2007年08月14日
今日は朝の六時から車をいろいろと触ってました。
今まで仕事が忙しくて、このお盆の連休のためにと集めといた数々
一気にやりました。といってもパーツアップは多いですが、今日したのは
ステッカー、ブローオフ、エンブレム、グリル交換です。
途中友人T,s B6君にみんカラアップ前に見られてしまったのは予定外でしたが。
それにともあい、今までアップしてなかったものも一気にしてしまいましたが、
こんなにパソコンの前に座っていたのは久しぶりです。
小学生のころ夏休みの宿題は少しずつ毎日やるように言われてたのを思い出しました。
自分ですか?
もちろん最後の2~3日で一気ですよ。(≧∇≦)
当然出来るわけ無かったですけどね。 ヽ(´o`;駄目ジャン
Posted at 2007/08/14 19:13:49 | |
トラックバック(0) | クルマ
2007年08月05日
先日から、落石した場所の片側通行が
できるようになりました。これで会社まで7~8分短縮できるしね。
何より神経すり減らしてすれ違いしなくていいのが
実にありがたい。\( ̄▽ ̄)/
まー山道であったいのししの親子にあえなくなるのは存念だけどね。
とりあえず一安心ということで。
Posted at 2007/08/05 20:50:57 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年07月26日
会社休んじゃいましたよ、月曜日から水曜日まで。
まー昔のように、肺炎成りかけで病院で診察後即入院
ってなことよりましで、ただの風邪。夏風邪は馬鹿がひくとか言いますが、
冬にもひくんで相殺して自分は普通かな(^u^)
でも39℃はきついですよねー。ぜんぜん食事が食べれなかった。(;´д` )
今日から出社しましたけど、工場内は蒸し風呂、仕事は詰まってるし。
体まだ辛いけど、今週後一日がんばらないとなぁ。 はぁ・・・・。
Posted at 2007/07/26 21:49:59 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年07月19日
落石のおかげで、いまだに通勤路は迂回路です。
しかーし、先日一日のみそこさえも夜間通行止めに・・・・。
次の日通って理由は分かりました。
山肌に吹き付けてあるセメントが、まるでパズルのように
ひび割れてるではないですか。その前にでかい土嚢を置いて押さえてるだけ。
何だこれ、こわっ (°◇°;)
しかも夜中なのに役場の人が三、四人くらいいるし。
とりあえず、気をつけて通勤してる今日この頃です。
Posted at 2007/07/19 03:31:41 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年07月06日
朝の出勤間際に、国道通行止めとの町内放送がありまして、
何でも、落石で道がふさがったとか。
今から行かねばならない道なのに、弱ったものです。
幸い迂回路があったのですが、道狭っ
田舎なもので、狭いってのに軽トラでバンバンとばしてくるおっさんはいるし。
明日もこの道通らないといけないとは、今から疲れてきますねぇ。
Posted at 2007/07/06 21:07:22 | |
トラックバック(0) | 日記