• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月12日

四十一年前

四十一年前  拓郎(1972 リサイタルにて盗撮)
 
ブログ一覧 | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2013/02/12 18:57:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

DIYホームセンターショー2025 ...
musashiholtsさん

お疲れ様でした🙇(フォーカードミ ...
ゆう@LEXUSさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

G-SHOCK ベルト用スクリュー ...
揚げ職人VIPさん

今日の昼メシ😄
伯父貴さん

この記事へのコメント

2013年2月12日 21:32
音源(部分的に)は聞いたことあったけど、YouTubeにアップされてたんですね。
ビックリしたのと同時に最後まで、じ~っと見てしまいました。
やっぱり拓郎いいですねぇ。

ところで、ラジカセで録音中?
後ろにもギターでしょうか?
gopさんの方が先輩ですが、まるで私の過去を見ているようです。
部屋はもっと汚かったけど。
コメントへの返答
2013年2月13日 5:43
★じゅんぺい★さん

セブンスターショー、懐かしいですね。
群馬の赤蛙さんの記事で教えて頂きました。
http://minkara.carview.co.jp/userid/447581/blog/28920920/

当時は良く録音しながら練習したもんです。
全くものにはなりませんでしたが(苦笑)

弾いているのはヤマハFG-180(後ろもヤマハ)
貼ってあるポスターは空冷のホンダZです。
2013年2月12日 22:09
良いものを紹介いただき、感謝です。
数年前にGopさんから音源だけは譲り受けました。
かねてから、影像も探しました。オクで見つけましたが、数万円の高値・・・・

’三軒の店ごと’で拓郎が切れたシーン、真相が判明して感激です。

ありがとうございました。

YouTubのコピーがしたい・・・
コメントへの返答
2013年2月13日 5:46
mmさん

まさか映像が残っているとは。驚きでした。

私がVTR買ったのは1980年(Beta SL-J1)
放送時1976/3/28は家庭用VTR出てません。
再放送があったのだろうか?

いやいや、よいものを見せて頂きました。
2013年2月13日 10:28
こんにちは
私の最初のギターもヤマハです。150だったでしょうか?1万5000円でした。ハードケース付けて2万円の所を、お金がないからと1万8000円に値切って・・・なのに2万円でおつり貰って・・・笑。
後ろのポスターのホンダZも私の最初の車!!!
拓郎聴き始めたのはたぶん中学生です。その頃は姉のガットギターいじってました。Fが押さえられなくて苦心しました。
コメントへの返答
2013年2月13日 19:42
群馬の赤蛙さん

いらっしゃいませ、今後共宜しくどうぞ。

私も中学の時でした>拓郎
最初に買ったのが「イメージの詩/マークII」
1972年は完全にフォークにハマってましたね。

ホンダSRにも良く通いましたよ。
http://987.blog.so-net.ne.jp/2008-02-17
Z大好きでした、以下一番下のポスターです。
http://987.blog.so-net.ne.jp/2007-12-16

FGの赤ラベルは今や高値らしいですね。

プロフィール

「ホーガン・・ http://cvw.jp/b/295313/48561711/
何シテル?   07/25 08:44
gopです、宜しくお願いします。 撮り貯めたクルマ関連の写真をメインにアップしています。                         
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Paper Museum 
カテゴリ:クルマ
2013/09/14 09:10:03
 
CG CLUB 
カテゴリ:クルマ
2013/07/06 15:16:18
 
MONOMONO 
カテゴリ:モノ
2012/07/28 16:14:22
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
新車で購入(七ヶ月待ち)二十年目です。
いすゞ 117クーペ いすゞ 117クーペ
ワンオーナー(父の形見)オリジナル二桁5ナンバーのまま保存中。
ケータハム スーパースプリント1700 ケータハム スーパースプリント1700
写真は友人の1600スプリント
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
昇天しました mm414さん撮影

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation