強力なダウンフォースを得てリヤのトラクションが格段にUP!?
コメントへの返答
2009年5月6日 19:45
どうもです。
やっと重い腰を上げ、つけてみました。

そうなんでよ、リヤスポの形状でかなり迷ってたんですけど、とりあえずこんなんです。

ダウンフォースの効果は未知数で
( ̄ー ̄)
2009年5月6日 17:49
端の処理が出来るともうワンランクアップするんやけどな~
仮当てとか寸法を測るとか・・・

ま~次回に期待って感じかいね(^^)
コメントへの返答
2009年5月6日 19:50
仮当てはかなりしたけど、しまいには
面倒になってカットしてから、このつけ方に気が付いたって訳。
ちなみに端切ったのは、母上の植木用裁ちばさみなり。
これじゃ切れ味悪いよね。

まー次回に期待して頂戴
( ̄ー ̄)ニヤリ
2009年5月6日 22:07
オッ! これはあの時の。
あまりモノも上手く利用していてナイスですね(^^)

ところで固定は両面テープですか?
もし両面だとその内飛んでいきそうな気が(^_^;)

私のフォレは外装がほぼノーマルなので何か一工夫してみたいですね~
コメントへの返答
2009年5月7日 19:27
そうでーす。あの時のです。

どちらかと言うと、あまり物のほうが
価値観高いような・・・。

固定はこいつに元々付いていた、両面テープです。
うーん、その内が永遠であるよう祈ってますが、耐久テスト中ということで。

ぜひぜひ、一工夫しちゃいましょう。
( ̄ー ̄)
2009年5月6日 22:16
キタァーーーー!!ついに!!
なかなかじゃない???ガーニーフラップやね(^^)

ルックスもUPするし何よりTME氏の走りでは更なるダウンフォースが必要ですもんね(笑)

真似ようかなぁ~  ブヒッ
コメントへの返答
2009年5月7日 19:31
キチャッターーーーー!!
ってことで、やってみました。

意外と付けるまでに考えがまとまらなかったけど、こんな感じでいかがですかな(^m^ )

是非、真似しちゃってください。
まってまーすv(^o^ )

プロフィール

初のスバル車SG9です。 登録させて頂きました。 これから宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
初のスバル車、ボクサーサウンドたまりません。
三菱 RVR 三菱 RVR
なんだかんだで、16万9千K よく働くいい相棒でした。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation